5月12日は看護の日。
ナイチンゲールの誕生日にちなんでつけられたそうです。
守山の成人病センターで看護の日にちょっとしたイベントがあり、
ボランティアでアロマハンドマッサージをさせていただきました。
患者さんや、そのご家族、ご友人、病院のスタッフ、いろいろな方に
ハンドマッサージをさせていただきました

手には個性やその方の生活みたいなものが出るのでとてもおもしろいです。




ハンドマッサージは向かい合ってするので、いろいろなお話をすることができます。
たいていはたわいもない話で、アロマセラピーとは?とか冷え性を改善するには?
とか、お仕事の話、とかetc・・・。
などですが、私はいろんな方とお話できるハンドマッサージが大好きです

ゆっくりしたリズムでマッサージをするので、みなさん「眠くなってきた~

とおっしゃいます。
手の冷たかった方も、じんわり暖かくなって、笑顔で帰っていかれます

「ありがとう~、気もちよかった

嬉しくなり、アロマをやっててよかった
