HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

三浦貴さん(浦和学院→東洋大学→読売→西武→浦和学院コーチ)亡くなる。45歳

2023年07月27日 20時14分40秒 | 野球

元プロ野球選手で、東洋大学出身の三浦貴さんが、45歳の若さで、この世を去ってしまいました。

東洋大学からプロ入りした選手の中では、清水隆行氏、仁村徹氏と並んで三浦貴さんは私が大好きな選手でした。プロ引退後は運送会社に勤務しながら、母校東洋大学の2部で教職課程を取り、母校のコーチになりました。45歳の若さで逝ってしまうとは残念でなりません。心からご冥福をお祈りいたします。

 三浦貴さん死去、45歳 巨人&西武で活躍、09年引退後は母校・浦和学院高で教職に - サンスポ (sanspo.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝ゴールデンカムイ〟の作者野田サトルが、再度アイスホッケーコミックに挑戦!(ドックスレッド)

2023年07月27日 19時50分48秒 | アイスホッケー

大ヒットした〝ゴールデンカムイ〟(2400万部売上)の作者、野田サトル氏が「スピナマラダ」の雪辱を期し? 再度アイスホッケーコミックに挑戦します。題名は「DOGSRED」意味は作者曰く、読んでる内に感じ取って欲しいとの事。(赤い犬たちなら、RED DOGSだろうし、現在の所は意味不明!)

「スピナマラダ」は編集部から読者の反応が無いと言われ、おそらく不本意の内に連載が打ち切られました。スポーツ漫画は、野球・サッカー・駅伝などのメジャースポーツならともかく、競技人口も少なく、愛好者も少ないアイスホッケーを題材にしたコミックが人気になるのは、極めて難しいとは思いますが、我々アイスホッケーファンが満足するような面白い作品に仕上げて欲しいと思います。

関連記事

『ゴールデンカムイ』作者の新連載開始 平成の北海道が舞台『ドッグスレッド』再びアイスホッケー漫画描く | ORICON NEWS

野田サトルが“再創生”する灼熱のアイスホッケーコミック「ドッグスレッド」始動(試し読みあり / 動画あり) - コミックナタリー (natalie.mu)

野田サトル作品公式『ドッグスレッド』『ゴールデンカムイ』 on Twitter: "【新連載開幕!!】 野田サトル先生の最新作『#ドッグスレッド』が 本日7/27(木)発売の週刊ヤングジャンプ35号にてついにスタートッ!! 強靭く!!疾走く!!美しく!! 『#ゴールデンカムイ』の野田先生が描く、 魂が氷をも焦がす灼熱のアイスホッケーコミックの開幕を ぜひ、最前列でお楽しみくださいッ!! https://t.co/SQQuwsStg6" / Twitter

[第1話] ドッグスレッド - 野田サトル | となりのヤングジャンプ (tonarinoyj.jp)

連載が始まる、週刊ヤングジャンプは本日発売(北海道はおそらく2日遅れでしょう)

スピナマラダと主人公は同じようです。モデルとなった高校も駒大苫小牧だと思いますが、高校名が前作とは異なるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする