芥(あくた)ブログ

日々のことやら漫画、ゲームやらについて語るブログ

今週の

2007-05-31 23:58:26 | anime・comic
サンデー。


・「結界師」
閃ちゃんは男!半分安心、半分残念。
学ランが似合ってないようで似合っている。
でもどっちかというと秀の目が開いたことに驚いたよ。
時音ちゃんとちゃっかり仲良くなってる辺り、如才ないようです。
侮れない。
次回が気になる…。

・「メテオド」
カエル可愛い!可愛い!!欲しい。
あの表情の無さともにもにさがいいな。

あと、ガッシュの最初の絵にも笑いそうになった。
マントのくだりを見るとゼオンは丸くなってたなぁと思う。
他にもあったけど色々忘れた。

今日見た「いいんだヨ、グリーンだヨ!」のCMに出てた
雲の上の人たちが懐かしすぎる…!!

「ねずみの工場長」だったっけか

2007-05-30 22:14:33 | anime・comic
ねずみがコックを目指して頑張るという映画のCMを見て、
ねずみが工場のチーズを食べて、その味の感想があるカードを
ピンで留めてアドバイスしたら、工場が繁盛したという話を思い出した。
たしか海外の話。探してみるか。

ホリックの新刊があったので買いました。
拗ねる管狐とおでん屋さんの仔ぎつねがすごく可愛いです。
手袋もらって喜んでるのが可愛いなぁ!
小羽ちゃんもあいかわらずふわふわで可愛いです。
今回願い事を叶えてもらった子も可愛いなー。
可愛いしか言えないのか、自分は。

あと座敷童の声変わりを知って、以前は今よりも小さくて
四月一日を好きになってから大きくなったとかだったら
ほんと可愛すぎると思った…。
一緒について来てくれた雨童女も優しいなー。
そういや、座敷童はなんで四月一日が好きなんだろな。
きっかけの話も読んでみたい。

2007-05-29 21:19:34 | 日々
今日は最高気温が30度だったそうで。
まだ6月にもなっていないのに、今から心配です。

そろそろ田植えの季節ですね。
電車の線路沿いにある畑で小麦が黄色に実ってて、穫り入れがされてました。
ここら辺はどうやら二毛作らしい。
作物を作っていない畑にはレンゲが咲いていてかわいいです。
水田に綺麗に水が張ってて、稲がきちんと並んでいるのを見ると
癒されるので、通勤が楽しみです。
お米の手触りやにおい、ひんやり感が大好きなので、
お米が入った枕が欲しいです。
しかし、虫が寄ってくるからやめろと止められました。


…水田も近くに行ったら虫だらけで、癒しどころじゃないんだろうけども。

そろそろ扇風機が欲しい

2007-05-28 23:58:06 | 日々
隣の部屋には、まだヒーターがあります。
(何故しまわないのか…;)
あまり寝なくても結構寝ても眠い。どうすればいいんだ。

何だろう…。
最近、家の中にすごく虫が多いです。羽虫とか。
今も時々視界をよぎります。
数匹なら良いんですが…さすがにうっとおしいです;

数日前、夜に少し大きめの蜘蛛が出たのですが。
「夜の蜘蛛は親でも殺せ」といういわれを信じている祖母が
始末したんですよね。
で、蜘蛛の主食って虫なので…ひょっとしたら天敵がいなくなって…
そのせいで虫が増えてる…?!
(゜д゜|||)

ええー!!どっちが増えてもイヤすぎるよ!!

DVD

2007-05-27 22:25:49 | 日々
ピタゴラ装置のDVDの2が発売されていたようで。
今度買ってこよう。
まだ1も見てないですが…orz
いっそ他のコーナーもDVDでまとめてくれないかなーと期待してます。
見逃してるのもあると思うので…。
今は「何してるのおじさん」や「何のあと?」がなくて少し寂しいです。
そして「今日の手順」がすごく気に入ってます。
文字だけじゃ全然分からないのに、映像を見ると「あぁー」と納得。

NHK教育、今は「マテマティカ」にもはまってます。
イッシー人が可愛いです。
「ふしぎだいすき」や「読み書きのツボ」、小4理科(名前分からない;)
も可愛くて面白いです。
明日から予約しなきゃな。