こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

湯上り娘VS水浴び娘

2014-07-23 17:07:07 | さくらんぼの詩

ルナです。



昨日は、関東地方も梅雨明けしたそうで、
そこに加えて、今日は「大暑」
厳しい暑さ・・・酷暑を言うらしいけれど、
ルナのところも、今日は暑い!!






大体いつも、家の中で一番涼しいところを探して、転がってるんだけど・・・・
今日は、廊下が一番だよ。
そうすると、決まって、ママさんもルナの場所に座ってみるよ。
「なるほど~







最近は、ママさんの注目は、「虫」
ベランダに、珍しい虫たちが来ているんだよね。
カミキリムシとか、トンボとか・・・・
昨日は、セミがルナみたいにあおむけにひっくり返っていたから、
「大丈夫? 起こしてあげようか~」ってことで、
ママさん、セミをちょっと触ったら、 そんな元気どこにあったの?っていうくらいのスピードで、
ラフランス園へスーパーフライトして行ったとか。。。
暑くて、仰向けで寝ていたところを怪獣に起こされて、飛び起きたんだとルナは思うなぁ~

わかる、わかる









さて、暑い夏と言えば、やっぱりこちらの消費量は経済効果にも影響するよね。
有難いお中元で、パパさんの大好きな泡もの

つい、絵文字も大きくなるくらい感謝

でもね・・・・
パパさん、ちゃんと、1週間に2日、月曜・火曜、休肝日を作って実行中。
1日では効果がなくて、2日間休むことで、肝機能を守るとか・・・・
今週も、2日間、ちゃんとお休みしたから、今日は、解禁されて、この暑さだし・・・

 

さぞかし美味しいと思うよ~


ビールのおつまみには、これも欲しいよね。






ママさんが、よってけポポラで見つけた 初めての名前の枝豆。
その名も、「湯上り娘
なになに?  本当に?  ええええっ?


枝豆と言ったら、こちらでは、だだちゃ豆


だだちゃ豆の名前の由来
「だだちゃ」とは、庄内地方の方言で「おやじ」「お父さん」という意味。
その昔、城下町・鶴岡が庄内藩だった頃、殿様が大変な枝豆好きで、毎日枝豆を持ち寄らせては
「今日はどこのだだちゃの枝豆か?」と聞いていた事から、
いつからか だだちゃ豆と呼ばれるようになったといわれています。

枝豆のお父さん、まさに枝豆の王様、それがだだちゃ豆です。



一方、王様に対して、枝豆界のプリンセス!「湯あがり娘」
それは、世のおじさま方は、湯上り娘の方が良いよね~♪

しかも、ママさんが調べたら、そのほかにも、ゆかた娘・元気娘もいるらしい


わが家の「だだちゃ」によれば、湯上り娘、「うまい」ってことで、
だだちゃ豆が本格的に出てくる8月までは、「湯上り娘」を探してこようかなぁ~って、
ママさんのお試しは、サクランボから枝豆とメロンに変わった(笑)







「わが家の水浴び娘もご覧ください


仙台の家の庭で、毎年大きなプールで遊んでいたルナだけど、
今年は、これで我慢してね!!って、この前パパさんがコメリで買って用意してくれた衣装ケースプール(笑)
今日は、暑かったから、ポチャッと浸かってみました~♪


みんなも、暑さに負けずに対処してね~



  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば街道スタンプラリー

2014-07-22 09:29:16 | 蕎麦の名店探訪



アメリカン・ブルーです。



先日、ルナを連れて訪れた河北町の公園で、萩の花を見ました。
もう、萩が咲く季節を迎えたのかと・・・・
少し驚いたのは、
それが、秋を表現する一番最初の季語ともいえる花だったからです。


花めぐりは、南から常に1ヶ月遅れでやってくるその時期がここでチェンジ。
北から始まる秋の花が新鮮に感じられます。


この土地で4つ目の季節を迎えるということでしょうか・・・・



 



そば街道も、梅雨が明けて七夕を過ごすと、めっきり涼しさを強くして、
一面の白い蕎麦の花を、どこまでも広げる光景を見せてくれることでしょう。
その様子が今は楽しみの一つです。


さて、そんな季節を楽しみながら、
昨日も、最上川三難所そば街道を走ってきました。
前回紹介した「そばやかた樽石」で、買っていたスタンプ手形が満杯になり、
「クアハウス碁点無料入浴券」を貰って、豪華景品が当たる?抽選会に応募。
楽しみを残してきました。







最上川三難所そば街道も今年で20年目を迎えたことによる、記念スタンプラリー。
手形の板は板そばが入っている入れ物に似せて作られているようです。
9月末日までの開催です。
13店舗が集うそば街道、
今日訪れたのは、家から最も遠くにある二番店「手打ちそば おんどり」



 



地元産のそば粉を石臼で挽き、葉山の湧き水で打つ。
細打ちの板そば、細いけれど、しっかり腰のある品の良い見た目。

添えられたきくらげと蕎麦の葉は、辛子醤油でいただきました。
見れば、駐車場に並んだ車のナンバーは、8割が「仙台」
10ヶ月前・・・・知人に「山形に転勤になった・・・」と話したら、
「温泉は良いし、蕎麦は美味しいし、良かったね!! 私も引っ越したぁ~ぃ」
そう言った方は、確かに一人ではなかったような。。。
すでに、この楽しみをずっと前からやっていたの?
仙台人にとって、ここは、原風景を感じられる癒しの街道だったとは・・・・
今更ながら、そんな日の会話を思い出してしまいました。







こちらのお店は、先週、訪れた五番店「手打ち塾」
事前予約でそば打ち体験もできるとか。
一見特徴がなさそうなお店で、大きな期待を持たないままに訪れたものの、
実は、そのおもてなしの凄さ・・・・そば街道、ナンバーワン。
やはり、全部まわって初めてその楽しさ、美味さ、上手さに拍手なのかもしれません。






まずは、お決まりのお漬物。
でも、その量が半端なく、とても二人では食べきれない三皿。
おみ漬け、すいかのこっこ、キュウリ漬け







夫が食べたのは、板そば もがみがわ(大盛) 1000円






蕎麦は二八そば、板そばは量が多くて食べきれないことが多いので
私は、ごてんもり 800円
薬味には、ねぎのほかに岩ノリがいっぱい器ごと出され、 
いずれも、季節の野菜天麩羅がついています。







私をよく知っている友人は、あらら・・・その大きなシシトウ?どうするの?
きっとそう思うことでしょう。
天麩羅についてくるシシトウは、必ず、友人たちのお皿へ、一番初めに移動します。
緑色系のピーマン、シシトウ類は食べることがありません。
しかしながら、あまりの大きさに、
「これは何でしょうか?」
「まんがんじです。珍しいから食べてみて!! ちょっと辛いけれど、大丈夫だから・・・・」


本来なら、絶対無理。。。
しかしながら、あまりの大きさと、その前に食べたてんぷらの揚げ方が、実に上手くて、
そこに揚がった野菜たちが、
「美味しいよ~ このチャンスを逃したら、もう二度と食べられないかもしれないよ(笑)」
そんなことを囁くのです。


家に帰ってから調べてみると、京野菜 万願寺とうがらし。
果肉は大きくて分厚く、柔らかく甘味があり、種が少なく食べやすいことが特徴。
その大きさから「とうがらしの王様」とも呼ばれている。



大丈夫でした。
苦手なものも、環境と、料理人さんの腕で、それはそれは素敵な食材に変身するものですね。
きっと、こちらの野菜も、隣の畑にいっぱい育っているのでしょう。







最後に、本日限定のデザートまで登場したときには、心の中が完敗、乾杯







手打ち塾・蕎麦師範のご主人の後ろ姿です。
山形・まっぷるも代々そこにあるのも良いですね。
こうして、多くのお店を食べ歩いて感じることは、
店主自ら、調理しつつも、客への気配り、声がけによって、
そこにもう一つの美味しさのエッセンスを加えるところです。
自慢の蕎麦も漬物も「うまいべ~」って・・・・・
それは、夫の母とおんなじ声に聞こえる今日この頃です。


お盆も近いですね。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形花めぐり・・・どんでん平ゆり園

2014-07-19 17:46:30 | さくらんぼの詩

ルナです。



ママさんが好きな花めぐり。

広大な敷地に育てられた花たちが咲き競う、
見渡す限りの花園がお気に入り。


これまで見てきた、村山市の東沢バラ園

川西町のダリア園

河北町の紅花ロマン街道・資料館

そして、今回訪れた飯豊町のどんでん平ゆり園が山形おススメ花めぐりとか・・・・









東京ドーム・・・?って、どんなに大きいのかわからないルナとママさん。
その4個分の広さがある、東日本最大のゆり園が、ここ、どんでん平ゆり園。
山形県置賜郡飯豊町にある。









