1月半に1回くらい開催している公民館でのベビーマッサージ教室&ママの骨盤ケア。
今回はママさん達、
「ひざが辛くて…」
と口々に言っていたので
カイロプラクティックの先生がひざにいい体操を教えてくれました😃

待ってる間、
ベビーちゃんたちはおとなしく
まったりとごろごろしてて
可愛かった💕


ベビーマッサージの後には
ママのちょっとしたマッサージタイムも。
ベビーちゃん達はママの気持ちいいマッサージを受け、心地よい疲れを感じ、
すご~~~く眠くなります。
ママがマッサージしてもらっている間にぐずることも多々😅
でも❗️
毎度まいどのことで、
私もだんだん抱っこしながら寝かせつけるのが上手くなってきました😚
昨日も、
おっぱい無しで寝るなんて❗
と感動されてしまいました😊
ちょっとした工夫で赤ちゃんは安心します。
まずは、
寝ろ~~。
早く寝ろ~~。
って思わないこと(笑)
ママがリラックスすること。
横揺れじゃなく、
屈伸運動しながらゆったりした縦揺れ。
時に歩く。
背中を叩くのではなく、
ゆっ~たり撫でる。
これをしばらくしてたら気がついたら
すやすや寝てます😚
チャレンジしてみてください♪
LINE@はじめました❗
質問などがしやすいと思いますので、
お友だち追加してみてください。
今回はママさん達、
「ひざが辛くて…」
と口々に言っていたので
カイロプラクティックの先生がひざにいい体操を教えてくれました😃

待ってる間、
ベビーちゃんたちはおとなしく
まったりとごろごろしてて
可愛かった💕


ベビーマッサージの後には
ママのちょっとしたマッサージタイムも。
ベビーちゃん達はママの気持ちいいマッサージを受け、心地よい疲れを感じ、
すご~~~く眠くなります。
ママがマッサージしてもらっている間にぐずることも多々😅
でも❗️
毎度まいどのことで、
私もだんだん抱っこしながら寝かせつけるのが上手くなってきました😚
昨日も、
おっぱい無しで寝るなんて❗
と感動されてしまいました😊
ちょっとした工夫で赤ちゃんは安心します。
まずは、
寝ろ~~。
早く寝ろ~~。
って思わないこと(笑)
ママがリラックスすること。
横揺れじゃなく、
屈伸運動しながらゆったりした縦揺れ。
時に歩く。
背中を叩くのではなく、
ゆっ~たり撫でる。
これをしばらくしてたら気がついたら
すやすや寝てます😚
チャレンジしてみてください♪
LINE@はじめました❗
質問などがしやすいと思いますので、
お友だち追加してみてください。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます