ログビルダー日記

徳島のログハウス情報

M邸。順調順調。

2010年09月26日 | Weblog
めっきり涼しくなった。

仕事現場でも、一日に何回もTシャツを着替えなくてもよくなった。

暑さで、夕方にはバテバテだった事がウソのよう。

おかげで仕事は順調に進行中。

鳴門市M邸。

外装工事もほぼ終わり、内装工事にとりかかる。



階段が完成。

今回は丸太を縦に切ったままの、「耳付き」杉板を使用。

カーテンの収納スペースを作るため、1段目2段目をオフセット。



1階の建具枠もほぼ付いた。



天井断熱材には、いつものウールブレス。



だんだん家の感じが見えてきた。

これから更に雰囲気を見ながら、お施主さんと相談しながら詳細変更をしてゆく。

こんなアドリブができるもの、設計士が現場で大工をする現場の特権。


いい家になってます。







運動会

2010年09月20日 | Weblog
昨日の日曜日は、富岡小学校区域の全町運動会。

小学生になった長女は、朝から最後までしっかりと出番が詰まっている。

長期戦に備えて、親は昨夜から場所取り。


厳しい残暑の中、うちの娘たちはなかなかの活躍。

自分の子供を真剣に応援するのは初めての経験。

最初は戸惑いつつも、あの真剣な表情を見たら自然と声も出てしまう。


僕の母校で子供達が走る。

なんか不思議な感じがする。


三女が卒業するまであと10年。

先は長い。

もっと運動会を楽しむ方法を考えてみよう。



さすがに疲れたか、家に帰ると倒れこむように皆就寝。

親父は、いそいそと海へ出かけるのでした・・・。



一日3L。

2010年09月12日 | ANA-LOG ログハウス
風に秋の気配は感じるけれども、風の当たらないところはまだまだ猛暑。

一日、3Lの水分をきれいさっぱり飲み干す。

汗が滝のように流れるので、化粧材料にかからないようにするのが大変。

そんな中でも、モクモクと働くANA-LOG。

今週で、M邸工事もずい分進んだ。

中でも、左官の澤さんはやっぱりすごい。

腰を痛めていると聞いているのに、重たいセメントや漆喰を軽々と塗り進んでゆく。

おかげで外観は8割完成。

レッドシーダーと土佐漆喰のコントラスト。

美しい・・・。




LES CUP

2010年09月08日 | Weblog
5日の日曜日、お盆からウエイティングだったLES CUP(阿南市サーフィン連盟 主催)があった。

ちなみに僕は、ビギナーで参加。(何年経験があっても技ができない人はビギナーに参加していいそうです。)

なんとか1ラウンドは勝ち抜けていたので、いそいそと参加。

で、結果、2位になりました。

ビギナークラスなので、実力で勝ったというよりも運が良かった感じ。

それでも、ジャッジの方々にいろいろ教えてもらって、いい勉強に。

ちゃんと教えてもらったのって、はじめた頃以来かも知れない。

来年からはオープンクラス!?

多分、今回もらった賞状が最初で最後かも・・・

それでも、家に帰ると、子供たちは賞状と賞品を見て大喜び。

賞状を奪い合いながら走り回っている。

これだけ喜んでもらったら、準優勝も価値がある。

休日はほぼ毎日、そそくさと海に出て行く僕を、気持ちよく送り出してくれる家族に感謝、感謝。

おかげでいい思い出作りができました。




ちなみに、チームANA-LOGからは、たっちゃんがウィメン2位、ビギナー4位!!

これはすばらしい。


なにはともあれ、いい天気にいい波、最高の仲間と過ごした楽しい一日でした。




WRC(ウエスタンレッドシダー)

2010年09月03日 | ANA-LOG ログハウス
鳴門市に建築中のM邸。

ただ今、外壁工事。

M邸の外壁はバリエーションに富んでいて、土佐漆喰、セメント版サイディング、チンキング、そしてWRC(ウエスタンレッドシダー)のべベルサイディング。

今日で、べベルサイディングの工事が完了。

WRCは北米原産の針葉樹。油分が多く、耐水性がすこぶる高い。

カナダやアメリカでは、このWRCを使った外壁や屋根は高級建材としていまでもポピュラーに使われている。

さて、今回のべベルサイディング。日本風にいうと鎧張り。

断面が細長い三角形のWRCの板を、数センチずつ重ねながら横張りしてゆく。

表面は、塗装が浸透しやすいように荒仕上げのまま。

この辺が、北米らしい。日本の建材では考えられない。

そこが、また荒々しい雰囲気を醸し出してくれる。





釘は真鍮のスクリュウネイルを手打ち。

何とも手間のかかる仕事。

でも、その分、やっぱり雰囲気は最高。

これに土佐漆喰の白壁を合わせた時が、また楽しみ。