goo blog サービス終了のお知らせ 

駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

“たそがれどき” のコンサート

2016年06月02日 20時00分00秒 | まつり・イベント
▽ 基幹道路が北西を向いている静岡市の道路では、この時期は日の入りが道路の先に見える。


1年で最も日の入りが遅いのが6月です。
(昼が最も長いのとは意味が違います。)

静岡市の最も日の入りが遅いのは
6月21日から7月7日の19:04分
(2016年)
以後徐々に日の入りが早くなります。

気候も真夏ほど暑くはないので
天気さえよければ
6月は、“たそがれどき”を楽しむ絶好の時期です。



▽ 葵スクェア(葵区・呉服町二丁目・3番地の13)でのコンサート


きょうの静岡市の日の入りは18時56分

この“たそがれどき”を利用して
葵スクエァで静岡県警察音楽隊の夕涼みコンサートが
行われていました。

(7月7日に、もう1回実施されるようです)

まさに、絶好の時期をねらっての
夕方のコンサートなのでしょう。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ
 ↑ 静岡県情報の人気ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  静鉄沿線に咲くタチアフヒ(... | トップ | スクランブル交差点の上島珈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。