乱戦

2008-12-27 | news
盗用訴訟 槇原敬之が「勝訴」

まだやっていたのか、というのが最初の感想。
盗作したと指摘されたほうが「勝訴」とのこと。
負けたほうが控訴するそうだから、最高裁まで行く?

「勝訴」した方へ:盗作したと疑われて仕方がないセリフなのだから、「知らなかった」ということで原作者に理解を求めるのがスジ。勝訴だ、バンザイ!など首相顔負けのKYだろう。
「敗訴」した方へ:大したセリフではないのだから(失礼)、笑って無視するのが大家のあるべき姿勢。盗作だ、盗作だ!と大騒ぎするのはみっともない。男も原作の値打ちも下がる、というものだ。

佐賀県の取り組み

2008-12-27 | news
佐賀県:失職した非正規1200人分の雇用を確保へ

  佐賀県は26日、景気の悪化で失職した非正規労働者1200人分の職を確保する方針を発表した。県による雇用確保目標は山口や熊本などでも既に明らかにされているが、いずれも多くて数百人単位。佐賀県は同日、厚生労働省が発表した県内の失職者数(1159人)を上回る雇用確保を目的に掲げ、09年1月に具体策をまとめ2月にも実施する。
 古川康知事によると、県は1200人分の枠のうち200人分を用意。臨時職員や嘱託職員などとして緊急的に直接雇用することにしている。古い公文書の電子データ化や水路の護岸工事、森林の間伐作業などの仕事を想定しているという。
 残り1000人分の獲得は▽公共事業発注による雇用創出▽失業者を雇用した企業へ優遇措置の導入などのほか、農業法人や福祉施設などを対象に、県が直接、雇用の「掘り起こし」にあたることを検討しているという。・・・

国が頼りにならないから、現場の地方自治体が働きはじめている。
その中でも、佐賀県は出色。
おもわず、陣頭に立っている古川康知事の経歴を調べてしまった。
http://www.power-full.com/
よい仕事をされている。


 


信用第一

2008-12-27 | news
マック、東京2店でもバイト行列 「盛り上げたかった」

私もマックにはよく行くが、これには失望。
しかし、これまでTVでよく見てきた「行列」の多くはこれだったのか!とヘンに納得。
そういえば「行列のできる」云々という番組もあった。
これも非価格競争の一種なのだろうが、商売は信用第一、企業価値は商品の品質で守ってもらいたい。

「かんぽの宿」譲渡を正式発表=オリックス不動産に-日本郵政時事通信

これにも驚く。オリックスCEOの宮内氏は経団連副議長で、「小泉改革」の中枢にいた人物ではないか(格差社会偽装請負の問題について指摘されると「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」と発言し物議を醸した、とのこと。Wikipedia)。競争入札ではなかったのだろうか。