goo blog サービス終了のお知らせ 

11/1(水)練習

2006年11月02日 | 練習メニュー
仕事が早く終わり、体調も悪かったので直帰しようか迷いに迷って結局横浜で途中下車。
「ダイビングのログブックが置きっぱなしだから、それを取って帰ろう。」と決めてスポーツクラブへ。
疲れたので、ラウンジでちょっと休んでいたらヨガの教室案内の放送が入った。
ちょうどTシャツと短パンを持っていたので「ヨガくらいならできるかも。これやって帰ろう。」
着替えてスタジオに行ってみました。よく考えると、初めてスタジオのプログラムに参加したんです。さらに、ヨガは初体験 ずっとやってみたいとは思っていたんだけど、なかなか参加できずにいたの。

呼吸を意識してゆっくり体を伸ばしていくのが気持ちよく、さらに姿勢が良くなりそう!
腹式呼吸をしてリラックスして、教室が終わってみれば、あらら?!何だかすっきり。それに教室がちょっと寒かった(短パン・Tシャツじゃ寒いわな)ので体が冷えてしまったし、
「泳ごうかな」って気になって、結局いつものKコーチの練習に出ました。

up 100
K 100 Fr
S 75X3X4set 1'40" #1 Fly-Ba-Fly/25 #2 Fly-Br-Fly/25 #3 Fly-Fr-Fly/25
D 50X4 1'30" 上向きドルフィン-4K1P Fly/25
S 25X4 40" Fly Forming
S 25X6 1' 行き Kick dash-easy/12.5 帰り Fr Dash
down 100
Total 1650

後半は勝手にYちゃんと自主練しちゃいました。
距離はいつもより泳いでないけど、ドリルとスピード練習をしたので、体には効いたかも。今日はいろんな筋肉が張っています。

飛ばす練習を徐々にしていかないと、短い距離で全力を出しきれないです。それだと、OSS記録会や、リレーフェスティバルで困ったことになるので、毎回少しでも全力を出して泳ぐメニューを入れていこうと思います。

プールには行くのやめようと思っていたのに、結局はいつもの練習に加えて余分にヨガまでやってしまった。ここまで来ると、ホント水泳バカだなーと思いますね・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それも一つの才能 (設楽(したら))
2006-11-02 20:41:18
水泳○カとコメントされてますが、それも一つの才能だと思いますよ。「努力は決して裏切らない」とまでは言い切れませんが、「きっと」次のレース結果にも良い影響を与えるのではないでしょうか。
返信する
そうですね~。 (ケロ)
2006-11-02 22:38:24
才能と言うよりは、私はホントに水が好きなんだと思いました。
好きだから練習がきつくても、ここまでやってこられたんだと思ってます。「好きこそ力なり」ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。