7haの広大な敷地に多品種50万本以上のゆりが咲き集うって聞いて、
米沢へ行った帰りに寄ってみたんだよ~♪















ルナは、お花の香りも好きだけど、
やっぱり広い緑の上を走るのが気持ちよくて、
パパさん、今度、もう少し長いロングリード買って~   









背が高いお花は、ルナがすっぽり隠れてしまうから・・・・
記念写真が難しい。








お決まりのソフトクリームタイムだよ~♪

ゆりソフト。
カップに入っていたんだよ。
こぼれなくて食べやすい。
でも、この日は、すごくお天気が良くて暑かったから、ルナは氷の方をいっぱいもらって、
ふぅ~~









ママさんは、前から、飯豊町に来たら、この景色を探したいって思っていたらしい。


ゆり園の一番高いところから撮ればよかったらしいけど、
田園の中に屋敷林に囲われた農家が点在する日本の原風景。


飯豊町田園散居集落・・・・

第一回美しい日本のむら景観コンテストで最高賞を受賞したそうだよ。







まだまだ、興味深い場所がいっぱいの山形県。
そんな山形県にも、リゾート新幹線が今日からスタート。






とれいゆつばさ1号 さくらんぼ東根駅 AM11:45発  下り新庄行


ママさん、お家のベランダからラフランス果樹園と一緒に、パチリ。



福島駅から新庄駅までを走る・・・なんと、足湯付なんだよ~
バーカウンターもあるし、お座敷席もあるみたい。
山形の人は普通に足湯がいっぱいあるからわざわざ新幹線で足湯に浸かることはないと思うけれど、
話題性と、そんな列車に乗るよ~っていうワクワク感で、
東北にお客様がいっぱい来てくれると良いなぁ~ってルナとママさんは思っている。


そうそう、昨日ママさんが買ったメロン。






紅花メロンだって~~

あはは~  確かに紅花色だよね~

果肉はとても柔らかで、甘さはスッキリ系。
香り豊な…って書いているけど、本当に、お花のような香りがいっぱいだった。
いつもより大きなカットを貰って、
ルナは、メロンもママさんも大好き~~   



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おススメ・夏季限定お取り寄せ♪

2014-07-18 19:55:25 | ブロ友さん

ルナです。



今日は、湿度もさほどないまま、涼しい一日が過ぎようとしている。
この季節、そんな日がとても有難いような、
さりとて、夏は夏らしくあるべきか?
大いに悩むところでもある。
そんな日の夕方・・・・さくらんぼの木の中で、セミが大きな声で騒ぎ出した。


昔むかし、その昔・・・・・
ママさんがまだとっても若かったころ~? いつのこと? 昭和のころ。。。

夏の生まれなのに、夏に弱くて、
「夏負け」と言われるものを毎年繰り返して過ごしていたんだって。
ひと夏で、5キロ痩せて、次の夏までに、何とか回復する。。。。
そんな繰り返しだったとか

信じられない!!  
だって今なら、何があっても痩せないもん。
精神力で負けないって言ってたもん(笑)







夏に負けないように、美味しいものは、ちゃんとお取り寄せしていたし。。。


すでに5月末、パパさんの入院中にもかかわらず、
季節を逃してはいけないからと、
「長野パープル」をお取り寄せ予約。


これはね、絶対おすすめの葡萄なんだよ。
でも、贈答品だとえーーーーーっっていうほどお高くて、なかなか買うことができないから、
ママさんは、家庭用っていうのを予約する。
すると、房の大きさはバラバラだったり、少し葡萄がこぼれて入ってくるんだけど、
美味しさには、まったく問題がない。


今年は暑いから果物も生育が良いよね!!
7月20日から順次発送って言ってたのに、14日には到着。
種がないから、そのまま、食べられるお気に入りなんだよ。
残念ながら、ルナは、これだけはNG。
一度、ぜひ、食べてみてね。







それからね・・・・
これは、先日、ルナのお家に届いたお中元。
盛岡の地ビール。
㈱ベアレン醸造所っていうところのものだよ。
その中の一種類、ラードラー




*画像はネットからお借りしました。


フルーツビールで、レモンの爽やかさとアルコール度2.5%の飲みやすさ。
ビール好きのパパさんも絶賛する美味しさで、
誰って・・・・全くお酒とは無縁のママさんも、これは美味しい~っておススメ。
夏限定だから、お試しはお急ぎを~



それからね・・・・







こんな涼しげな風呂敷に包まれてやってきた贈り物。
中を見たいでしょ~♪







埼玉県行田市の十万石  涼かさね


福島にもママさんのお気に入りの美味しいお菓子屋さん 三万石っていうお店あるけど、
十万石・・・・負けてるね~







その中の特におススメ  栗あずき


それがね、このゼリー・・・・いつものゼリーじゃないよ!!
柔らかゼリー寄せだけど、とろとろ~~
丸ごと一個入っている栗も嬉しいけれど、
小豆も、どこまで入っているの~っていうくらい満足感いっぱい。
もう一度食べたいってママさんをうならせた逸品。


