goo blog サービス終了のお知らせ 

イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

日本行きの準備

2006年06月25日 12時24分44秒 | へんなもの
週末でございます。今日も今日とて、朝から『あんま屋さん』へでかけスッキリ!ヴァケイションシーズンが始まっているためか?お客さんも少なく、おっちゃんもヒマそうでありました。
いよいよ、次の週末は日本へ戻ることから TESCOでウッカを購入、さらに紅茶も購入。あっ、そうそう 日常の食材も購入しておきましょう。残ってしまっても困るので『小さめのソーセージでも買うかな~・・・・』と店内を歩きます。
ソーセージ売り場の隣はハム売り場。そこでぬぬぬぬぬぬあんと、サーッカーボールを発見。でも丸ではありません、ひしゃげております。それが本日の添付写真。どうやらワールドカップシーズン限定のハムのようであります。
こんなんじゃサッカーはできないぜっ!せいぜいラグビーボールだぜこりゃあ~(こちらのハム、約240円でございました。)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひぇ~ (ちちま)
2006-06-26 09:02:03
そこまでやるか・・?

もう脱帽・・。
返信する
いいでしょっ!これ! (亭主)
2006-06-27 06:17:43
ちちまさん

いいでしょっ!これ! 一次リーグ敗退もなんのその!ハムを食べて元気になりましょう!

明日からはハムステーキが続くかな?
返信する
ぶ、ぶかっこうな (Rainbow Drops 女将)
2006-06-27 17:15:56
亭主殿

あまりの不恰好さに笑ってしまいました。

さすがテスコ(FROM ENGLAND)だけのことは

ある?



イングランド VS エクアドル戦、フリーキック

でゴールを決めたベッカム様。なんとその後、

ピッチでゲーゲー吐いておりました。日本人も

イギリス人も同じ格好で嘔吐するのね。
返信する
日本で作ると丸くなる? (亭主)
2006-06-28 05:10:06
多分、日本で作って売るならもう少し丸くしたんでしょうねえ~。

この他にもTESCOには、屋外で使用するグリルもがありました。炭をいれる部分が下半分で丸く、上には丸い蓋を装着。白黒2色カラーのボールのようなイメージでした。誰か買ったかな?

ところで、競技場で戻したら レッドカード退場じゃないの?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。