金魚日記

お達者ゴールデンと
パワフルチワワと
ギャル猫と
わるわるイタグレパピーと
お気楽飼い主の日々の暮らし

サンプルラボ

2008年02月10日 | Weblog
今日はお休み。
雪が降る~って予報だったけど暖かくいい天気になりました

友人と神宮前にあるサンプルラボへ行って来ました

最近、テレビなどでも取り上げられることがあるようですが
会員制のショールームで新製品や話題製品が展示されていて
それを試したり、サンプルをもらえたりします

商品もどんどん変わるので行くたびに目新しいものを試すことができるw

日時完全予約制、人数制限あり。
一週間くらい前に予約を入れてOKかどうか返信がくるのです
会員じゃないと入れないので友達同士で行く時は
前もっていつにするかみんなで決めてそれぞれ申し込むんだけど
全員が行ける確約もなく、誰かが抽選に漏れちゃったりすることもあるから
ちょっとねー。。なところもあるんだけど。

昨日はCDを三枚とセブン&アイのコーヒーなどをもらってきました
数多いサンプルを全部もらえるわけではなく
一回最大いくつ、と決まっているので
その中で自分の欲しいものをもらえるシステム
カウントをとられるってこと。
でもカウントをとられないものも多くあるから結構お得。
本日ノーカウントでもらってきたのは
ソフトコンタクト用の保存液や、香水、基礎化粧品、新発売の洗剤とか。

でもねー
一時間の間に入場できる人数分を全商品を揃えているわけではないので
遅めに行くと欲しいものなんにもねーよ、って状態にもなります
早く行って入場整理券をもらったりもできるらしいけど
そこまで必死になって行ったことないので現状わかんないけど。


サンプルラボのあとバスで渋谷に出てランチをして
109前でやっている資生堂のキャンペーン会場へ。
資生堂の会員なので新製品のルージュを試すことができるって
前もって案内メールをもらってました。

その後は銀座に出て東急ハンズへ。
なにを買ったかというと、洗顔用の固形石けん、138円(笑)
無添加石けんでそこらで買えず、いつもハンズで買ってるのです
渋谷にいたんだから渋谷のハンズで買えっちゅう話しだけど
銀座ハンズ行ったことなかったんだもの。


最後は義理チョコを買いに松屋デパート。
同僚みんなで上司にあげるチョコの買い出しを頼まれていたのです。

義理だっつーのに値段高いし。
千円じゃ一粒しか買えないし。
かといって安物のいかにも義理はあげられないし。

やーね、こうゆう無駄金使う習慣。

男子は義理でももらうと嬉しいものなのかなぁ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。