アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

違和感

2017年06月04日 10時10分27秒 | diary

昨日は午前中、有楽町の丸の内ピカデリーで
無限の住人を鑑賞。

やっぱり大きなスクリーンで見る無限の住人は最高だね。
地元の映画館はとうとう一番小さな箱になってしまったのでね
13回目です。でもね、回数じゃないからね。
友人は地元に映画館がないから、まだ1回しか見てないけど
思い入れは半端ない。
何度も見てると、色々なところが見えてくるのも楽しいけど
一度や二度で見えなかったものは、別に見えなくてもいいのだと
思うから大丈夫w
お金と時間があったら何回でも見たいけど
東京で見るのは、これが最後かもなぁ.......

東京駅に戻り、遅めのランチ。

一昨日あたりからツイが荒れてる。
ことの発端はABCおはようコール。
関西の番組なので、私は直接見てないけどツイで流れてた。
不快な気持ちになるのがイヤなので、私は見てないけど
みんなの呟きで何が言われたのか把握。
こんな発言を公共の電波で言っていいものなのか?
でも、フリップまで作ってるし.....番組でもOKなんだろね。
その前日は熊本のラジオ局でのイヤな発言もあったし
偶然かもしれないけど、テレ朝系列とTBS系列。


面白いのが、無限の住人がカンヌで大絶賛された翌日に

木村拓哉『無限の住人』上映国拡大中! 海外メディア、絶賛レビュー続々


不当な木村叩きがあちこちからw
もう必死過ぎて滑稽。

木村が目立つのは禁じられている!とどこからか指令が飛んでくるんだろうか?


昨日フォロワーさんがツイートしてたけど
ジャニーズ事務所くらい芸能界に力のありそうな事務所でも
木村さんに対する誹謗中傷に対して物言えないとすれば
芸能界は相当閉塞的な村社会なのだなと思う。
木村さんは、自分の筋を通すために普通の人なら闘わない相手と
闘っているんじゃないかなって。

私もそう思う。
木村はただ筋を通してるだけなんだと思う。
どんな権力にも怯まず、媚びることもせず。
日本の芸能界おかしいから。
2年前のTV誌で木村がマネージャーさんにお願いです
海外に住まわせて下さい、仕事のある時だけ日本に戻るからって
言ってた意味が、何となくわかってきた気がする。


厄介なのが、木村バッシングは事務所のせいだと
またもやグループオタが集まって海外に拡散し始めた。
事務所悪になると彼女らは団結して動くネトウヨのよう。

冷静に考えればわかることなのに。

事務所のせいで解散になった。
事務所が悪い。
事務所のせい。


そんなヒドイ事務所なら辞めればいいじゃないか。
辞めないのも、解散したのも、彼らが決めたこと。

うちの子になにをする!っていうモンペと一緒なんだよなぁ。
それに気づかない。
いい年の男達なのに、自分の人生の決断を自分でしてないとでも言うのか?
悪いけど、事務所悪を海外にまで拡散するなよぉぉぉぉ。
恥ずかしいなぁ.....まあ海外に発信しても「?」だと思うけどね。

木村の為を思ってリツイするなら、普段から良い話とかリツイするでしょ?
木村へのバッシングは事務所のせい!ってのだけリツイ数すごいから違和感。
木村の為じゃなくて、結局事務所悪を世界中の人に知ってもらいたいだけ。
事務所悪より、そんなことしてる日本人がいるってことの方が広まるわw
世界中の人に知ってもらってどうするんだろう?

まあ、そんなこと言ったって聞く耳持つわけないし
言うだけエネルギーの無駄遣いなので、あんまり言いたくなかったけど
思わず呆れてしまったので、書いてしまった。

すまん。




 

無限の住人に話を戻し.....


イギリスのエンタメ情報サイト『The Upcoming』の感想がイイ。

「剣戟アクションの演出は称賛されるべき出来。
撮影法も素晴らしく、それはまるで薄暗いブリューゲルの絵画のようだ」

この薄暗いブリューゲルの絵画のようっていう比喩が
すごく良くわかる。

ホント素晴らしい作品だと思う。

じゃなかったら私だって13回も見に行かないよ。

14回目はあるのか?13回目で終わりなのか?

さて、これから車のミラーが壊れたので交換してもらいに行かなくちゃ!
では、良い日曜日を


最新の画像もっと見る