日蓮聖人のご霊跡めぐり

日蓮聖人とそのお弟子さんが歩まれたご霊跡を、自分の足で少しずつ辿ってゆこうと思います。

身延山久遠寺(身延町身延)

2016-12-04 19:15:01 | 旅行
義父の命日に、身延山を訪れました。

日蓮宗の僧侶であった義父のお墓は身延山にある「聖園墓地」にあります。
静かなお墓にお参りし、その足で総本山・久遠寺を訪問しました。


まずは総門が出迎えてくれます!

門前町を通り抜けて…


三門です。いつ見てもでかい!圧倒的な存在感~


門自体がでかすぎて、門の中にお札を売るお店もあります!
この奥に仁王像が仁王立ちしています。


久遠寺は山号が「身延山」。超メジャーっすね!


三門をくぐると、黄色く色づいたカエデが迎えてくれました!
杉の深い緑に映えてとってもキレイ!!


しばらく重厚な石畳が続きます。
数え切れないくらい多くの信徒達が踏みしめてきたのでしょう。


右手に、南部實長公の像があります。

南部實長公は日蓮聖人の大恩人です。
佐渡赦免のあと鎌倉幕府に3回目の諫暁をしましたが受け入れられず、そんな時に一帯の領主であった南部公が日蓮聖人をこの地に招き入れてくれたのです。日蓮聖人に身延山一帯の広大な土地を寄付し、更に日蓮聖人がお山におられた9年間、一族で給仕をされたそうです。

南部實長公の存在がなければ、現在の日蓮宗自体も存在しえなかったかもしれません。
僕たちにとっても大恩人です!ありがとうございます!


南部實長公の像に感動した直後に、試練は待っていました!!!
どど~ん!!
まさに壁のような石段!
この石段にはお名前があり、「菩提梯」というそうです。287段あるそうです。え?に、にひゃく・・・

今日はやめたいな・・・
僕が小学生の頃には一気に駆け上がって得意がっていましたが・・・


もうちょいラクな方法・・・
あった!坂!
男坂!


あった!坂!
もうちょい緩い女坂!!


・・・迷わず女坂を選択ぅ~
到着~
ホントはエレベーターとかもあるようですが!!
がんばりました~

今日は甘露門から入場!


本堂です。でかい建物目白押しの久遠寺において、ひときわでかい!
毎日、朝の勤行はここで行われます。
しばらく朝勤には参加していませんが、時々あの巨大な太鼓の振動を感じてみたくなります。


数年前に、境内に五重塔が完成しました。
参詣に行くたびに徐々に完成してゆく塔を見ていたので、愛着が湧きます。
最新の建築技術を使いながら、それでも木で、昔と同じ構造で作り上げられるさまは、新鮮な感動がありました!


大鐘楼です。
鐘を鳴らすのは朝夕5時頃(季節により違うみたい)。
いっかい、鳴らしたいな~


お昼の勤行は12時から、仏殿で。・・・迷わず参加!!
やっぱ日蓮聖人が長くお住まいになった地で唱えるお経は気持ちいい!


お昼の勤行を終えて外に出ると
何と・・・
12月なのに桜が咲いていました!!
ホントホント、桜ですって!!

そんな種類もあるのかな?なんかトクした気分(^^♪


ここは御真骨堂の拝殿です。
日蓮聖人の御真骨が安置されている場所を御真骨堂といい、白い堅牢な外観はチラ見したことはありますが、多分ちゃんと見ることは一生ないんだろうな~

その前面に建っているのがこの拝殿です。
ここ身延山では、御廟と並んで最も神聖な場所と言えそうです。
前を通り過ぎるたびに合掌。


菩提寺のお上人が以前、昔の五重塔は今の久遠寺の裏山あたりにあったらしいと教えて下さった事がありました。
このあたりかな~?
結構勾配あるし、建てるの大変だったんだろうな。
でも今よりもずっと「シンボルタワー」的な存在だったんだろうな。


参詣を終えて、門前町をプラプラしていると
田中屋さんの前にかわいいコーギーのわんこが!!!
ハッピーくんて名前だそうです。


最後までハッピーな参詣でした!!
また来ます!
この記事についてブログを書く
« 松雲山要法寺(平塚市平塚) | トップ | 大石山正慶寺(身延町相又) »