goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

第20回  野郎三人旅

2009年06月24日 | DQ8 プレイ日記

おいろけムンムンのゼシカちゃんが失踪!

むさくるしくなったパーティーは、リブルアーチへ。

そいえば、ドルマゲスを撃退したことにより、フィールドの音楽が変わりました(ちょこっと。)



フィールドの音楽が変わると・・・なんかこう、感動しますよね。


Ⅱで、犬にされてしまった乙女を救い、仲間になってフィールドに出た瞬間。

Ⅳで、「ぬおおおお」と叫ぶピンクの鎧着たおっさんが仲間になり、キングレオ城を出た瞬間。




リブルアーチに着くと、なにやら様子がおかしい。

ハワードの屋敷に行くと、おいろけもどこへやら・・・なゼシカちゃんが、ハワードを狙っています。(実はチェルスを狙ってるんだけど)



ピースケ一行が来たのを見て、撤退するゼシカ。

とりあえず、一難去ったのであります。


「わしの命を助けたとあっては、大変名誉なことだぞ。よかったな。

わしのことは気軽にハワード様とでも呼ぶがいい。」



・・・・・・・・



結界を作るのに、クラン・スピネルという宝石が必要だということ。で、その宝石を手に入れるためにライドンの塔へ行かねばならないのですが。



ここで、雪国へ続くトンネルを通ってみる!


「・・・のうピースケ。今わしらがすべきことは、まずゼシカをなんとかすることであろう?

ならば今は、無視してこの先に行くこともあるまい。

べ・・・別に寒いからイヤだと言っておるわけではないぞ!」

とトロデに言われ、北国へは進めません。



懲りずに、もう一回通ってみる。(笑)



「・・・分からん奴じゃのう。

今はゼシカのことは先決だと言っておるではないか!

とりたてて用もないのに、あえて寒い思いをすることはあるまい。

わしゃあ神経痛なんじゃぞ!」


これ、二回目以降用のセリフが用意してあるのって、すごいと思うんですよ。

さすがスクエニさんですね!



大人しくライドンの塔を攻略するも、そこに宝石はなく・・・。

一路、リーザス塔へ。



めんどくさいな~と思いつつも、頂上へ行き、クラン・スピネルゲットです!


「ヒュー・・・。ちょっとビビったぜ。 リーザスって女性、あんなに美人とはな。

それを最初から分かってりゃあ、花束のひとつも用意できたんだが。」

生死を問わない女好きのクク様、さすがです。


ここで、上やくそう錬金用のやくそうを買おうと思い、リーザス村に入ったのですが・・・


「あ・・・兄貴!差し出がましながら ご意見させていただくでがすが、あれから結構時間もたってますし、ここはリブルアーチに戻ったほうが よさそうでげすよ!!」

ヤンガス・・・必死だ・・・。(笑)



分かった分かった。戻りますよ、リブルアーチに。



さて、最後に、ククールの印象的なセリフを・・・

「・・・人間なんてな、自分のチカラを過信した瞬間に足元から腐り始める。

そういうもんだ。」

コレ、今回はハワードのことを言っているんですけど、マルチェロに対する思いも含まれていると思うんですよ。

なんか深いな~。と思ったセリフでした。



次回、呪われしゼシカとの対決です。

次→ 第21回


第19回  VSドルマゲス

2009年06月22日 | DQ8 プレイ日記

先伸ばしにしまくってたドルマゲス戦

闇の遺跡に着いたら、鏡をはめ込みます。(ぴかーん)

不調だというドルマゲス氏をやっつけに、いざ出陣!



闇の遺跡内では、クク様のこんなセリフが聞けます。

「ピースケ うしろうしろ!

わあ!

へへっ、うそだよ。どうだ?びっくりして肩の力が抜けただろ。

少しはリラックスしろよ。」


・・・・・・・・ああ・・・・・ (うっとり・・)

あたしを萌え殺す気ですか?ククールさん・・・・。



そんなどうでもいいことは置いといて。

さっくりとダンジョンを奥に進み、いよいよドルマゲスの目の前に!



強さ&装備公開


ピースケ 

LV29 HP296 MP118 攻撃211 守備176  ヤリ43  ゆうき69

・英雄のヤリ

・やいばのよろい

・ちからの盾

・プラチナヘッド

・ほしふるうでわ



ヤンガス 

LV28 HP281 MP46 攻撃196 守備197  斧81  人情36

・斬魔刀

・ギガントアーマー

・はがねの盾

・てっかめん

・まんげつのリング



ククール 

LV26 HP189 MP157 攻撃133 守備165  弓65

・エロスの弓

・ダンシングメイル

・ホワイトシールド

・インテリハット

・理性のリング



ゼシカ 

LV27 HP159 MP168 攻撃105 守備20  鞭5  杖21 おいろけ79

・ドラゴンテイル

・ドラゴンローブ

・ホワイトシールド

・インテリハット

・破毒のリング



モンスターチーム

①ラブリーピースケ

アポロン  HP801  攻撃316  守備243

ハルク  HP563  攻撃310  守備238

レスラー HP444  攻撃210  守備105



②プリティみゃあ

ギガンツ HP888  攻撃278  守備149

リー  HP568  攻撃177  守備155

クラーク  HP383  攻撃224  守備115




ドルマゲスが現れた!

早速「チーム呼び」だ!

3体に分裂した、道化師(なんだよね?)に、ラブリーピースケもプリティみゃあも殴る殴る!

ドルマゲスBとドルマゲスCが倒され、

「えっ・・・まさか、モンスターチームが3体全部倒しちゃう?」

とか心配したが、なんとかドルマゲスAのみ、生き残った



指示するのがめんどいので 臨機応変な戦いを期待し、AIでのぞんだのですが、(ヤンガス→ガンガンいこうぜ ククール→いのちだいじに ゼシカ→バッチリがんばれ)

特に苦戦することもなく、(そりゃあ1体になってりゃ・・・)

で、なんだかいただけなかったのが、ゼシカの投げキッスで、とどめを刺したこと。

た・・確かにゼシカ嬢のAIは、日ごろから投げキッスでとどめを刺すことが多いですが・・・。

まさか、サーベルト兄さんの敵のドルマゲスにまでチューするとは・・・(^^;)



そんなこんなで、ドルマゲス第二形態登場。(ハドラーっぽい)


ドルマゲスがあらわれた! (さっきからいる!)

またしても「チーム呼び」なのだ~!(ピッピー)

ラブリーピースケとプリティみゃあが、ヤツのHPを削ること削ること。


チーム撤退後、3ターンで勝利してしまいました。(あらま)

あんなにも追い続けていた相手なのに・・・。楽勝で悲しいなあ・・・。(笑)



勝ったあと、なぜかキラーパンサーの音楽が流れるのよね。で、なぜかトロデが来るのよね。



杖を手にしてしまったゼシカ嬢。

サザンビークにて一泊したあと、姿を消してしまいます。



「むさい男ばっかのパーティーがイヤになったとか・・・」

心配そうなヤンガス。

「安心しろ。このオレがいるかぎり、断じてそれはない!」

ナルシストクク様。

そんなお前がイヤになった可能性大。(笑)


トロデのコメント見ると

「低レベルでドルマゲスを倒したから わしの呪いが解けんのか?って、そんなこと関係あるはずないわい。」

と、ひとりツッコミしてます。

低レベルなのかな~?それにしては、ものすごく楽勝だったけど。

やっぱ、モンスターチームが強いんだな(^^;)


次回、守りたくない男ランキング第一位・ハワードのおっさん登場。

次→ 第20回


第18回  低レベルバトルロード制覇~後編~

2009年06月21日 | DQ8 プレイ日記

前回、Aランクを優勝したラブリーピースケ。

Sランクに挑みます!


メンバー 

ギガンツ・ハルク・リー


一回戦 VSアイラブネネさんズ

おどる宝石が、さそう踊りを踊ってきますが、誰も踊りません!(踊ってるとこ見たいけどな。笑)

キングミミックの痛恨の一撃に、かなりHPを削られますが、なんとか勝利♪


二回戦 VSホイミングレイズ

ドラクエ史上において、はじめてモンスターを仲間にしたのは、5の主人公ではなく、彼だったんだよな~

などと鮎華が考えてると、デュラハーンとギガンテスの攻撃にリーとハルクが次々に倒れ・・(ぎゃー!)

最後、ギガンテスとギガンツの一騎打ち(見分けがつかん。笑)になり、なんとか勝利しますが、ギガンツ一人で勝ち残れるわけないので、リセット・・・。


めげずに、もう1回挑戦だ!



一回戦、二回戦は、キングミミックとギガンテスがハルクの攻撃で寝てくれたことがラッキーで、三人とも生き残った状態で勝つことに成功♪



さあ、三回戦!

VS 伝説の最強軍団モリーアップ



ギガンツの痛恨の一撃は出ませんでしたが、ハルクの二回攻撃がよく当たり、わずか3ターンではぐれメタルを倒すことに成功!

だが、削られたダメージは大きく、リーのHPが残り93で、画面がオレンジ色になってます。

リーの残りMPは17・・・。べホマはあと二回分です。


次のターン、信じられない光景を、鮎華は目にしました。


リーはべホマを唱えた!ギガンツのHPが回復した!


え!?マジで!?ギガンツも半分くらいHPなくなってたけど、リー自身はオレンジ色になってるのに!


でもこのターン、奇跡的にリーはダメージを受けず、なんとか生き延びました。

そして次のターン

リーはべホマを唱えた!ハルクのHPが回復した!


・・・・泣きました。(何で!?笑)

三人の攻撃力は、ギガンツ278、ハルク310、リー177。

リーは思ったことでしょう。「オレが生き残っても、きっと勝てない。最後のべホマはお前たちにかけるから、勝ち残ってくれ!」と。 (妄想)

そして次のターン、最後の最後にさみだれつきを行い、ヘルクラッシャーの攻撃でリーは倒されました。


「あとは任せたぜ・・・ギガンツ、ハルク・・・」 (妄想)

えらいよリー。それこそ回復役の鏡!

ククールだったら絶対、自分を回復してるよ・・・(笑)



さー!ギガンツ!ハルク!!リーの頑張りをムダにするな!絶対に勝てー!


そんな鮎華の願いもむなしく、ヘルクラッシャーの攻撃で眠りにおちるギガンツ。(起きろー!)

だが、ハルクのがんばりで、べホマスライムを倒した!


寝たり起きたりを繰り返すギガンツも、ヘルクラッシャーの攻撃に倒れる。(うおーん)

ラストは、ヘルクラッシャーとハルクの一騎打ち!(見分けがつかん)


そして・・・

ハルクの攻撃!ヘルクラッシャーを倒した!


うわあああああああああ!(狂喜)


まじか~!ドルマゲス戦前に、Sランク制覇しちゃったよ~!

最後の、ハルクの残りHPはわずか68。

もしあの時、リーが自分にべホマをかけていたら勝てなかったでしょう。

ありがとうリー。お前のことは忘れない。(モリーに生き返らせたもらったけど。)


↓ Sランク優勝時データ ↓

ドルマゲス撃退前、太陽のカガミ入手済み。

ぼうけん時間 30時間31分

ピースケ  LV28  HP284  MP112

ヤンガス  LV27  HP270  MP45

ククール  LV25  HP178  MP148

ゼシカ  LV26  HP149  MP148


ギガンツ HP888  攻撃力278  守備力149  すばやさ108

ハルク  HP563  攻撃力310  守備力238  すばやさ168

リー  HP568  攻撃力177  守備力155  すばやさ131  MP38


敗戦回数→2回(Bランク1回、Sランク1回)


次→ 第19回


第17回  低レベルバトルロード制覇~前編~

2009年06月21日 | DQ8 プレイ日記

前回、裏技を使用し、ベホップをスカウトした一同☆

いざ、Bランクの壁に挑みます!!



メンバー

アポロン・クラーク・ベホップ


一回戦のドラゴンソウルズ相手にかなり苦戦。

ベホップが、ドラゴンソルジャーの痛恨の一撃でやられてしまい、その後あっという間にクラークがやられ・・

アポロン一人で、一回戦はなんとか勝ちましたが、二回戦でもちろん敗戦・・・


メンバーを変えて、再挑戦!


メンバー

アポロン・だんちき・ベホップ


開始早々、だんきちのバイキルトがアポロンにかかり、ガッツポーズ!!

次のターン、自分にバイキルトかけるだんきち。

いいぞいいぞ、そのまま殴っとくれ~


次の次のターン

だんきちはバイキルトを唱えた!だんちきはすでにバイキルトにかかっている!



やると思った~~!(笑)



ベホップの回復のタイミングが素晴らしく、三人とも生き残り、一回戦勝利


次の試合、アポロンのバイキルトが解けました。

さあ、だんきち!あと1回分のMPしか残ってないぞ!アポロンにバイキルトをかけるのだ~!



だんきちはバイキルトを唱えた!ベホップの攻撃力が倍になった!



やると思った~~!(笑)


せっかく攻撃力が倍になっても、様子を見てばかりのベホップ。

だが、彼のべホマのタイミングはやはりすばらしく、めでたく3戦全勝いたしました~!

