芥(あくた)ブログ

日々のことやら漫画、ゲームやらについて語るブログ

推理ものとか

2008-02-29 23:41:39 | 日々
今日「四姉妹探偵団」を流し見しました。
その際、妹と周りでしょっちゅう殺人が起こるのって怖くね?
みたいな話になったんですが、自分としては
殺人をやらかした後にアリバイの小細工を出来る人間が
やたらいるほうが怖いと思った。
いや、怖くないですか?
自分は怖い。

で、何故かその犯人達に「ピタゴラ装置」を作らせたらすごそうだ!という話になりました。
で、コナン達の方がもっとすごいの作れそうじゃね?となり、
「でもキッドはダメだよ。ビー玉ビーすけ消えちゃう」という妹の言葉に
ブフォッ∑(゜△゜ )となりました。
妹可愛いよ、妹。
シスコンですいません。

明日は休みですが、やらないといけないこともやりたいこともあるので、まあそれなりに気張ろうと思います。
姉が「ドラマチック」を携帯にDLしていた。
良い曲だなぁ!
「走れ走れ」というすごく良い歌もあったので、姉はすごく驚いたそうです。

ヽ(´∀`*)ノ

2008-02-28 21:59:46 | 日々
3月に振り込まれると思っていたバイト代が、明日振り込まれるらしい。
何というサプライズ!
いや、自分がアホなだけなんだけど。

先週からバッタバタバッタバタしてたのが、やっと
バタバタくらいになりました。
いや、家族はもっとバッタバタしてるけど。

サンデー買いました。
「魔王」は鯨まで出てきたよ…!
個人的に「就寝ですよー」が好きなので、何か嬉しかった。
結局、安藤兄がああなって弟がこうなるところまで行くんだろうか。
というか、そもそも「魔王」の続編は出ないんだろうか。
続きがあったら、すっごい気になる。
それ以前に、伊坂さんの新作読めてないので
早く図書館とかで借りたいです。
「フィッシュストーリー」
「終末のフール」
「ゴールデンスランバー」
読んでないのこれくらいかなー。

絶チルは3人がすっごく可愛かったですー!
皆本はほんと人のいい奴だ。
アニメはこっちでもやってくれるのかなぁ。
椎名さん作品のアニメはゴーストスイーパー以来だっけか。

「タッコク」も可愛いです。
めちゃくちゃな設定に違和感が無いのがすげえ…。
カコちゃんが卓球に手を抜けない性格なのが微笑ましい!
じゃぱんの人の連載も好きです。
最初の方読みたい。

あとは「ダレン・シャン」がなー。
あーあーあー…。スティーブねー…。
あの妄想は再現されんのかなー。
あれでダレンを死ぬほど怨んだ。どうなるかなー。
う、うおおお、先を知っててもきつい…!

自覚あります

2008-02-27 23:04:58 | 日々
自分はとことん変だよなと思いました。
でも家族に言うと逆に面白がられそうだから、ここに書く。

今日は、あれだ。
親戚の人に嫌われました。十中八九。
まあ、タイミングが悪かったね。
体調悪いし、ばたばたしてたし、元々苦手なタイプだったし。
自分は色々とタイミングが悪い人間な気がしますが、
まあ人生なんてそんなものだ。

しかし、あまりにも私の態度(家族に対するもの含む)が
悪かったせいもあってか、出かけるときに挨拶したら
すっげえそっけない態度とられた(笑)。
所詮俗物かと
私より結構年上なのに、こんな小娘にも丸分かりな態度をとるのもどうよと思った。
面白いけど。
ただ普段は大抵笑顔で明るい人で、逆に苦手って感じだったので
なんか普通に好感持ちました。
なんつーか、少し歳のいった年代でやたら明るい人の気遣いは
正直自分にとっては不要と言うか、余計に感じてしまいます。
それくらい自分で判断して自分でするよ、な感じ。

しかし、周りの人の価値観や感覚が似通った環境で育ったら、
『自分の好きなもの・したいこと=他の人も好き・してほしい』
という判断をするようになるのは仕方ないと思う。
世代の壁ってやつかもですね。
今は逆に、価値観が多様化しすぎている感もありますが
それに個人がついていけと言うのも無理だしねぇ。
『みんな同じで平等』は現実にそぐわないけど、
『みんなちがってみんないい』も自分はしっくりこないです。
『みんなちがって面白い』なら、アリ。

まあ、次からは変な作り笑いしなくてもいいよねーと思うと気が楽になった。
むしろ向こうから避けてくれるだろうなーとか。
万々歳だ。

落ち着けー落ち着けー

2008-02-26 23:33:43 | 日々
自分の元々持ってた要因と、急な出来事で色々不安定になってきた。

今のところ、最大の問題は山本リンダさんの「どうにもとまらない」を聞いただけで号泣しそうになることです。
どう見ても変な人です、自分。
「レジェンズ」のラストを知ってるから、DVDを見たために
ラストまで思い出してしまって、なんかもう泣けてくる…。
DVDレンタルですが、ちゃんと最後まで見たいなぁ。
「ゼヴォリューション」は、アマゾンでDVDを発見しました。
姉の予言どおり、買いたい欲求に駆られている自分がいる…。
しかも、在庫が残り2点って!
なんという罠。

あと、先週の「獣神演武」を見ました。
「男ってどうしようもない同盟」に吹きました。
2人とも素敵だ…!

KYでさらにNY

2008-02-25 22:08:58 | 日々
以前、「空気が読めない」と意味で「KY」が流行りましたね。
自分も空気が読めない人間ですが、それに加えて
流れも読めてない気がします。
話の流れが読めない。
略してNY。ニューヨークじゃないよ。

先日、今日面接なんでー、とカットしてもらった時も
美容師の兄ちゃんにデジストのデータを見せまくった後、
帰り際に「頑張ってね」と言われたので
「はい!でもゲームはほどほどにしないとダメですね!」
と言ったら、
「違うよ!面接、面接の方!!」
とゲームを頑張ってどうするんだと突っ込まれました。
うーん、でも面接は言われなくても頑張りませんか。
応援されたのは嬉しいです。

また、昨日は外食する日でしたが、姉とテレビの話をした後に
「そういえば今日何時?」
と聞かれ、てっきり日曜日に放映されるテレビの時間を聞かれたのだと思い
「笑点は5時半からだよ」と答えたところ、
「いや、店の予約時間だよ!!お母さんは分かったよ?!」
と突っ込まれました…。
うん、そういえば姉さんは笑点見なかったね…。
(これも何か違う気がする)

あとは最近とみにもの忘れが激しいので不安ですが、
たぶん疲れてるんだと思います。
母もそう言った。
あとは4ヶ月ぶりくらいにダウナーモードに入っている模様。
何か色々重なってる気がする。
おおおい、しっかりしろよ、自分!

とりあえず、今のガンダムの展開にも凹んでます。
サジー!ルイスー!!