あおぞら日和*本日のオト弁*

平日の夫のお弁当(オト弁)を中心に日々の生活の中での出来事などをポロポロと…

入院

2011-06-24 | 日常
遂に私のパソコンが壊れてしまいました。

去年購入して2ヶ月後にはおかしくなってリカバリー。
その後は元気でいてくれたのに今月はじめに
また調子が悪くなりリカバリーしたというのに(涙)


最終的にはWindowsが起動しなくなって終了(チーン)

まぁ、動いてくれてリカバリー出来たとしても
高確率でまたおかしくなっただろうし
メーカーの保証期間のうちに修理に出せて良かったんだと
今は自分に言い聞かせて前向きに考えいます。

ほとんどのデータは外付けHDDに移してあるけど
近々ブログにアップするからいいやと
パソコン内に入れておいたお弁当画像が消えてしまうのは
ちょっとだけ悲しかったりします。

いつも夫に
「データはこまめに外付けに!」
って言われていたのに面倒でやってなかった私。

反省して次からは今よりもマメに移そうと思います。

パソコンが退院するのは1週間~10日らしいので
帰りを首を長くして待つとします。

犬小屋作り

2011-06-21 | 日常
子犬の頃はコロコロしてて小さくて可愛かった我が家の犬も
今ではバリバリの成犬サイズになりました。現在12.5キロ。

子犬の頃は大きかった犬小屋も

大きくなったソラが入るとこんな感じ。
のびのび寝ると顔が出ちゃうんです(笑)
この画像はもう「犬小屋を新しくしようか」と決めてる時期のもの。
昔は水飲み場(白い容器のある部分)にも手作り屋根があったのですが
その屋根に上るのが好きなソラが成犬になっても上り続け、崩壊したのです(笑)

画像を見てる分には可愛いんだけど、やっぱり大きさに合わない小屋なので
夫が新しく小屋を作りました♪
それが↑の画像です。

ブロックで基礎を作ってウッドデッキを土台にして雨の日もドロドロにならなないように。
小屋部分と水飲み場は壁で仕切ってあります。


屋根は開くようにして掃除もしやすく風通しもよくなるように工夫。

小屋を作るのに使用した木材は柿渋を何重にも塗って防腐対策しました。
(どれだけ効果があるのかは分かりませんが…)

と、この夫の力作の小屋(私も手伝いはしましたよ♪)ですが
ソラが気に入ってくれないと意味がないわけですが…結果は…



心配して損した!ってくらいにすんなり入ってくれました(笑)


ご近所さんにも大絶賛の夫の手作り犬小屋。
ソラも気に入ってくれて夫ご満悦。

古い小屋は捨てるのもなんなんでカーポートに置いて
雨の日や夏の暑い日用の別荘になりました(笑)


さて…前の小屋では屋根に乗るのが大好きだったソラですが


新しい小屋になってもそれは変わらず。
新しい屋根は丈夫なので更に居心地が良さそうです(笑)
凛々しいなぁ…(犬バカ)

お弁当日記(その4)

2011-06-16 | 本日のオト弁
毎日、お弁当画像も載せつつブログを更新しようと思っていましたが
まぁ出来るわけもなく…(笑)
久々にお弁当画像をまとめてアップするお弁当日記です♪

似たようなおかずばかりですが日々の記録ってことで☆

まず↑の画像はミートボールde酢豚弁当
まとめて作って冷凍しておいたミートボールを酢豚風に甘酢だれに絡めました。
でも、夫は酢豚じゃご飯は無理なタイプ(だと思う)なので鮭も。


鶏の照り焼き弁当
メイン重視!(笑)


カレーコロッケ弁当
カレーの残りで作ったコロッケ。
しかしコロッケもあんまりご飯のおかずとして喜ばれないので
夫が大好きな白身魚のフライもちょこっと入れました(笑)


豚の生姜焼き弁当
チーズを乗せたミートボールとめんつゆと七味で野菜をもみ込んだ漬物も添えて。


シュウマイの和風あんかけ弁当
冷凍しておいた「手作りシュウマイを揚げたものを野菜と煮て和風あん仕上げに。
これもご飯のおかずには「???」なのでやっぱり鮭を…♪


こう見るとやっぱり見た目イマイチ感があるのですが
夫は毎日お弁当の時間を楽しみにしてくれてるよう。

ちなみに豚肉、、、お弁当にすると脂が固まるのかイマイチみたい。
お弁当用に脂身の少ない肉を買っておかないといけないな~(メモメモ

洗濯機の掃除★観覧注意★/痛い話

2011-06-13 | 日常
最初に…この記事には汚い画像が含まれています。
覚悟を決めてご覧下さい(汗

今年4月。
震災後のガソリンの不足で給油もいつ出来るか分からない状況の中
休日だからと言って車で出掛けることもあまりできない状況だったので
以前からずっとやりたかった

洗濯機掃除

をやることにしました。

ちなみにこれをやりたいと思ったのは夫の会社の後輩さんが実践したらしく
「意外と簡単らしい」という情報を夫が入手してきたからなのです。

で、ここで書いてる掃除は…掃除の前に「分解」がつきます(笑)
(方法は夫がネットで探してくれました。)

いつもは洗濯槽クリーナー入れて洗濯機のスイッチ入れて全自動で終了ですが
やってもテレビで見るような汚れが出てこないので
本当に綺麗になってるか毎回疑問だったんですよね。
なので分解して見ちゃおう!ってことになったってわけなんです。

※洗濯機の分解は洗濯機の故障というリスク付です。
 勿論、分解して壊した場合は保証なんてきくわけもないので注意が必要です。

(我が家は10年くらい使っているので壊れたら買い替え!って感じでやりました)


さて、分解開始!まず本体から洗濯槽を外します。

↓ここから画像に注意!!↓

凄い画像が続きますが、我が家の洗濯機2~3ヶ月に1回はクリーナー清掃してたんです。
とにかく「おぉぉぉぉ(汗)」という声が二人から漏れる。。。
ふぅ…いきますよ。


↑洗濯槽を外した所↑
既に物凄い汚れですね…10年使った汚れです。


↑洗濯槽をまわすためのもの??↑
ひえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ…ひど過ぎます。

そして洗濯槽はといいますと…

左半分だけ掃除してみました、違いが分かるでしょうか?
黒い汚れがしっかりと
「クリーナー?そんなもんにはがされてたまるかよ!」
とも言いたげにこびり付いています。

お風呂場でぬるめのシャワーをかけつつ掃除をしましたが
そんな頑固そうな汚れなのに磨けば面白いほど綺麗になります。


↑清掃終了、洗濯槽を入れる前のもの↑


分解から清掃、組み立てまで2時間ちょっとで終了しました。

その後の試運転も問題なく、今も現役で働いてくれています。

10年使ってる洗濯機なので次の分解清掃はもしかしたらないかもしれないけど
今回の掃除で愛着も湧いてきたし、今後も大事に使おうと思います。


この洗濯機掃除のあと、ついでに浴室の掃除をしたんですが
その時にお風呂のフタを足の親指に落として流血。
しばらく足を引きずりながら歩くはめになり、最終的には爪がはがれ…。

掃除して気持ちよかった心もどよーんとしてしまったのでした。

あー、痛かった(涙

我が家の果樹園☆/ジューンベリーの収穫

2011-06-08 | 庭/家庭菜園
家を建てた後に植えたジューンベリー。
時期的に実が落ちた後だったのもあって昨年は収穫出来なかったのですが
今年は庭で開花し、葉を茂らせ、実をつける様子を見ることが出来ました。

↑の画像は収穫したジューンベリーの一部。
赤く熟したものを毎日少しずつ収穫し冷凍してためています♪


ジューンベリーの花。
小さめの白い花が沢山咲きました。とっても綺麗だった☆


ジューンベリーの実。
見た目も大きさも赤いブルーベリーって感じですが中には種があります。
これが実に対して結構大きな種なので食べるとちょっと気になる。。。
でも、熟した実は甘くて美味しいです☆


実の量が500グラムを超えたらジャムにしてみようと思ってます♪
楽しみ、楽しみ!

