goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

忙しい。。。。

2007年07月05日 10時08分54秒 | 過去ログ~2011年2月まで

来週の火曜日まで、仕事が忙しくて。。。残業。
尚且つ今、地域のボランティア活動に参加しているので
夜は、かなり時間が拘束されています。。。

 

大変だけど、ビリーをやるようになって体力がついてきたので
体的には全然大変じゃなくて。。。ただ、コメント返信がなかなか出来ないのが
悩みの種です。

 

ビリー5日目やるつもりでいたんだけれど、夜遅くなってしまったので
見送り。。。今夜は出来るかなぁ。。。やりたいけど。。。時間が。。。

ダイエットスタートして2週間が過ぎました。
長年蓄えてきた脂肪が、2週間で簡単に減るわけがない。
ゆっくり焦らず、1年かけて理想体重にします

でも、2週間で体重は2キロ減りました。
ビリーのウェスト効果は抜群!ぷよぷよしてたウェストは引き締まりますよ。
いつもはいてるジーパンがウェストゆるゆるしてきました!
脂肪が燃焼しやすい体になってくるといいな~

 

ダイエット15日目

今ちょっと忙しいので、カロリー計算は省略。
でも、毎日の記録は欠かさずにしていきたいので記録のみ。

■朝

5時半起床
朝食なし アイスコーヒーブラック

私、低血圧
なので、朝ご飯は時間が経たないと食べられなくて。
休日は大丈夫なんだけどね。
なので、いつも朝食抜き。
これじゃいけない。。。少しでも何か食べるようにしなくては(反省)


家を出るのが7時で、会社に着くのが7時15分~20分ぐらい。
毎日営業フロアと社長室と応接の掃除に、ゴミ出しetcをやります。
結構フロアが広いので、掃除機かけるだけで汗出ちゃいます(苦笑)
これが何気にいい運動になってます

 

■朝 なし

 

会社

アイスカフェオレ

水 500ml
お茶

■昼

手作り弁当にお茶

朝時間がないので、夕飯の残りをガッーと詰め込むだけ

水 500ml


帰宅途中の車の中でファイア微糖の缶コーヒー 1本

 

以前は帰宅途中の車の中で、必ず何か食べていた私。
この習慣がなくなっただけでもすごいことです。
帰宅してからも、ご飯前と後に必ず間食してた私。
毎日食べたものを記録するようにしただけで、無駄食いがなくなりました。
意識することで、こんなに変われるんだ。。。習慣って恐ろしいね。

■夜

野菜カレー (写真上)
ズッキーニってカレーに入れると美味しいんですよね

らっきょ、蒲鉾、プチトマト
大根ときゅうりの塩もみ

アイスコーヒー 砂糖抜き


最近ハマってる、ジョージアの夏コーヒー
疲れている時に甘い飲み物が飲みたくなるのよね~
これはほどよい甘さで好きです


スマコンの思い出。。。

2007年07月05日 00時28分06秒 | 過去ログ~2011年2月まで

母上が「これ捨てちゃっていいの?」って、大きな袋を持ってきた。

中に何が入っているのかとのぞいたら。。。。スマコンのうちわでした(笑)

捨てちゃダメ~~~~~~~
私の今まで参加したスマコンのうちわ達です汗と涙と感動がしみこんでるの。

 

今年のスマコンは一体どうなっているんだ?と、あちこちで囁かれていますが
予想通り、、、なさそうですね。はっきり告知されたわけじゃないけれど
7月2日の中居君のストスマで、ライブがないようなお話をしています。
さっき中居ファンのブログでレポ見て、ガ~~~~~ン

 

まあ、予想通りなんだけど、99%あきらめてはいたけれど
どこかでもしかして。。。って気持ちも捨てられなかったのよね。
寂しいなぁ。。。
年に1回、この時期にしか会わない拓友さん達にも会えないのかぁ。。。

 

私が初めて参加したスマコンは「ビバ・アミーゴ」

1998年かぁ。。。9年前。
多分、このコンサートからスマコンに参加した人多いんじゃないかな?

 

1996年のロンバケで木村君に落ちて、翌年の「ス」の横浜スタジアムに
すごく行きたかった私。
でも、コンサートのチケットの入手方法がわからなくてね(苦笑)
一生懸命「ぴあ」とか見てたんだけど。。。
ジャニーズのコンサートはファンクラブに入らないとダメだと知って。。。
すでに遅かりし。。。
それでも諦めきれず。。。私は横浜スタジアムまで行きましたよ。
中には入れなかったけど、外に漏れ聞こえる音を楽しんでいました
来年は絶対!見に行く!とファンクラブに入りましたよ。

 

そして1998年念願のスマコン参加!
東京ドームの確か9月下旬。。。友達3人とわくわくドキドキ

東京ドームのすごい席だったよ!

2階席の一番うしろ(爆)

ドームの天井を背に4人でノリノリでしたね~~~(笑)

 

豆粒で顔なんてモニターじゃないとわからない状態だったけど
すごく楽しくて感動した
色々な人のコンサートを見てきた私ですが、こんなに楽しいコンサートは
初めてだ!って思ったのは覚えてる。

 

木村拓哉のファンだけど、コンサートを見たら
いつまでもSMAPでいて欲しいと思う。

 

顔写真のうちわなんて恥ずかしくて持てね~~~と思ってたけど
気が付いたら、うちわふりふり、ペンラふりふり(笑)
双眼鏡は必需品!
なんせ5万人規模のドームやスタジアムなので、双眼鏡がないとね。
ただ今、双眼鏡5個持ってます(笑)

あ~~~悲しいねぇ。。。こんな思い出に浸るなんて

 

★スマコンのエピソード 2000年の福岡ドーム11月13日

 

木村君が結婚の記者会見をした年のコンサート2000年のエスマップは
夏コンじゃなくて秋コンで、11月13日の木村君の誕生日が福岡ドーム
だったのよね。


私と横浜の拓友Mさんは、この日のためだけに福岡に参加しました。
見切れ席であまりいい席ではなかったけど、木村君のバースデーを
みんなと祝いたいために、チケットを譲ってもらい参加


で。。。。友達のMさんは、ギリギリに会場入りをしたんだけど
コンサート開始から10分ぐらいで、な~~~んと!コンタクトを落としてしまい
大騒ぎ!ペンライトで探すも、見つからなくて。。。。
見切れ席で、良く見えないうえに、コンタクトで何も見えず(笑)
尚且つ、当日帰らなくちゃいけなくて最後まで見ることなくアンコール前で
じゃ、私は帰るからね!バイバイ!と最終便に乗って帰っていきました
(私は一泊して帰りました)

 

彼女。。。。福岡滞在時間5時間くらい?(苦笑)
コンタクトを落としたので、殆ど見えていないし。。。
すごいバタバタで、あれで楽しかったのかな?って心配になったけど
それなのに、翌日ファンサイトの掲示板には参加出来て幸せでした

。。って書き込み見た時、あっぱれ!って思ったね(笑)
拓哉君の誕生日に同じ場所にいて、同じ空気吸えただけで幸せでしたって。
すごい!愛だね。愛だよ(笑)

 

彼女、今頃どうしているんだろ。。。。(笑)



今年は今までのライブのDVDでも見て、余韻に浸るかなぁ