やった~~~!これでもう一つチームが持てる♪


もう一つのチーム名は「プリティみゃあ」です!(名前の由来については『自己紹介』の記事をご覧ください。)



「ドルマゲス戦前にBランク優勝」が目標だった鮎華ですが・・・。

さあ、Bランクを優勝したことだし、ドルマゲスを倒しに Aランク以上を勝ち進むメンバーをスカウトしに行きますか!


というわけで、ヘルクラッシャーのハルク、ギガンテスのギガンツ、オクトセントリーのリーをスカウト♪


Aランクに挑戦です!!

メンバー

アポロン・ハルク・リー


一回戦 VSザ・ビックス

でかいね~でかいよ!ここにベホップ連れてたら潰されちゃうんじゃないか!?

二回戦 VS心にパンサーズ

んな~~!!?(笑)

三回戦 VSきわめてコワモテ団

メガザルでの蘇生も、世界樹の葉での蘇生の間もなく、勝利♪


難なく、Aランク優勝しちゃいました~


でも、これで終わりではないバトルロード。

そうです、モリー氏との対決が控えておるのであります。

レベル28のピースケ達に勝ち目はあるのか!?

次回、Sランクに挑戦です! 

次→ 第18回


第16回  魔法の鏡  空中歩行

2009年06月20日 | DQ8 プレイ日記

チャゴス王子の満足いくアルゴンハートが手に入ったので、サザンビークに帰ろう・・・・

かと思ったのですが、懲りもせず、ふしぎな泉に向かいます・・・(笑)

「おいこらっ!いったいどこへ行くつもりだ?

城から遠ざかってるじゃないか。はやく帰りたいってのに、なんでわざわざこんな場所に来る必要があるんだ?

しっかりしろよ。」

とチャゴスに怒られます。(やっぱ、そうなっちゃう~?)



サザンビーク城下町に戻ると、チャゴスはバザーにまっしぐら 一人で走って行きました


この段階で、外に出ようとしたり、城内に入ろうとすると・・・

「あの王子様にゃあ とっとと城へ戻ってもらわねえと、アッシらは魔法の鏡を貰えねぇ。だったら・・・ここはひとつ王子様を探して、城へ戻るようガツンと言うべきでがすぜ。」

「やっぱマズイってピースケ。王子にははやく城に戻ってもらって、とっとと魔法の鏡をもらっちまおうぜ。」

「ねえピースケ。あの王子様に、はやく城に戻るように言ってあげた方がいいんじゃない?」

と、三者三様のセリフが用意されてますのでお試しください。(笑)



チャゴスを探すと、盗品をあつかう商人から、どでかいアルゴンハートを買ってしまったチャゴス。そのまま、お城に走って行きました。


懲りずにまた、外へ出ようとすると・・・

「おっと忘れちゃいけねえ。アッシらは魔法の鏡を手に入れるために苦労したんだから、まず城へ行かねえと。」

「外へ出てどうするつもりだ? とにかく今は、城へ行くのが先だろう。」

「王子様ったら、本当に、あの買ったやつを差し出すつもりかしら?気になるからお城へ行ってみましょうよ。」

やっぱり三者三様♪

・・・はいいんだけど、ヤンガスのセリフから敬語が消えてるとこを見ると、空気の読めないピースケ兄貴に呆れているもよう。(笑)

クク様なんて、明らかにイラッとしてますよね



先行き不安なサザンビークなんてほっといて、みんなの言うように、とっとと魔法の鏡をいただいちゃいましょう。

宝物庫を出ると、「この鏡からは魔力を感じられない」と言われます。

めんどくさいな~と思いつつ、海竜相手に、カガミを掲げます。(ピースケ以外の3人が、普通に倒しそうだったから焦ったわ~。)


やっと、やっと、太陽のカガミが手に入りました~~~

さあいよいよ、ドルマゲスを倒しに・・・・・

行こうかと思いましたが、その前にちょっくら、裏技・空中歩行を行い、リブルアーチ地方へ。

(参考サイト様→ http://dq8.d-navi.net/column2.html#4



目当ては、ベホップをスカウトすること!

目標は、ドルマゲス戦前にBランクを優勝し、モンスターチームを二つ持つこと!!


ゴーストタウンのリブルアーチにてお宝をゲットし、ベホップをスカウトしたところで、

次回、バトルロードに挑みます!!   

次→ 第17回