ジューンベリーの他にも


お隣さんから苗を頂いて植えておいたブルーベリーも実り中♪


ジューンベリーと同時期に購入して植えたフェイジョア。
南米原産の木だけど耐寒性もあるということで購入したのですが
今年の冬は元気がなくて、このままダメになっちゃうんじゃないかと心配でしたが
気温が上昇してくるとどんどん元気に☆
念願のつぼみを目にすることも出来ました~~~!
フェイジョアは花びらも甘みがあって食べることが出来ます。
こちらは昨年、花は見ることが出来たんだけど果実は出来ず。。。
今年は実ってくれるといいのですが…頑張れ!フェイジョア!!

他にも夫の会社の方から頂いた金柑、この土地に最初から植わってた
ゆずの木もあります…我が家のプチ果樹園、、、元気に実って欲しいものです♪


+おまけ+

今年の私の誕生日の時に栽培をはじめたアボカドの種。
毎日水をかえ、種が腐らないように洗ったりお世話を続けたのですが
いつまでたってもなんの変化も起きずガッカリしていたのですが



遂に!割れましたーーーー!長かった…長いよアボカド(笑)
是非、このまま順調に成長して発芽してほしいな…♪
頑張れ!アボカド☆

シュウマイ作りに挑戦

2011-06-06 | 料理
あっという間にもう6月。
昨日の雨での肌寒さとはガラッと変わって今日は暑かったです。
これにプラス梅雨が加わったらと思うとゾッとします。

あー、早く秋にならないかしら…(笑)

さて、↑の画像はいつかの週末に夫婦で作ったシュウマイです。

シュウマイってご飯を食べる時の食卓には並べたことがなく
私的にはどちらかと言うとビールのお供だったもんで
恥ずかしながら毎回冷凍食品のシュウマイを食べていました。

しかし!冷凍食品を侮るなかれ!!!これが美味しいんだなぁ(笑)
餃子だって美味しいし、忙しい日のつまみにピッタリなんですよね…あはは。

しかし、餃子も手作りのほうが美味しいと言ってくれる夫が
「シュウマイも手作りしたらいいかも!」
と言うのでこんかい初挑戦!!
まぁ、夫は包むだけですけどね…(笑)

いざ作ってみるとシュウマイって包むの難しい…。
不器用な私はかなり苦戦。。。まぁ、でも蒸しちゃえばね!!!

食べてみれば肉肉しくって美味しいシュウマイでした☆


+おまけ+


以前作った時(2006年)に生地が全然のびず、焼いたらパンみたいになったピザ。
簡単レシピを発見して作ったらなかなか美味しく出来ました☆
「これなら宅配も市販のも買わなくていいね!」
なんて夫も絶賛してくれました♪(でもたまにはピザーラも食べたい私・笑)


道の駅の野菜の直売所で売っていた美味しそうなしいたけを購入したので
ブロ友ツマさんの所で見ていて美味しそうだな~と思っていた
しいたけのたたきを作ってみました。
「しいたけのたたき」って文字だけで頭の中で雰囲気を考えて作ったので
ツマさんの作ったものとは今見たら全然違ってました(汗


こちらもしいたけ同様、直売所で買ったこごみを天ぷらに♪
お隣さんに頂いた筍の穂先の部分も天ぷらにしました。うまうま。


鹿児島の母から届いたさつま揚げや野菜をつまみに…♪
母の住んでる所のさつま揚げは甘いんですが、私が普通のがいいと話してたら
今回は野菜入りの普通のを送ってくれました。シンプルに焼いてお醤油で♪
左下にある野菜は「フダンソウ」という母の住む地域ではポピュラーな野菜らしい。
これは胡麻和えと、ここには映ってないですが酢味噌和えに。
そして絹さやはシンプルに卵と一緒に炒めました。

この絹さや。
「こんなに沢山…下処理が大変だ~」
と思って見たら、、、全部下処理済み…。
鹿児島に住んでて会うことの難しい母の愛情を感じた瞬間でした。

ありがとう、お母さん。