ログビルダー日記

徳島のログハウス情報

めでたく上棟!

2007年04月30日 | ANA-LOG ログハウス


幸いにもここしばらく晴天が続き、鳴門U邸も無事組み上がる。

後は、明日の上棟式で棟木の継ぎ手の楔を打ち込むのみ!


上棟は、ログハウスの作り手として一番ホッとする時かも知れない。


今度のU邸。大きな間違いもなく、大きな事故もなく、無事、イメージどおりのログハウスになった。

これまでかかわってくれた人に、全ての人に感謝、感謝。


さてこれからは、造作工事。

また、気合を入れなおそう。

嫁に出す・・・

2007年04月28日 | ANA-LOG ログハウス
鳴門U邸の材料の移動が完了。

今日から建て込みが始まる。

建て込みは、何度やってもドキドキハラハラ。

自分が引いた図面ならなおさら・・・

数ヶ月間、チェーンソーと木屑と格闘した集大成。


建ち上がった家の雰囲気が、自分が思い描いていたイメージとバチッと合ったときは、思わずガッツポーズをしたくなる。





その前に、
ログサイトから丸太が搬出されて行く模様は、まるで大事に育てた娘を嫁に出すような気分になってくる。

どうか、建てる土地の気候風土と相性が良いように・・・と願いを込めて・・・


友、遠方よりきたる・・。

2007年04月26日 | Weblog
以前、鳥取県で一緒に仕事をしていた友人が、福岡の会社のログハウス部門に就職して、九州からわざわざ徳島まで営業に来てくれた。

もう12年程の付き合いになる。

去年のS邸では、大山のブナの無垢板をわざわざ米子から届けてくれた。

今年から、九州でログハウス業を展開していくらしい。

永山さん、有馬さん。遠路ご苦労様でした。

頑張って、ログハウス業界を盛り上げて行きましょう。

残念・・・

2007年04月25日 | 趣味
朝から雨だったので、海に・・・。

ただし、昼から晴れるというので午前中で帰ってこなければいけない。

近場のリーフをめぐる。

が、

残念ながら、細波・・・NO SURF!




まあ、こんな日もあるさ!

「夢の丸太小屋で暮らす」5月号

2007年04月22日 | ANA-LOG ログハウス
雑誌「夢の丸太小屋で暮らす」5月号に、少々記事を書かせていただいた。

内容は、日本各地それぞれの地域に合ったログハウス作りの特集で、四国中国エリアで紹介してもらっている。

正直、一般のお客さんが見るには少し専門的過ぎたかも・・・という感はなきにしもあらず。

それだけ、精一杯ログハウス作りをしているということで・・・。

興味のある方は、是非覗いてみてください。

首筋が・・・

2007年04月20日 | Weblog
先日、海で首を痛めた。

当日はたいした事なかったが、次の日は首がほとんど動かない。

遊びで怪我して、仕事を休むのだけは避けたかったが、いかんせんこの状況ではどうしようもない。

仕方なく、評判がいいと聞いていたO整骨院へ。


先生は、痛い箇所だけ聞くとおもむろに僕の首の筋を確かめてゆく。

そして、こりこりって筋を押し込むと、あら不思議・・・

全く回らなかった首が、ぐいぐい動く。。

改めて、プロの技に関心・・・。



雨の日は波乗り・・・

2007年04月18日 | 趣味
今週になって2日目の雨降り。

外仕事は雨の日は休み。

子供を幼稚園に見送りに行って、チームANA-LOGは生見へ。

アリエルさんや戦う絵描き君と合流。

4月とは思えない寒さ。でも、波も次第に良くなり皆笑顔。



老いと上達のせめぎあい。

それでも、今日は今年になってのBest Day.



これは何・・・?

2007年04月13日 | 愛犬


うちのSUN君です。

本人はいたって機嫌よく寝ています。

室内犬は、寝ているときは本当に無防備・・・

時々、子供にいたずらされて驚いています。


それにしても・・・


よその子が目撃したら、泣きだすかもしれない・・・