goo blog サービス終了のお知らせ 

駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

Frühlingsstimmen (春の声)

2014年03月16日 14時03分16秒 | 街かどのメヌエット



ひときわ寒かった今年の冬
駿府城公園に植えられた
オランダ大使館から贈られたチューリップには
春はまだ来ないようで
やっとつぼみがふくらんできたところです。






ハクモクレンはすでに
清楚な花をたくさんつけていますね。






去年の今ごろは公園内のサクラも咲き始めていたのですが
さすがに今年はまだのようです。

例年、早咲きで知られる附属小学校のサクラ(城内中学校との境付近)は咲き始めていました。

(品種はわかりませんが、例年、ソメイヨシノより1週間ほど早く咲き始めますからオオカンザクラ(大寒桜)かもしれません。)
現在、四分咲きといったところでしょうか。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アトサキ セブンが閉鎖へ | トップ | 静岡市でもサクラが・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。