Sourireスリールの子育てブログ

子育てのことを書いてます

公民館でママヨガwithベビー教室しました♪

2019年05月25日 | ベビーマッサージ教室
昨日は南が丘公民館でママヨガwithベビー教室をしました🤗

6組のママさんと赤ちゃんが参加してくれました。



ママヨガwithベビー教室は、
ママと赤ちゃんが一緒にポーズを取るとっても楽しいヨガです。

ベビーマッサージの要素もあるので、
赤ちゃんとたっぷり触れ合ってコミュニケーションを取れるのがいいところ😉

昨日は、
いろんなポーズで
「いないいないばあっ!」をしてみました。



盛り上がりました~~。

赤ちゃん達の笑顔!!
ママもいい笑顔でした!!

赤ちゃんはママの表情をよく見ていてマネするのでママが笑ってると赤ちゃんもよく笑ってくれます😉

ママさんたちから頂いた感想も、
「とても楽しい時間でした!」
と皆さん言ってくださってて。
「子どもがあんなに笑顔になるならもっと早くから連れてきてあげれば良かった」
という方も😊

そう、
ママが楽しんでくれたから、
赤ちゃんも楽しめたのだと思います。

ママと赤ちゃんはほぼ一心同体。

ママが楽しければ、赤ちゃんも楽しい。
ママがリラックスしてれば、
赤ちゃんもリラックスします。

逆に、
ママがイライラしてたら赤ちゃんもイライラ、キーキー!

ママが無表情だったら、
赤ちゃんも無表情。

私過去に、
電車の中で恐ろしく無表情な親子を見たことがあります。
あまりにも二人とも無表情で違和感を覚えました。
ママは何か辛い思いを抱えていたのかな。
悩みがあったのかもしれません😢


子育ては一人でしていると行き詰ります。
思考がグルグルし始めます。

ねばならない。症候群になったり、
~べきだ。症候群になったり。

自分で自分を苦しめてしまう時もあります。

そうならないように!

1人じゃないよ!!

一緒に子育ての悩み共有しましょう😉
みんなで育児の情報を共有して、
ママも息抜きしましょ💕

子育ては大変なこともある😭
寝てくれる子ならいいけど、
寝てくれない子の場合は、
ママはずっと寝不足。

疲れてくるし、イライラしちゃうし。

でも、赤ちゃんはほんとに可愛いのです。
子育てってあっという間に終わってしまう。

後でこうしたらよかったな~~。
って後悔しないでいいように。
(私いろいろ後悔あります)

赤ちゃんにとってママはほんとに特別な存在なのです。
ママのことがほんとに大好きなのです。
ママが笑顔でいてくれることが何よりも赤ちゃん、子どもは嬉しいのです。

なので、
一緒にベビーマッサージをしたり、
ヨガをして体を動かしたり、
おしゃべりしたりしながら、
ママもリフレッシュしましょう🤗
楽しい時間を一緒に過ごして、
気分転換しましょ💕

次回のお教室の予定はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/aroma_1976/e/b9851943af1134ac856ccbfa59c8a972









最新の画像もっと見る

コメントを投稿