フォクトレンダー・ネタが続いたので引っ張って古いフォクトレンダーのカメラを紹介したいと思います。
前回載せたベッサフレックスを購入してからフォクトレンダーに興味を持ち、50年以上前のカメラにまで手を出してしまいました。
まずは「プロミネント」です。本物のフォクトレンダーだった頃のカメラです。
まあレンジファインダー系ですが、ライカともツァイスとも違うカメラを作ってやろうというフォクトレンダーの技術者の気合いを感じます。レンズはノクトン50ミリF1.5です。
多少サビは出てますが、この年代のものとは思えない美しさです。当時のフォクトレンダーのプレス技術、メッキ技術の凄さを感じます。
続いて「プロミネント2」です。
ファインダーが大きくなってるのが特徴ですね。レンズはウルトロン50ミリF2です。
フードもなかなかかっこいいでしょ?
次は日本カメラの猛追にあったのと、上記のプロミネントがコストがかかりすぎ儲けが出ないなどの理由でカール・ツァイス財団に売却された後に作られたカメラ「イカレックス35S TM」です。
レンズはウルトロン50ミリF1.8です。フォクトレンダーの銘レンズをカール・ツァイス名義で製造しなければいけなかったフォクトレンダーの人たちはどんな気持ちだったのでしょう・・・
メーカー名の所は「ツァイスイコン・フォクトレンダー」になってます。まるでコニカミノルタのよう・・・
この後日本カメラのヨーロッパ進出に対抗するためツァイスイコンに完全に吸収された形になったため後期型ではメーカー名にただツァイスイコンとしか書かれなくなりました。
やはりツァイスイコン・フォクトレンダーと書かれてる物が欲しくて探して購入しました。
前回載せたベッサフレックスを購入してからフォクトレンダーに興味を持ち、50年以上前のカメラにまで手を出してしまいました。
まずは「プロミネント」です。本物のフォクトレンダーだった頃のカメラです。
まあレンジファインダー系ですが、ライカともツァイスとも違うカメラを作ってやろうというフォクトレンダーの技術者の気合いを感じます。レンズはノクトン50ミリF1.5です。
多少サビは出てますが、この年代のものとは思えない美しさです。当時のフォクトレンダーのプレス技術、メッキ技術の凄さを感じます。
続いて「プロミネント2」です。
ファインダーが大きくなってるのが特徴ですね。レンズはウルトロン50ミリF2です。
フードもなかなかかっこいいでしょ?
次は日本カメラの猛追にあったのと、上記のプロミネントがコストがかかりすぎ儲けが出ないなどの理由でカール・ツァイス財団に売却された後に作られたカメラ「イカレックス35S TM」です。
レンズはウルトロン50ミリF1.8です。フォクトレンダーの銘レンズをカール・ツァイス名義で製造しなければいけなかったフォクトレンダーの人たちはどんな気持ちだったのでしょう・・・
メーカー名の所は「ツァイスイコン・フォクトレンダー」になってます。まるでコニカミノルタのよう・・・
この後日本カメラのヨーロッパ進出に対抗するためツァイスイコンに完全に吸収された形になったため後期型ではメーカー名にただツァイスイコンとしか書かれなくなりました。
やはりツァイスイコン・フォクトレンダーと書かれてる物が欲しくて探して購入しました。