金魚日記

お達者ゴールデンと
パワフルチワワと
ギャル猫と
わるわるイタグレパピーと
お気楽飼い主の日々の暮らし

進化する弁当

2008年11月30日 | Weblog
一ヶ月ほど前でしょうか

相方がどうゆうわけかお弁当を作ってくれたのは…

最初はでかいおにぎり二個とウィンナー5本とこげこげの卵焼きでした

私が感激しほめちぎったからでしょうか…





今ではおかずも一品増えて、卵焼きはかなり腕をあげています

ご飯はわかめと鮭の混ぜご飯でした

人間、やればできるのねぇ…。

お台場でっす

2008年11月29日 | Weblog
うずらのお洋服を買いにお台場のヴィーナスフォートに出かけました



大きくなったら足のほうまである洋服を着せるようになるので
今のうちから慣れさせるために。。

首輪をつけても全く気にしないし、洋服も気にしない

今はチワワのベビーサイズ。980円で足まであるお洋服をげっとできました。



フジテレビ前のクリスマスツリー。夜になったらきれいなのねぇ



あっという間に夜ですw

デックス東京ビーチのツリー。派手っすね



踊る大捜査戦の湾岸署から数年

ほんとに湾岸署ができてしまいました



事件は会議室で起きているんじゃないぞ!!



by都民代表

酉の市

2008年11月28日 | Weblog
一の酉も二の酉も仕事で行けなかったのですが今年は三の酉まであるのだ♪

明日は休みなので日付が変わる少し前に家を出て酉の市に出かけてきました



夜中のドライブにきーちゃんもうきうき

三の酉だから人出はさほどでもなかろうと思っていたのですがとんでもありません

コインパーキングを探して40分さまよい、吉原まで行ってしまい(汗)
仕方なく吉原神社の近くのコインパーキングに入れてぶらぶら歩いおとりさま(鷲神社)へ。








入り口でお祓いをしてもらい鳥居をくぐります





豪華な熊手の数々。

昨年買った熊手を奉納し、新しい熊手を購入
福がいっぱい集まりますように…



きーちゃん、ばてばて…

頑張って歩いたきーちゃんは出店でベビーカステラを買ってもらいご満悦でした

かわいいね~っていろんな人になでなでされたり、ぎゅーってされたり。
福を集める熊手がたくさんあるところでたくさんの人にいい子さんされたから
来年もきっといい年になるね♪

強烈。

2008年11月27日 | Weblog

情勢が今みたいになってしまう数日前にバンコク出張から帰ってきた方がおります

間一髪だよ、まぢで。

んでわたくしに免税店でタバコのお土産を買ってきてくれたんだけどさ




このパッケージ…  

アップしてみましょう







超怖くね?







なにスリスリしてんだよっ!!!


異議あり

2008年11月26日 | Weblog
うずらの命名に身内や一部友人からブーイング

お迎えに行った時に、ふと、うずらって単語が出てきたんだけど
いくらなんでもうずらじゃねぇぇと思ったし
うずらって呼んだらそっぽ向いたので「あらだめなのね」といったんは打ち消した名前だったのですが…

名前候補はどんどん出てくるけど、どれもこれもしっくりしなくて
「これ!」という名前がなかなか出てこない

名無しのままじゃかわいそうだし、昨夜決定はしたものの…

名前でこんなに悩んだのは初めてのことです

最後まで残った名前が うさぎ ことり しっぽな おはな

ふざけてますか…?(汗)


可愛くて格好いい犬種なのにうずらはあんまりだというブーイングを受け
イタグレ子(仮名)の命名は暗礁に乗り上げとります

房総へ

2008年11月25日 | Weblog

うずらの登場で話は前後しますが、激務に耐えた結果、先週末から三連休をげっと。

お休み初日は房総へ日帰り旅に行きました

東京から約90km



青い海、空、空気もすんで富士山がくっきり見えました。サイコー!!

最初の目的は旬のするめいか、カワハギなどを食べること~



これは目鯛のあら煮 650円



活貝の盛り合わせ 



するめいかのお刺身 640円

肝をとも和えにして、わさびとお醤油、うーん美味。

新鮮なイカは透き通って歯ごたえコリコリです

どれもこれも量が多くて食べ切れず。あら煮は大半をパックに入れてお持ち帰り

安くてボリュームいっぱい。旬の海の幸を堪能しました。

食後は堤防をお散歩。海釣りをしている人がたくさんいたよ












堤防で遊んで車で少し走ると海水浴場へ出ました



だ~~~~れもいない海。貸し切りっ!!



わーいわーい





波きたー!!



おもろ~~~~~♪





何が気になるのか集団でしきりににおいをくんくん



いいものみつけたよ





しばしまったり。



お散歩バック持って撤収~~



きーちゃんに続くチワワの群れ
カルガモかーさんだなw



帰りにこんなきれいな夕日を見ることができました



房総日帰りの旅のしめくくりは




コストコのソフトクリーム(大好き♪

ずーーーーっと入荷のなかった低反発チップ枕をようやくゲット
1480円ながら、なかなかの優れものです


お名前は

2008年11月24日 | Weblog

子犬がやって来て二日目

とんでもない騒ぎになっています

仕事に追われていてゆっくり報告をする時間も今はなく…

とりあえず名前が決まりました

たくさんお名前候補メールをいただきありがとうございます

お迎えに行った時、考えていた名前はたくさんあったけれど

ちびをだっこしたとたんに自然と浮かんだ名前

それは




うずらちゃんでございます( 注・笑わないこと)

よく寝てよく食べよくひねりだし
そしてぜんまい仕掛けの人形みたいに飛び跳ねてます

気が強くてお転婆・・

きーちゃんやひまちゃんに赤ちゃんの面倒をみてもらおうと思っていたのですが
どうもみんなうずらを 『犬』 とは思えないらしくて引きまくり…

うずらがサークルから出ると蜘蛛の子を散らすように逃げていくチワワたち…

どうなっていくのか…(不安


ちゅう

2008年11月17日 | Weblog
同僚がインターネットの記事をプリントアウトしてきました

お題「キスでドキドキするのはどのくらいまで?」

記事を見せられる前に同僚に聞かれ

うーん。せいぜい付き合って一ヶ月くらいじゃない?

そうなんだって。キスでドキドキするのは最初の頃だけらしい

しかもドキドキする期間は女性のほうが短いらしい

女子のほうがさめてるってことかしら???と和気藹々で話は進む

では「どんなシチュエーションでされるキスがドキドキする?」と聞かれ

やっぱり不意打ちでしょ~と言うと、統計通りだわね、と。

意外とフツウなのねって、意外とってなんだよ!!

次に場所は?

夜景が見えるところとか夜の公園とか絶対やだ!!
なんかいかにも女がそうゆうシチュエーションが落ちやすいと男子が思っていそうだし
狙ってる感がみえみえでむかつく!と言うと

夜景が見えるところが女子の一番人気ですぜ、ねーさん…次に公園だってさ

えっ(-_-)

とりあえずあたしは嫌よ、そんなとこっ!!

じゃー、どこがいいのよ、どこなら納得するわけ!と突っ込まれたので

「ホテル。らぶほじゃないホテル」

ばっかじゃないの。ホテルに続く為にキスがあるんでしょ!
いきなりホテルに行ったらあんた殴るでしょ。
しかもホテルに入ったらキスもそれ以上もするに決まってるでしょ!

それ以上するって、昼間からなにを熱くなってるんだ、この女達は…


「じゃーねー、ばいばいする寸前の駅かな」

離れたくないなー、寂しいなーって思ってる時にハグされてキスされたら
びっくりするけど、でも嬉しいかなぁ


………

ほー

やったことあるね…とみんなが横目で見る

ち、ち、ちがうってば!!

二日目は雨

2008年11月16日 | Weblog
昨夜、鹿の湯を出た頃から降り出していた雨

朝からも結構な雨でした

7時半の目覚ましで起きて、金魚にレインコートを着せて外へ。





そこらへんをさらっと歩いて戻る予定が…
ドックランからロビの雄叫びが聞こえ、そして…



大好きジョジョパパが「おはよ~」って出てきたものだからきーちゃんのスイッチオン

私もドックランに行く!と、そそくさとドックランへ向かうきーちゃんなのでした



破れたサッカーボールがいたくお気に入りのロビ
朝から元気過ぎる…ロビの体力はすごいですよ



なにげに破れたサッカーボールが気になっているきーちゃんでしたw

朝ご飯を食べて出発までまったりタイムを過ごし

瑞穂蔵・道の駅・手作りハム屋さんでお土産のお買い物
道の駅ではでっかい白菜130円をロビ家と共同購入
蓮根やブロッコリーや人参など安いお野菜をたくさん買い込みました



とっても可愛がってくれた女将。きーちゃん、よかったね。



老犬きーちゃんにたくさんの優しさと気遣いをしてくれたロビ家・ジョジョエリ家

とっても楽しく快適な旅でした

きーちゃんのこの笑顔♪ またみんなでお出かけしようね。