Daily Bubble

映画や歌舞伎、音楽などのアブクを残すアクアの日記。のんびりモードで更新中。

『オハナ百景』ohana

2006-03-17 00:06:39 | music
またまた、うっかり忘れていたohanaのアルバムを購入。
先着プレゼントのポストカードは無くなってた
でも、いいよ。とってもほっこり優しくて素直な気持ちになれる音楽たち。
サイトもリニューアルされてて可愛い!→ohanaオフィシャルサイト

ohanaとはハワイでは家族を意味するそうで、とっても仲の良い素敵な家族の音楽。「みんなのうた」みたいに大人も子どもも楽しめる音楽。
やっぱりいちばん素敵なのは3人の声でしょう。郁子ちゃんと永積さんの空に飛んでいくような声を楽しめるだけで十分に満足してしまうんだけど、オオヤさんの優しい声がまたいいです。
だからってこじんまりと小さくまとまっているわけでもなくて、たまに意外なほどのギターのうねりなんかが絡んでいて心地よい。スカパラさんのホーンアレンジもハマってるよ。
手作り感が非常に高くて、それもとてもクオリティの高いハンドメイドなのね。こんな例え方が正しいかどうか分からないけれど、大橋歩さんの雑誌(「アルネ」)みたいなCDなのね。すっごい楽しく作っていて、だから受け取る私も楽しくなる。

私のお気に入りは4.オハナレゲエ。タカシの「炸裂ギターソロ」が泣かせるよ。
先行シングルの6.予感は歌詞が好き。誰もが持つはじまりの心模様がざくざくとした(言い方は悪いけど、上手くメロディーに乗らないような)言葉で綴られていて、いい。
7.I waana be sedatedは、3人の個性がスパークしててとっても楽しい。
予感のカップリング、8.ohana songは、2006年のみんなのうたに決定よ!ドゥビドゥビドゥー♪
10.くすりのくすりはビッグバンド風のジャズアレンジがかっこいいくせに、言葉遊びがまた楽しくてohanaの楽しさが詰まっている。

ところで、ハナレグミとクラムボンは日頃からよく聴いているんですが、ノーマークだったポラリス。どんなバンド(バンドなのか?)なんでしょう?今週末にチェックしてみよう!
(蛇足:「ポラリス」をブログ検索してみたら、冬ソナ関係の検索結果が多数出てきました。未だ根強い人気なのね、冬ソナ…。)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはなー (じゆさ)
2006-03-17 23:33:15
はじめましてー。オハナ百景いいですね。

仲良し3人が楽しんでうまく絡み合って、いいものができあがったって感じです。

僕も、「クラムボン」と「ハナレグミ」が好きでこのアルバムを買うことに。ポラリスのことはよく知らないんですが気になりますね。
返信する
1・2・3で~ (アクア)
2006-03-20 20:25:01
はじめまして、じゆささん。コメント&TBありがとうございます。

3人の個性がとてもよく絡んでいて素敵ですよね~♪週末はポラリスチェックを出来ませんでした、残念。。

TB返させていただきました。今度、ゆっくり遊びに行きますね~
返信する

コメントを投稿