goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

第25回  メディばあさんとさいごのカギ

2009年07月01日 | DQ8 プレイ日記

グラッドさんを、オークニスまで連れていくことになった、ピースケ一行。

オークニスに行くその前に、この厚着なグラッドさんを、砂漠地方へ連れて行ったらどうなるだろう?と考え、「砂漠の教会」にルーラ!



・・・すると、

「ちょっと待ってくれ。オークニスに帰るんじゃなかったのか?正直、今連れまわされるのは身体がきついんだ。 まずオークニスに向かってくれよ。」

と、グラッドさんに言われます。(そうなっちゃいます~?)



では、親子の感動対面をさせてみようと、メディばあさんの家まで走って行こうとすると・・・

「ちょっと待ってくれ。オークニスに帰るんじゃなかったのか?正直、今連れまわされるのは身体がきついんだ。 まずオークニスに向かってくれよ。」

結果は同じでした。(やっぱ、そうなっちゃいます~?)



仕方ないので、オークニスにルーラ

グラッドさんの部屋まで行くと、自分とメディさんが親子であること、そのメディさんが狙われてるかもしれなこと・・・を話してくれます。

で、ばあさんが心配だから一緒に様子を見に行こう!と、誘われます。



→ いいえ。(ぴっ)



「こらっ!ピースケ! お前はちっとも今の事態が分かっておらんようじゃな。」

と、トロデに怒られ、グラッドさんと一緒に行くことに。

・・・と、思いきや、急病人が部屋を訪れ、グラッドさんは後から来ることに。(このことが、大きな失敗だったんですよね・・・。)


「意気込んで駆けつけても、助ける相手がヨボヨボのシワシワじゃ、今一つやる気が出ねえな。」

と、クク様。

こら~!お世話になった相手になんてことを!

やる気が出てないクク様を引きずりながら、メディばあさんの家に到着☆



家の中はすでに、ダースウルフェンでいっぱいに。

ピースケ達はメディさんを探して、家の裏へ。

メディばあさんと犬のバフちゃんは、無事でした。聖なる結界に守られていた模様。



だが、安心したのもつかの間、レオパルドがグラッドを人質に!

(てめえグラッド!何やすやすと捕まってるんじゃ~!!)


メディさんは、何かを悟ったような様子で、レオパルドの前に現れ、そして、

「ピースケさんや、あとは頼みましたぞ。」

と、ほほえみながら、ピースケの手にさいごのカギを渡します。



そして、無情にも、杖はメディばあさんの体に・・・

翼をはやし、空を飛んで逃げるレオパルド。


あううう~~

バフが「く~んく~ん」ってメディばあさんを揺すってるのが、泣ける・・・。


空を飛んで逃げるレオパルドを捕まえるために、レティスの力を借りることに。

光の海図を手に入れるために、海賊の洞窟へ行かねばならぬのですが、その前に、最後のカギツアーが始まるんですのよ奥さん。



そんな中、トロデに、

「お前のミーティアと話した回数は、少なすぎじゃ。ここには書かんが、わしは数えておるのだぞ!」

と怒られる。(最近、怒られてばっか。)

そりゃあトロデさん、「戦かいの記録」の画面に「ミーティアと話した回数」なんて書かれてたらビビりますがな。


このまま無視して、ミーティアとは話さずに進もうかと思ったのですが、トロデの他のコメントが見たいし、なにより・・・

「馬のときは、身体が真っ白だから、雪のあるところでかくれんぼをやれば、ミーティアが一等賞ですね。」

な~んて可愛いことを、夢の中でおっしゃるので、泉に連れていくことに。


最後のカギの扉を開けまわりつつ、泉に通いつつ、錬金を進めつつ。

そんな感じで、装備もかなり強くなりました♪



ピースケ

・英雄のヤリ  ・しんぴのよろい

・ちからの盾  ・プラチナヘッド  ・ほしふるうでわ

ヤンガス

・キングアックス   ・ギガントアーマー

・ドラゴンシールド  ・アイアンヘッドギア  ・命の指輪

ククール

・ケイロンの弓  ・ドラゴンローブ

・ちからの盾  ・ファントムマスク  ・スーパーリング

ゼシカ

・グリンガムのムチ  ・はぐれメタルのよろい

・ホワイトシールド  ・知力の兜  ・まもりのルビー 


次回、海賊の洞窟にて、ゲルタと運命の再開

次→ 第26回


第24回  薬草園の洞窟

2009年07月01日 | DQ8 プレイ日記

雪崩に巻き込まれたピースケ一行。

ピースケが目を覚ますと、目の前にでっかいワンちゃんが!

