goo blog サービス終了のお知らせ 

8/27(月)練習

2007年08月28日 | 練習メニュー
前日の大会手伝いで疲れてはいたけど、9/2(日)に神奈川マスターズに出るから頑張って練習に行きました。
カナマスは200Br一本。今シーズン最後の長水路&200なので、悔いのないように泳ぎたい

いつもこのコースを担当しているFコーチがジュニアの大会に引率でいなかったのでMコーチ。
初めて大人の上級に入ったMコーチは緊張しっぱなし(笑)
本数は間違える、コース毎にサークルがバラバラだから、頭が混乱して合図を出せないコースがあったり。
その緊張っぷりが可愛いかったなー。しかも終わった後、申し訳なさそうにプールサイドに正座してみんなにぺこぺこ謝ってるし!もっと堂々としていればいいのに。このクラスなんて、みんな文句も言わないで勝手にメニュー見ながら泳ぐから、コーチ側から見ると昼間のマスターズより全然楽ちんだと思うんだけどね。
子供の教室で百戦錬磨でも、やっぱり初めて大人のコースを持つ時って緊張するんだなーって思っちゃいました。

メニューはFコーチが作って置いていったのをやりました。

up 100
K 25X4 50" Br
P 25X12 40" Br
S 100X4 2'15" Br

K 50X4 1'30" Fr
P&S 100X10 1'45" Pull/Swim/50 Fr

S 25X4 45" choice
Down

Total 2200

脂肪燃焼に精を出しました。メインのFrはダラダラと一定のタイムで泳ぐ努力だけしていました。
前半のBr練習でプルがあったからそれでもう腕がパンパンになってたの。Brの選手のくせにBrのプル遅いんだよねー。
進まないんだよっ。(要は下手なだけ。キックでしか進んでないのがバレバレ)サークルぎりぎり。

ミズノの練習用水着(タフスーツ)を初めて着てみたんだけど、これがむちゃくちゃ分厚くて重いの何のって!
いつも以上にどうしてこんなにきついのかと思ったら、この水着のせいでもあったみたい。アリーナのより重い感じ。
おかげで筋肉痛になっちゃったよ。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (Iさん)
2007-08-29 01:58:46
横浜市(大船駅のすぐ近く)在住のIさんと申します。gooブログのゴスペル関係を検索していて、こちらのブログを見つけました。
幅広い趣味をお持ちなんですね。あとでゆっくり読ませていただきます。
私もゴスペルクワイアーで歌っております。若い主婦の方中心のグループです。
ブログも書いております。来月から新しいワークショップが始まり、11月18日にコンサートの予定ですので、その練習風景も書いていく予定です。
お時間のあるときにごらんいただければ幸いです。
返信する
Unknown (ケロ)
2007-08-29 15:55:52
初めまして。コメントありがとうございます。
私も最寄り駅が大船の横浜市在住です。
Iさんのゴスペルの先生、藪内先生は知ってますよー。
私はヤマハのゴスペル教室に通っているので、年に1回あるヤマハ主催の大きなゴスペルコンサート(ゴスペルナイト)で一緒になります。
今年は9/8(土)なのでもうすぐ本番です!

11/18のコンサートはどこでやるのでしょうか?
ぜひ聞きに行きたいと思いますので、詳細を載せてください。
Iさんのブログも拝見しました。後ほどゆっくり読ませていただきます!
返信する
コメントありがとうございます。 (Iさん)
2007-08-29 23:14:02
けろちゃんさん



お問い合わせありがとうございます。

私の所属しているのは、港南ゴスペルクワイア-と言いまして、港南シオンキリスト教会が練習場所です。当日のコンサート会場でもあります。

このゴスペル教室とコンサートは近日、私のブログでご案内する予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。