金魚日記

お達者ゴールデンと
パワフルチワワと
ギャル猫と
わるわるイタグレパピーと
お気楽飼い主の日々の暮らし

イルミツアー

2011年12月17日 | Weblog
今日明日と珍しく相方が休みで在宅。

土曜日で道が混んでいるとか駐車場が混んでるとか嫌がっていたが
クリスマスが近くなると余計に混むからと説得して汐留と六本木に連れて行ってもらいました。

カレッタ汐留に向かう途中、東京タワーがクリスマスカラーになっているのが見えた。
タワーのライトアップが消えるのが22時までなので汐留めの後にタワーを見に行くことにしてカレッタへ。

駐車場の混雑もなくすんなり駐車できてラッキー。





「Blue Fores」t癒しの森をイメージしたイルミ。すっごくきれいでした。

30分毎に高島ちさとさんとヴァイオリニストが演奏する音楽に合わせてイルミネーションが変化したり
雪に見立てたシャボン玉がたくさん飛んでこれもすごくステキでした。

カレッタの後は東京タワーへ大急ぎで移動

クリスマスカラーのタワーを見に行く車で案の定周辺道路は大渋滞

渋滞に並んでいるとタワーのイルミが消えてしまいそうなので車を降りてタワーが撮れる場所にダッシュしました。



とりあえず写真を何枚か録って次は六本木のミッドタウンへ。



テーマは「誕生」

地球46億年の歳月を4つのテーマで表現しています


「flare」流れ星のような隕石が飛んできて地球に当たります。
マグマに覆われた誕生直後の地球

「nature」地球に緑が芽吹きはじめ生物が誕生しはじめます


「iceage」氷河期を経て「birth」青い地球へと変化していく様を表現しています

やはり今年もスケールがでかいミッドタウン。

すごく寒かったけど年に一度のクリスマス

ステキなイルミを楽しまなきゃね♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。