アムロママの日々いろいろ

主婦業やら趣味やら愛犬(ボーダーコリー)の事やら・・・いろいろ日記です。

鶏スペアリブの唐揚げ

2012年01月31日 | 献立

風も無く、い~ お天気

チョットは暖かく感じるかな?

 

昨日の夕ご飯は・・・

そろそろ揚げ油を捨てたいので「鶏スペアリブの唐揚げ」

唐揚げ粉を2度まぶして揚げただけです

アムロママが1本食べて・・・やっぱり

唐揚げ粉の残りが少なく、いつもより薄めの粉

パパさんにも「やっぱり?」って言われちゃった

まっ 薄めの味で健康にはいいかな?

と言いつつ、このお皿分はキャベツの千切り含め完食

残った唐揚げは「鍋」にでもしようかな?

そうそう、揚げ油ってどうやって処分してますか?

我が家では、牛乳パックにゴミとなったティッシュを詰めて油を流し込んでホッチキス止めして捨ててます

他に良い方法ないかなぁ?

もう1品は・・・「ちぢみホウレン草のおひたし」

茎部分は甘いね~

ご飯物は「焼きそば」の予定を変更というか延期

こちら

シャトレーゼへで買ってきたくるみパン

フワフワしてて甘みがあって美味しいかった

また買いに行こう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺フェア2012

2012年01月31日 | 日々

アイラママのブログで知ったシャトレーゼの苺フェア

早速、愛犬を連れ散歩がてら行ってきました

やっぱりこんなに買っちゃった

シュークリーム、大福、パイ、くるみパン、どら焼き

他にもケーキやアイスとか買いたかったけど愛犬連れて歩いて帰るからね

また今度です

ちなみにアムロママ地方のシャトレーゼ苺フェアは2月3日からだそうです

だからか

ネットで見て欲しいと思った商品が無かったのよね

また行こうっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた!

2012年01月30日 | 日々

先日、耳当てをどこかで落としてしまい、ネットで探しました

年甲斐もなく「ヒョウ柄」です

昨日、早速使ってきました

以前の耳当てより温かいかも

落とさない方法考えなくては


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤海老&カルボナーラ

2012年01月30日 | 献立

今日も風が強いアムロママ地方です

チョット寒すぎませんか?

 

昨日の夕ご飯は「お初物」

「赤海老」

お店の人に食べ方を聞いてみると・・・

甘海老の様に殻をむいて食べるらしい

むきだすとミソがたっぷり入ってました

むきながら食べた方がいいかもしれないな

今回は食べやすさ重視で

お味は・・・デッカイ甘海老

プリプリ感も多少あって、美味しかった

ご飯物は、アムロママが食べたかった「カルボナーラ」

美味しく出来ました

カルボナーラソースのレシピは・・・

【材料】パスタ100グラムの場合

 全卵 1個

 卵黄 1個分

 生クリーム 60cc

 パルメザンチーズ 大さじ3と1/2

 黒コショウ 好きなだけ

【作り方】

 1.ボールに卵を割り入れ、よーく溶いて、その他材料を混ぜるだけ

 2.ソースが常温になってからパスタを茹でる

 3.具材(ベーコン、玉ねぎ)とパスタを少し炒る

 4.炒めた具材とパスタをソースが入ったボールに入れ、からめれば完成

 

他メニューは「つまみ」です

「人参スティック」    「銀杏」

 

人参スティックはマヨネーズ付けて、お馬さんみたいにポリポリ

これ、美味しいんだなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20個は多すぎ?

2012年01月29日 | 献立

風が強いアムロママ地方です 

昨日はチョット遠くまでお買い物へ行ったので・・・「お寿司」

20貫あります

2人で食べるには多すぎない?

何もメニューを考えず作ってもいなかったので

漬物だけは作ってありました

刻んで・揉んで・漬けるだけ で漬けた白菜の浅漬け

いや~食べだすと食べちゃいますね

20貫完食でしたよ

食後には、お菓子をポリポリ

これじゃぁ、アムロママの体重が減らない訳だよね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする