goo blog サービス終了のお知らせ 

イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

生活向上委員会

2008年11月05日 05時22分51秒 | 日常
前回の投稿では、IKEAにお出かけしたことをお伝えいたしました。お友達の付き合いで出かけたわけですが、店内を歩いているといろいろと欲しいものが目に入ってまいります。
『そっそうだっ!我が家も台所での作業改善を図ろうっ!』ということで、やってしまいました、衝動買い!
その成果が本日の添付写真でございます。
1.チョット大き目のフライパン。中華なべはあるんですが、フラットな普通のフライパンが欲しかったんです。
2.ガラスのサラダボウル。野菜サラダをワシワシ食べるときに使用します。
3.シンプルな白のお皿。”ひじき”とか”切干大根”を入れるのに丁度良いかと思ってお買い上げっ!(なにせ、いままで適当な容器がなかったので、ラーメン丼に入れることが多かったもので・・・・・・
ということで、次の週末には何をつくろうかなっ?

IKEAは大混雑

2008年11月04日 06時36分40秒 | 日常
週末の日曜日、病気療養中のお友達が『家の中をもう少し明るくしたいので電灯を買いに行きたい!』というので、久しぶりに安売り家具でおなじみのIKEAに行ってまいりました。
ここ、イタ国ローマには2軒存在しておりますが、どちらも日曜営業。常に、かなり混雑しておりますので、午前10時の開店にあわせて出発でございます。ところが、日曜日の午前中は道が空いているので、予定よりも15分早く現地に到着っ!暫く待ちましょうねえ~
しかし、バーゲンでもないのに人が沢山待っておりますよっ!秋になったので、みんなビーチに行かずにIKEAに来るのかっ?
本日の添付写真が 開店15分前のIKEAの様子。お客さんがぞくぞくと集まって参ります。
我々が買い物を終えて出てきたのは11時。駐車場は早くも満杯でございました。早く行ってよかったワンワン

2008年F-1シーズン終了

2008年11月03日 04時24分15秒 | モータースポーツ
ハイッ!只今2008年F-1最終戦ブラジルGPが大きな事故もなく無事に終了いたしました。(本当これが一番重要なことなんです。もちろん応援している運転手が勝った方が良いのは当たり前ですが・・・・・・)
この投稿をご覧になっている方はすでに結果をご存知だと思います。お天気がコロコロ変わったおかげで、久しぶりに面白いレースとなりました。最後の10周は本当にハラハラ・ドキドキの連続でした。
TVでチームの無線を流していたんですが、『アト10分で雨が降ってくるぞっ!』って言っていたんで計算してたら 残り5週くらいじゃんっ!本当に降るかな~って見てたら本当に降りだしちゃって・・・・・・・・これでもう一回みんなタイヤ交換に入って、周回遅れと上位陣の争いが重なっちゃって、スリッピーな路面コンディションの中で・・・・久しぶりに興奮しちゃいました。(なんだか大きな声を出していたような気がいたします
年間チャンピオンはイタ国製競争自動車運転手の大逆転ならず、1点差で黒人さんの所に行ってしまいました。イタ国のクルマはシーズン途中の取りこぼしが多かったですもんねえ~。
ところで例によってTVの中継はイタ国国営放送第一チャンネル。レースは20時チョット前にゴールしたんですが 赤いクルマがチャンピオンになれなかった為か、20時からサッサと通常の番組になってしまいました。
関係者の皆様におかれましては、今年もお疲れ様でした。また来年も安全な中にも、ワクワクするレースが開催できるようお祈りして今回の投稿を終了したいと思います。

ブラジルGP始まりましたねっ!

2008年11月02日 06時43分35秒 | モータースポーツ
早いもので2008年のモータースポーツも終盤戦!今週末はブラジルにてF-1最終戦が開催されております。
日本ですと時差が11時間ですので、生で見ると深夜になってしまいますが、こちら欧州との時差は3時間でございますので逆に夕方のゴールデンタイムに生で見られる!ということになります。(それこそ、ワインを飲みながらの観戦にピッタリ!でございます。
それにしてもイタ国のクルマに乗っているブラジル人運転手の予選での走りはすごかったですねえ~。積んでいる燃料がどのくらいか?は解りませんが 近代F-1で0.4秒差をつけてブッチギリのポールポジションですよっ大逆転で年間チャンピオン!という可能性も少しは残っているので最後まであきらめずに走ってもらいたいと思います。(その意味では最終戦が母国GPとうモチベーションは彼にとってプラスですねっ!)
一方で年間チャンピオンに一番近い黒人の運転手は守りの走りなのか?予選4番手。いつもと違うことをやっていると大失敗をやらかして、サヨウナラ~という可能性もあるかも知れません。
あっ!ポ国応援団としてはクビッツァについても一言。2戦連続で予選の結果は宜しくありませんでした。(残念です。親会社が最近コストダウンとかエコに力を入れているのでF-1予算が削減されたか?????コレは謎でございます。)
決勝は欧州時間11/2の18時からでございます。お見逃しなきよう・・・・・・

冬時間とともに冬支度

2008年11月01日 23時17分47秒 | 日常
冬時間になったイタ国(というか世界的に・・・・・)でございますが相変わらず日中の気温は20度超とポカポカでございます。
それでも夜になるとアパートの中はチョットひんやりすることがございますので、冬支度を始めました。その第一弾が電気ストーブの設置でございます。リビングにはエアコンが設置されてはおりますが、電気ストーブとの併用で更なる快適化を狙う!という作戦でございます。
本日の添付写真がその電気ストーブでございます。強力max2,000watでございますが、あんまり使うと電気代がかさむので通常は1,000watでねっ!
このほかおバスルーム用にも小型のストーブを準備しました。どうだっ!