実は、この水菓子を送ってくれたのはkoumamaさん
いつも、埼玉の美味しいものを探しては、ママさんに送ってくれる。
前回の「彩果の宝石」ゼリーも大好きだけど、今回のゼリーは今までにない新感覚だったってママさん大喜び。
koumamaさん  おススメに登録~
ありがとう。
ルナも、ちょっと、おこぼれに・・・



夏を乗り切る美味しいもの。
みんなのおススメも教えてね~♪


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブのような笑顔に会った♪

2014-07-17 21:54:08 | ブロ友さん

ルナです。



5月・・・パパさんの手術の前に、故郷の米沢へお墓参りに行った。
「頑張ってくるから、よろしくね!!」
パパさんの家族は、みんな向う側の人になってしまって、
いま、米沢にいるのはお兄さん一人だけ。。。

「元気になったら、一緒に食事をしような(^-^)」

そう約束していたけれど、車の免許が戻ってから・・・・そう思って、2か月かかってしまったね。
無事に戻ってきたよってお墓参りで報告しよう。
月曜日から、パパさんは、4連休。
まずは仙台へ向かって、車を持って帰ってきた。







火曜日に米沢へ行こうって決めたのが、前夜になってからだった。
米沢へ行くのなら、2年前から行きたかった今が見ごろの置賜のハーブガーデンへ寄りたい!!
それがママさんの願いだった。

そして・・・・ハーブガーデンへ行けるなら、そこで、是非、会いたい人がいる。
それも、ママさんの長い間の願いだったんだよね~♪



 



しばらくブログはお休みしているけれど、最近はfacebookで仲良くしてもらっているお友達。
みんなもよく知っていると思うけれど、あのポールウインナーの目玉焼きは、今でも忘れられない投稿で、
記憶にあると思うけれど、そう、シオパンマンちゃん。


東根に転勤になった時に、機会を作って米沢で会いたいなぁ~
そう思っていたんだけど、ママさんの父上が亡くなって・・・雪が降って・・・
それから、パパさんのことがあって・・・・
なかなかチャンスが作れなく残念に思っていたんだけど、
このチャンスしかないかも~


夜遅く、「突然だけれど、明日、会えない?」
そんな一方的なメールにもかかわらず、快く「良いですよ~♪」って言ってくれて、
ハーブ園で10時半、その約束で会えることになった。
もちろん、ルナもパパさんも楽しみにして行ったんだよ~









シオパンマンちゃんは、まるでハーブのような優しい雰囲気の若いママさん。
3人の男の子をしっかり子育てしているのがよくわかる。
ハーブ園の近くに住んでいるから、何度も来ていて、ママさんに園内を案内してくれた。
事前に、ルナが入れるかどうか、ちゃんと聞いてくれていたんだよ~
ルナも大好きになって、いっぱいペロペロしちゃった~



ブログの仲間って、ママさんが言うには、







ルナの頭の上のお花のように、少しずつ、重なっていたり、
お名前は知っているけれど、まだ交流がなかったり・・・・
そんな間柄もあるけれど、
一番は、初対面でも違和感がなくて、共通のお友達がいて、話が弾む。
ママさんからしてみたら、姪っ子のくらいも年が違うような気がするけれど、
それも嬉しいんだよね~♪
都合をつけてきてくれて本当に楽しかったし、嬉しかったのは、
ルナもママさんを見ていたからよくわかる。

ありがとう。
また、ルナとも会ってね~









それから、ルナ達は、パパさんの兄上に会いに行って、
一緒に食事をして、上杉神社を散歩したよ。
ルナのこと、いつも、可愛がってくれるオジサンだから、ルナは大好き
ハトや鯉のえさを買ってきてくれて、ゆっくりとした時間を過ごしたよ。
来月は、姉上の三回忌法要。
お墓参りへ行って、「パパさん、元気になったから・・・ありがとうございました。」
ママさん、お花を飾って、お礼を言っていたよ。



時間は午後3時になった。


まだ、時間があるから、飯豊町の「どんでん平ゆり園」によってみた。
広大な敷地ですごかったから、そのお話は、また次回。







帰りは、ママさんが、また鮎が食べたいなぁ~ってことで、
あゆ茶屋経由で帰ろうとしたら、先日の大雨で、道路が通行止めで、う回路がなく、
山形市方面まで戻って、東根に帰ってきたんだよ。
そんなハプニングもあったけれど、
鮎はおいしかったし、









この懐かしい丸ナスの漬物が買えたし、
紅花畑も見ることができて、この日は、置賜地方の楽しみが盛りだくさん。
嬉しさがいっぱいだったね。


パパさんの連休も、今日でおしまい。
「明日から・・・・また・・・」って言っていたけど、
ご苦労様です。パパさん、ルナのために頑張ってね~


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする