明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

小田原フラワーガーデンバラ薔薇満開 You Tubeとデジブックご覧ください

2012-05-26 | 
            満開の小田原フラワーガーデンバラ




 薔薇の開花の時期になりましたね
友達のブログでも薔薇が綺麗に咲いてました。

 masarinも今日行ってきました。

小田原フラワーガーデンです。
この場所の薔薇もピークを迎え、素敵な香りに包まれていました。

5月26日の今日は既に満開でした。
6月初旬まで見頃のようです。




 植栽されているバラはダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズなど
142種類

 直径20センチ前後の大輪系から紅茶やモモやリンゴなど
6種類の香りがするバラもありました。


サングラスをかけました
記念撮影です




これ昨年のブログ 奥の方に
昨年も綺麗でした












小田原フラワーガーデン 薔薇 2012 5月26日 バラ満
You Tube by masarin




 お気に入りの薔薇は

あれ 紅白になってしましました

 




デジブック 『薔薇の花 満開』2011年版






ここもね
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント (35)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅のとも 旅のおとも小林製... | トップ | 開成あじさい祭り2012 6月10... »
最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ 薔薇 ばら (姫子)
2012-05-26 22:19:38
薔薇 薔薇 薔薇・・・・

沢山の薔薇で 良い香りが体に染み込んで来たのでは?

とれも みんな満開に成っている感じですね

いつも 同じ事を言っちゃいますが 私は満開のバラより蕾のバラが大好きなので 蕾のバラもみたかったです。。。。
次回は 蕾のバラもお願いしますね
返信する
Unknown (キッツCat)
2012-05-27 08:11:06
バラの貴公子、みーっけ^^
動画を見ているとmasarinさんとバラの園を散策しているような錯覚^^
ティーローズはわたしもスキですよー☆
そして、カップ咲きがスキですよー☆
ロゼット咲きもスキですよー(^^)v
返信する
Unknown (ごっちゃん)
2012-05-27 08:35:13
おはよう~~~

家も会社も バラが次々と咲いてます
家は赤 会社は黄色 鉢植えはピンク・・・
和みます きれいですね

近くにいい所沢山あって お出かけばかりですね
返信する
見頃ですね (ビッキー&KISHI)
2012-05-27 09:02:22
おはようございます。
バラの見頃な季節になりましたね。
ここのバラは数が多くて
手入れも行き届いてて、豪華ですね。
近くならば、行ってみたいのですが~
残念です””
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-27 15:32:42
姫子さんへ

薔薇ってホント
素敵な香りがしますね

香りまではお伝えできなくて
残念です
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-27 15:38:45
キッツCatさんへ

貴公子っていい言葉ですね
でも全然

薔薇の虫かな

ハハハ

歩きながらの動画だったので
歩くスピードが気になってました

人の顔も出来るだけ撮らないように
撮らないように

精一杯のYou Tubeです
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-27 15:44:11
ごっちゃんへ

朝刊に
満開です
と書いてあったので
天気も良く

あわてて行って着た次第です
駐車場は満車
人も満員
薔薇は満開


ここ駐車料金も見学料もタダなのですよ


返信する
Unknown (masarin)
2012-05-27 15:48:28
ビッキー&KISHIさんへ

こんにちは
あらら..

いつの間にかビッキーが付いてるぞ
でもカッチョいい名だよん

手入れが行き届いているのが
分りますか?

良く行ってますので
余り気が付かなかったのですが
確かに綺麗にされてます

ありがとう

返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2012-05-27 21:12:51
バラ園、素敵ですね。^±^
赤いばらが一番目立ちますね。
そして、赤が一番きれいですよね。^±^ノ
うちも土曜日に、バラ園に行くかもです。^±^
返信する
Unknown (まるこ)
2012-05-27 22:39:38
満開ですね

近くに素敵なバラ園があって羨ましい~
行きたくなりましたよ~

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事