4月にはヨーロッパでアイスホッケー男女のU18の世界選手権が行われました。男女とも世界ではDiv.ⅠA(ディビジョンⅠA)と言うカテゴリーに属していました。(2部に相当します。)
女子は全勝優勝し(全試合完封のおまけ付き)で来季は1部に相当するトップディビジョン昇格を決めました! 最終戦でハンガリーに完勝―ディビジョンⅠグループA・全勝優勝決める〔アイスホッケー女子U18世界選手権〕|スポーツ|苫小牧民報電子版 (tomamin.co.jp)
一方の男子は、全敗で最下位で来季はDiv.ⅠB(3部)に降格となりました。
U18世界選手権 日本 ディビジョン降格 カザフに3―4で敗れる アイスホッケー男子 |スポーツ|苫小牧民報電子版 (tomamin.co.jp)
私はアイスホッケーの選手としての経験も無いし、まして指導者歴もありませんが、この男女差は何が原因なんでしょうかね?男子フル代表の世界選手権もこれから始まりますが、やはりDiv.ⅠBに甘んじています。アジアリーグに所属するチームはジュニアチームを持ってたり、地方ではアイスホッケー経験者たちが、小中学生を献身的な努力で教えているのを、私はネットなどで知っています。日本アイスホッケー連盟は、男子の強化をもっと抜本的に改革出来るような努力を期待します。