goo blog サービス終了のお知らせ 

駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

七間町・オリオン座屋上の塔屋

2011年07月29日 07時29分00秒 | 街かどのカプリッチョ
▽ オリオン座 (葵区 七間町 15番地)


1960年代は地球儀を
広告看板に使ふことが“はやり”だったのでせうか。
東京の銀座などにも
森永の地球儀がありました。

七間町(しちけんちゃう)の地球儀といふと
旧一丁目の現在のカーサの前の交差点にあった
アーチの上の大地球儀が有名ですが
そのほか現オリオン座の屋上にも
やや小ぶりな地球儀があったやうです。

その地球儀を乗せた塔屋が
長年放置され
錆びた鉄骨姿をさらしていたのですが
その撤去工事が昨日から行はれています。




10月にはオリオン座は閉鎖され
その跡地には静岡市の上・下水道局が
できるといふことです。
(旧三丁目にある静活経営の9スクリーンは凡て閉鎖され
 残る映画館は旧二丁目の東宝会館だけとなる。)

どのみち建物を壊すのですから
凡て一緒に壊せばいいやうにも思ふのですが
それは素人考えといふものなのでせう。

いづれにしても
これがかつての栄光が次々に消えてゆく
シネマストリートの
終りの始まりなのかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これはバス停車帯では?(電... | トップ | きのふより・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。