ピースケが目覚めたのを確認すると、部屋を出て行きました。(利口だ。)

仲間たちは無事なのか?不安なピースケ君はまず、お宝をあさり始めます。(笑)


特やくそうと特どくけしそうをゲットであります。きっと、メディばあさんが愛情こめて育てた薬草なのでしょう・・・。ありがたく頂戴☆


階段を上がると、仲間たちがそろってました。話しかけずに外に出ようとすると・・・

「こらピースケ! 外は今もふぶいておるのだぞ。そんなところ開けたら、雪が吹き込んでせっかくの暖かい部屋が冷えてしまうではないか!」

と、トロデに怒られます。(^^;)


大人しく、仲間たちに話しかけ、メディばあさんから薬湯をもらいます。

このおばあさん、本当にいい人ですよね~。

グラッドに会う前に、またこの家を訪れると、泊めてくれるんですよ!みなさん知ってました?超いい人なんです


オークニスに住むグラッドに会ったら、「メディのふくろ」を渡してくれ、と頼まれます。

合点承知です!


吹雪もやみ、メディの家をあとにする一行。

みんなが手を振るなか、一人だけペコッと頭を下げるピースケ。

彼、薬湯をもらった時も会釈してましたよね。礼儀正しいんですね~ ^^



え~・・・というわけで、

オークニスに寄る前に、「薬草園の洞窟」に行ったらどうなるのか?を検証してみます。


キラーパンサーに乗って、オークニスをスルーし、洞窟に到着!

さっそく中へ。


「ここはどう見ても、オークニスの町じゃないわね。私たちもしかして、道に迷っちゃったの?」

とゼシカ。

迷ってないよ~わざとだよ~。(笑)

「おいおい。確かオレたちは、オークニスの町で何とかという薬師の男を探すんじゃなかったのか?

ピースケの寄り道好きは分かってるが、さすがに、この寒い洞窟で道草食うのはごめんだぜ。」

とククール。

「何とか」って、肝心の名前覚えてないのかよ!?(笑)

ふっふっふ・・・。グラッドがオークニスに居ないってことぐらい、4周目プレイの鮎華は分かっているのさ!



洞窟を奥に進んでいきます。

滑る床は歩いて渡りましょう。つららがでかくて、いつもビビるな~。

そして、グラッドが倒れているであろう最奥に到着!


・・・・・。あら・・・・・。

い・・・いない!?


なんてっこた!!オークニスに一旦行かないと、ダメなんですね!


仲間たちの言うとおり、「寄り道」に終わってしまった・・・。

テンション下がったピースケ君は、リレミトを唱え、おとなしくオークニスに向かいます



村長の家の周りの、凍った水たまりの上を歩いている少年に、ゼシカを先頭にして話しかけてみてください。

「お姉ちゃん、すべって転ばないように気をつけな!

転ぶとパンツまでグチョぬれだぜ。」

大丈夫、魔法のビキニですから!(笑)


錬金用のアイアンヘッドギアをしこたま買い込み、グラッドなら薬草園の洞窟に行ってんじゃね?という情報を聞いて、オークニスを後にします。



再び、薬草園の洞窟へ・・・



「本当に、ここにグラッドってのがいるんでげすかい?

ここまで足を運んだのに、もしいなかったりしたら、アッシたちバカみたいでがす。」

と、ヤンガスに言われます。

馬鹿ですいません!!!!(笑)


さっき通った道を進み、奥に着いたら、今度こそグラッドはいました。(ほっ)


「誰かそこにいるのか?」と聞かれ「いいえ」と答えるのはお約束☆

トーポを使ってツララを落とし、グラッドさんの元に・・


「その袋は、メディという人から預かったものじゃないのか!?」

→ いいえ。

「いいや、そんなはずはない!」 (じゃあ、聞くなよ・・・。)

袋に入っていたヌーク草を口にほおばり、火を噴きましたよこの人!トーポもびっくりです。



そして、「私をオークニスへ連れってって」 とお願いされるのですが、「いいえ」と答えると、

「この洞窟の地面より冷たい人たちだな。」

と言われます。(命の恩人になんて言い草!うまいこと言いやがって!)

だってあなた、「オークニスに戻るつもりなら」っておっしゃったじゃないですか?我々はもう、オークニスに戻る予定はございませんのよ。

まあ、物語を進めるために、連れて行きますけどね!(笑)


しぶしぶ「はい」を選択し、リレミトで脱出!

リレミトすると、グラッドさんだけ見事に置いてかれるんだよね~。(笑)これ、一周目のプレイだと焦るよな・・・。

入口に着くと、ちゃんと居るんだけど。


つづきは次回☆ 次→ 第25回


第23回  777と雪国

2009年06月28日 | DQ8 プレイ日記

前回、フォーグの護衛をこなし、お礼にカジノのコインを貰ったピースケ一行。


さあ、レオパルドを追って北国へ! カジノしよっと~~♪


その前に、キャラクター達のこんな掛け合いが・・・ ↓

ヤンガス 「もしアッシらがいなければ、フォーグもユッケも死んでたかもしれないでげすよ。そしたらカジノは人手に渡ってしまったかもしれないでがす。」

ククール 「その方がよかったんじゃねーか? この先、兄妹ゲンカが起こる度にカジノが閉まったんじゃ、客もいい迷惑だぜ。」

ゼシカ 「それが本心じゃないくせに、カッコつけるのはよしなさいよ。」

ククール 「うっ うるせーな」


・・・・・。

・・・・イイ・・・・・。(笑)

クク様のことを、何だかんだで理解してるゼシカ。

この二人、くっつくかな~。って思ってたので、最終的に何もなかったのは残念です。また後(エンディングの記事書くとき)で語りますが。



そして、トロデのコメントを見ると

「あれから、数えるほどしか泉へ行っておらんではないか!? ミーティアがかわいそうじゃ!」

と、言いますけどねトロデ王・・・。

言葉は正しく使いましょうよ。「数えるほど」じゃなくて、一回も行ってないですから!(笑)


うん。ごめんねミーティア。

さ~て、カジノカジノ♪ (笑)


目指すはグリンガムの鞭!はぐメタ鎧も欲しいぞ☆


100コインスロットを回すこと、合計2時間・・・・

(ただし、セーブ&リセットを繰り返したため、冒険時間はあまり進んでない。)



全国のプレイヤーが、よく使うドラクエⅧにおけるセーブポイントって、

1位:海辺の教会

2位:ベルガラック

だと思うんですけど、どうでしょう?(笑)


地味~に、一進一退を繰り返していたら、ついに、777が来ましたーー!

うっほほ~い


目当てのグリンガムのムチ、はぐれメタルよろいをゲットしたので、ここで終了☆

はぐメタよろい・・・守備力の低いゼシカにあげようかと思いましたが、せっかくのビキニ姿なので(笑)、ピースケ君に着せてあげます☆



さて、よろっと本筋に戻りますか・・・・


リブルアーチの北へ!レッツゴー!



トンネルを抜けると、そこは雪国だった・・・。(by、川端康成)

鮎華は新潟人です。(誰も聞いてない。笑)


しかし・・・。リブルアーチを見る限り、温暖そうな気候なのに、トンネルひとつでここまで変わるか!?(笑)

この洞窟、短く感じるけど、関越トンネルばりに長いんですかね?


そんなことはさておき、白銀の世界に舞い降りたピースケ一行。


「私、もっと厚着してくればよかったわ。」

とゼシカちゃん。

ごめんよーーー(笑) ビキニはないよね~(^^;)


「暗黒神は、賢者の血筋を感知するチカラを持ってるみたいだな。

オレも、美女やもうけ話を感知するチカラが欲しいもんだよ。」

さすがクク様・・・・。この寒さもなんのその。女の子のコトしか考えてないです!(笑)


この寒さにイライラした、トロデとヤンガスがケンカ勃発。

先に行ってしまったトロデを呆然と眺めていると、


ぎゃーーーっ! 雪崩だぁーー!!


ピースケたちは雪崩に巻き込まれてしまった!

彼らの運命はいかに!?


今回はここまで。

次→ 第24回


第22回 竜骨の迷路

2009年06月27日 | DQ8 プレイ日記

ゼシカちゃんも無事、パーティーに戻ってきたことですし・・・

さあ、黒犬を追って北国へ! カジノを復活させにベルガラックへ!



カジノのオーナー、ギャリング氏が亡くなり、次のオーナーの座をかけてギャリングの子供が対決するのです。

フォーグとユッケ、どちらの護衛についても結果は変わりませんが、いつもユッケについてた気がするので、今回はフォーグで☆



護衛の仕事が決まると、そのままギャリング邸にお泊り。

だが、ユッケの策略で、ねむり薬を飲まされ、われらパーティー+フォーグは寝坊をしてしまいます。



ここで、みんなの寝姿が本邦初公開♪

マントも靴もぬがずにベッドで寝てることについては、あえてツッコミません。


欧米か!? (あ、ツッコんだ。)


ヤンガスが、ベッドから落ちて寝てるとこもヤンガスらしいな~って感じ。



でも

しかし

なによりも



クク様かわいい~~~~ 




お布団を抱っこして寝てるんですよーー!

ああ・・・

ああああ・・・・(錯乱中)




さて、先に行ってしまったフォーグを追いかけ、竜骨の迷路にレッツゴー!



フォーグとユッケは喧嘩してばかりだというのを受けて、クク様とフォーグの会話 ↓

「フォーグとユッケは、お互いケンカをするだけまだマシだよな。ケンカも対話の一種だしよ。」

「兄妹ゲンカが羨ましいとはおかしな奴だな。ときにキミには兄弟がいるのかね?」

「・・・・兄がひとりいるけど、なんの交流もないね。ヤツはオレをいないものだと思ってるらしくてね。」

「どんな兄であっても たった一人の肉親なんだから、大切にしないとダメだぞ。」

クク様は「お前が言うな」とフォーグにツッコミますが、



鮎華もひとつツッコミます!

クク様は「両親がいない」なんて一言も言ってないのに、なぜフォーグの口から「たった一人の肉親」という言葉が出てくるのでしょう?

こうゆうとこって、意外に気になるんですよね~・・。



さて、しばらく進んだとこで、世界樹の葉を買い忘れたことに気づいた一行。

まだそんなに進んでなかったので、一旦リレミトで外へ

世界樹の葉を購入し、ついでに宿屋にも泊まって(笑)戻ると、フォーグが入口で待ってました。

「勝手に行かないでくれ」と怒られます。(そりゃそーだ。)

「どんな理由であれ、依頼人をほったらかしにしちゃダメだよな。今度から気をつけようぜ。」

と、クク様にも諭されます。

ごめんなちゃ~い・・・



ここのモンスターは手ごわいので、めんどくさい時は 手こずりそうな時はチームモンスターに戦ってもらいます☆



彼らの活躍で、ダンジョンの最奥にたどり着き、ユッケに追いつきました。

だが何と、ユッケは魔物に襲われています!

ユッケをかばい、魔物の攻撃を受け、気を失うフォーグ!

ケンカをしていても、なんだかんだで相手のことを気にかけてた二人。

そんな二人の関係を見てヤンガスは 「イヤよイヤよも好きのうち」 と言います。(笑)



さあ、中ボス、レッドオーガ&ブルファングとの戦闘です!


まずはやっぱりチーム呼び!

ラブリーピースケ(アポロン・ハルク・レスラー)

プリティみゃあ(ギガンツ・クラーク・リー)

任せたよ!


ブルファングのおたけびも誰にも効かず、順調にHPを削ってくれました☆

チームモンスターの出番が終わったら・・・



ピースケ→テンションためて攻撃

ヤンガス→ガンガンいこうぜ

ククール→いのちだいじに

ゼシカ→バッチリがんばれ

こんな感じでいきましょう!


ヤンガス→蒼天魔斬 ククール→回復とスクルト、たまに攻撃 ゼシカ→ラリホーマとメラミ

といった具合に、適切に戦ってくれます。

ラリホーマが効くこともあって、難なく勝利です♪



仲直りして兄妹は、この先二人でカジノを経営していくことに・・・。

二人そろって、ご先祖様のありがたい言葉を聞きます。

このご先祖様、鮎華にはチーズおじさんにしか見えません。(笑)



その後、二人をベルガラックまで送り届け、任務完了~☆

お礼に、カジノのコイン600枚もらいます。(少ねえ!と思ったのは鮎華だけではないはず。)


めでたしめでたし。

兄妹が仲直りして、ギャリングさんの肖像画もうれしそうに笑います。(怪奇現象~)



次回、カジノです!

次→ 第23回


第21回  呪われしゼシカ

2009年06月25日 | DQ8 プレイ日記

リブルアーチ、ハワード邸に戻ると、そこに広がるはとんでもない光景でした。

ハワードが、チェルスをいびり倒しているのです。

あ~ こいつムカつく! 鮎華もピースケもムカムカです!



「アッシは、悪いことは よりどりみどりでなんでもやってきたでがすが・・・。

逆らえっこない使用人をいじめるような、人間として最低なマネはしたことねえでげすよ。

うあ~っ!思い出しただけでも カッカしてくるでげす!」

「正直な話、オレだって ゼシカがからんでなきゃ、あんなデブと関わるのはごめんなんだがな。でもまあ、今はいきがかり上 仕方ないよな。」

うんうん。二人もムカついてます。



ハワードに宝石を渡すと、ついに傭兵にまでされてしまいます。(うが~!)

しかも、本を取ってこいという、傭兵とは思えない初仕事を言い渡され・・・

その本を見つけた瞬間、「杖使い女」こと、ゼシカがやって来るのです。


実は、ゼシカが狙ってるのはハワードでなく、チェルス。(悲しいわ・・・)

そこにピースケ達が登場し、ゼシカと戦うことに!




呪われしゼシカがあらわれた!



まずはチーム呼びで、ダメージを削ります☆

でも、シャドーばっか攻撃しちゃうので、あんまりゼシカのHPは減らなかったかな・・。

ピースケ・ヤンガス→テンションためて攻撃

ククール→回復、スクルト

という作戦で挑みます!(作戦か・・・・?)



テンション50まで上げたヤンガスが、ラリホーマで眠りについたりしましたが、

難なく勝利~~♪



倒した瞬間、諸悪の根源の杖が落ち、ゼシカの顔色が戻ります。


「さあピースケよ、あの女にトドメをさすのじゃ!」

とハワード。


はい(ぴっ)  


ゼシカに歩み寄るピースケ。(無表情)


「くおりゃー!!ピースケお前、血迷ったんか!!」

「おっさん いつの間に!?」

と、お約束のボケが交わされ、ハワードのおっさんに、事情説明。



その後、ゼシカ嬢を宿屋に運びます。


そして、胸をきゅんとさせる、サーベルト兄さんの夢・・・。

「ゼシカの、魔力の才能が目覚めるその日を、楽しみにしてるよ。」みたいなこと言うんですよ・・。切ないですね。その日が来る前に、お亡くなりになっちゃったんですから。

かなりのイケメン、サーベルト兄さんのアップのあと、ゼシカは目覚めます。さすがイケメンパワー!(違う。)



そして、諸悪の根源、杖がない!という事態に。

こりゃ緊急事態だ! この緊急事態に、さあ町の外へ!(笑)



「なんじゃなんじゃ!?ワシとゼシカを置いてどこに行く気じゃ!?

お前らが、外に出てしまったような気がしたから、ゼシカを宿屋に残してあわてて追ってきたんじゃぞ。」

トロデ王、なかなかの勘の鋭さです。(笑)



「兄貴!ゼシカの姉ちゃんが言ってた杖は、海の底に落ちたときまったわけじゃないでげすよ!念のため、町の中をもっとよく探してみるでげすよ。」

ヤンガス、必死です。(笑)



そんな、空気読めないピースケに振り回されてる一行は、町中へ戻り、ハワード邸へ。



そして・・・。杖をくわえたレオパルドに、チェルスは殺されてしまうのです。


すっかり元気をなくしたハワード。

でも、最後にゼシカにマヒャドとベギラゴンを覚えさせてくれました~♪



ハワードの屋敷をあとにすると、ゼシカが「色々あったけど、これからもよろしくお願いします。」とおじぎをします。(かわいい・・・

「なんだか改まっちゃって、私 変だったかな?」



→ はい。(ぴっ)



「ひどいわねっ!うふふ。もういいわよーだ。ピースケのばか!」



がーーーーーーん!!



ゼシカの言葉にしょんぼりしたピースケは、ゼシカにまほうのビキニを買ってあげました。(笑)貢ぎものです。

う~ん・・・。足きれいだ~♪かわいいな~♪

ゼシカを先頭にして、リーザス村を走り回ってみる。(笑)



リーザス周辺のフィールドでヤンガスに話しかけると、

「このあたりは、ゼシカの姉ちゃんの故郷でがすね。

ああ。アッシの故郷には 行く必要ないでがすよ。兄貴の近くが、アッシの心の故郷でがすからね。」

お前も可愛いこと言うなーーー!(笑)



トロデのコメント

「相変らず レベルを上げずに頑張ってるようじゃが、お前たちマッチョボディがきらいなんか?」

と言われますが・・・。 う~ん・・・。そんなにレベル低いかなぁ?

(ピースケ→30、ヤンガス→29、ククール→28)


でも、それも今回まででしょう。なぜなら、次回は竜骨の迷路に潜るからです!あそこの敵は強いのだ。

次→ 第22回