goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ工房 『綾小路の蟻』の日常

おやつ工房『綾小路の蟻』の立ち上げにより日常に起こる事柄、人との関わりを綴ります。

おやつ工房『綾小路の蟻』の商品について

おやつ工房『綾小路の蟻』のホームページです。 http://www14.ocn.ne.jp/~ayanoari/ チーズケーキ(濃厚なベークドタイプ) 15センチ 2,200円 綾小路ロールケーキ(ココアのティラミス)夏季お休みします 16センチ 1,600円 京の豆腐のチーズケーキ(ベークドタイプ)現在お休みしてます 15センチ 2,200円 クッキー各種 プレーン・ココア (各1袋450円) 黒糖のマカロン  (400円) その他 パウンドケーキ(軽い口当たりの一品です) 16センチ 1,100円 その他季節商品など限定       

煎じ薬は・・・。

2008-12-15 15:28:27 | 健康
先週月曜の夜から喉が痛くて、
火曜日には熱が。。
病院で煎じ薬を処方してもらいました。
この色と苦さと臭いに圧倒されましたが、
先生の治るから!
その一言を信じて、
奇跡的な感覚で飲み干しました。
火曜から金曜まで仕事を早退させてもらい、
早めに寝る努力をしておりました。
火曜の夜には熱が出たものの、
水曜からは治まりました。

何とか3日間、頑張って飲み干して・・・。
金曜の夜から喉が痛くて、
悩んだ挙句に、しょうがの砂糖漬けを食べて生姜湯を飲んで。
日曜の朝には少し咳が出始めたので、
とにかく寝る努力をして殆ど布団の中にいました。

今日は月曜日、
一日仕事をして酷くなるようならまた病院へ連絡しようかと
思いつつ、
このまま治まってほしいと願いつつ。
疲れが取れないのは仕方が無いかも・・?
温めて仕事に行かないと・・。
月曜はゴミの日だから朝が・・・。
ではでは。

漢方の煎じ薬は・・・。

2008-10-31 12:33:27 | 健康
以前、ブログでお伝えしていた漢方の煎じ薬ですが・・、
私にはどう考えても泥水にしか見えません。

この間、煎じたときには火が少し強かったみたいで、
後から湯を足しました。

なかなか半分に指定時間で煮詰めるのは大変です。
コツがまだ掴めていません。

今夜は何とか上手くいくようにガンバリマス?

最初は罰ゲームのような感覚で服用しつつ、
1回分を飲みきれない時もありました。

今も美味しいとは全く思いませんが、
少しは慣れてきたのでしょうか?
飲めるようになってきました。
が、
それでも、自分に勢いをつけないと無理・・・。
しばらくは信じて飲むつもりですから・・。

漢方  煎じ薬は・・・?

2008-10-26 18:41:32 | 健康
初めての漢方、煎じ薬。

泥水?とまではいかないまでも・・・。

見た目は美味しそうではありません。

今朝、空腹時に初めて飲んでみたのですが、
なかなか凄い・・。

きっと、喉元は過ぎるだけだけど、
いきなり流し込まれた胃はビックリ仰天のはず・・・?

そんなわけで、
お付き合いが始まったわけです。

これから、
どうなるやら・・・?

西洋医学? 東洋医学?

2008-10-23 15:25:36 | 健康
健康が何よりの財産ではありますが、
病気をしない人はいないので・・・。

医者要らずの方もきっと、世の中には存在するのでしょうが・・・。
西洋医学?はたまた、東洋医学?

どちらも良いところを補えれば?
などと思うわけですが・・。

そんなわけで、今朝は、これからの健康を考えて、
ある医院に行ってきました。
両方の良いところを考慮して下さるとかで・・。
どうなるのか分かりませんが、
とにもかくにも、
とりあえずは漢方を煎じて飲む事になりそうです。

今から戦々恐々ですが、
煎じる時間を聞いただけで、
止めたくなりました・・・。

でもでも・・、モノは試しです。
先生には失礼かもしれないですが、
試すことは大事なことです。 よね?
でも、面白そうな良い感じの先生でした・・。
話が通じそう・・。

感想などはまた後日、お知らせいたします。

四十肩・・・?

2008-08-20 10:44:02 | 健康
最近、首が廻りません。

え~っと、実際に首です(笑)。

左方向へ振り返る事が困難です。

肩こりも酷いので、余計かと思いますが。

矢張り、腕をよく使うので仕方ない所はありますが~
放置しておくと大変なので、地道に努力はしております。

そんなわけで、鍼灸に行こうかと思案中です。

何度か通った事はありますが、これも生活を変えるか、
通い続けるか、いずれかです。

ある意味、職業病・・。

元々、体が丈夫ではないので仕方ないです。

あるがままに、生を感謝して努力するだけですね~。

慌てずに焦らずにあるがままを感謝して受け入れられるように
なりたいものです。


早寝早起き朝御飯・・。

2008-08-06 00:07:24 | 健康
早寝早起き朝御飯・・・。

どこかで聞いたようなフレーズ・・・。

でもこれ、とっても大事な事です。

今の社会では、なかなか現実的に難しいと感じるのですが、
でも大事です。

特に子供達ですね。

大人が出来ない事を、子供達に要求するのはどうかと思うことも
無いではありませんが、健康になる為の基本ではないかと思います。

大学でも朝御飯について、検討していたり提供するところもあります。

体はもちろんのこと、心も元気になります。

なかなか出来ていない大人の一人として、
努力しようと思うわけです・・・。

そんなわけで、今夜はこのまますぐに寝れます。

これも漢方薬って・・・?

2008-06-05 19:15:30 | 健康
昨日、友人Sさんと話す時間があり、私の咳がなかなか取れないね~と・・。
おもむろに押入れから小さな箱を取り出して、「良かったら飲んでみて」と。
箱を開けると直径3センチはあろうかと思われる白い玉が並んでいて、
余りの大きさにビックリしていると、
いきなりその白い玉を割ったSさん。

中からは信じられない真っ黒な丸い玉が出てきた。
これも直径2センチはある。
こんな漢方薬見たことの無かった私はただビックリ!

Sさん曰く、「私も咳がなかなか取れない時があって、この薬私には合う」。
貴重な薬を貰うのは悪いと思ったが、ご厚意に甘えて頂いた。
この際、何でも試したいと思う位にあと一歩の咳が止まらない。

そんなわけで、今朝1個服用したが、16等分して半分服用した所で
疲れてきたので更に切り分け、32等分して残りを服用。
とにかく、臭いが凄い!味は言うまでも無く・・・。
水も500ml以上は飲んだ。
余りの凄さに昼まで御飯を食べることが出来なかった。

漢方薬に対する概念がくつがえされた経験・・・。