goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

いよいよ明日は、運命の一戦 東洋大学vs日本大学3回戦

2012年05月28日 21時57分37秒 | 野球
東都大学野球リーグ、最終戦は明日 東洋大学日本大学が最終戦になります。通常東都リーグの最終戦は、前シーズンの1位と2位の対戦となるのですが、
今回は日程上や諸般の事情で、最下位脱出を図る両校の対決が最終戦となりました。

負けたら、2部優勝校の國學院大學との恐怖の入れ替え戦が待っています。


何回も言ってますが、今年は東洋大学創立周年の記念の年です。その年にリーグ最下位だとか、2部降格とかは、イヤで御座いますよ

そんな折、プロ野球セ・パ対抗戦で、東洋大学OBの日ハム乾投手が、プロ入り初勝利を挙げました
栗山監督は、大事な場面で中継ぎで乾を起用してくれて居ましたので、いつか勝ち星は付いて来るだろうとは思ってました。

東洋大学硬式野球部の3・4年生は乾とも一緒にプレーしてますから、先輩の快挙に続き、明日は日大を粉砕して欲しいと思っております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)のつぶやき その2

2012年05月28日 02時26分30秒 | つぶやき(twitter)
18:48 from web
男子5000M最終組、東洋大学の3人の前に立ちはだかる主な実業団選手は、マイナ・棟方・堺・阿久津・宇賀地・黒崎・保科・佐藤悠基・松宮祐・大崎など

19:00 from web
男子5000M最終組、動画を観てました。東洋大学の設楽悠太が、コニカの宇賀地に喰らいついていました。小池も服部も上位に来てたような・・・

19:03 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka お疲れ様でした。ありがとうございました。最終組は動画も観られましたが、東洋大の3人が積極的なレースをしてくれて、嬉しいです。

19:06 from web (Re: @EKIDEN_News
@EKIDEN_News @ekiden_news 貴重な動画ありがとうございました。心より感謝いたします。

19:09 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka 意外にも設楽悠太は、初の13分台かと思います。

19:29 from Tweet Button
「女子バレー速報 五輪なるか」 yahoo.jp/AAvQXN #yjfc_volleyball_women_national_team (バレーボール女子日本代表)いつの間に タイはキューバより強くなったの?日本は五輪出場に黄色信号?

19:49 from web
もうすぐ「大河ドラマ」“平清盛”が始まります。身内同士が敵味方に別れて争う、保元の乱が今日の放送です。

20:51 from web
日本女子バレー辛うじて、ロンドン五輪の切符確保。毎回のように完全ホームの自国開催ですからね。外国でやってたらどうなったか?

20:58 from Tweet Button
[水泳]東洋初の快挙!地田800㍍自由形で優勝! supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-246…学生ですから、インカレを目標にするのは構わないが、特に地田選手などは世界を狙って欲しいですね。日本代表で世界選手権や五輪を目標に!

21:33 from gooBlog production
日体大長距離競技会、設楽悠太が自己ベスト更新! goo.gl/Vpqsv

22:39 from web
今日の『平清盛』MVPは源為朝を演じた、橋本さとしかな?存在感ありましたね。孫子の兵法の解釈で、双方の知恵者の“信西”と藤原頼長の意見が分かれたところは面白いと言うより、考え過ぎ。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)のつぶやき その1

2012年05月28日 02時26分29秒 | つぶやき(twitter)
08:33 from Tweet Button
[硬式野球]戸田、今季1号は貴重な先制弾!入れ替え戦回避へ望みをつなぐ!! supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-246…東洋大学 高橋監督 「いい勉強をさせてもらっている」 余裕の発言か?そんな悠長な事を言ってる場合ではないと思いますが・・・。

08:39 from Tweet Button
[陸上競技]3選手が自己ベスト更新! supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-246…長距離種目に限らず、スポーツは怪我との戦いでもありますな。東洋大学は、今日は5000Mに出場です。

09:37 from web
母と妹の見舞いに行って来ます。日体大長距離競技会の5000M、東洋大学の選手の出番までには帰宅したいと思っています。

15:54 from web
母と妹の見舞いから、帰宅しました。母は今日は少し機嫌が良かったようですが、相変わらず話がアチコチ飛びます。退院してまもない妹は、外見を見てハッキリ判るほど痩せていました。『母より早くは死ねない』が我々3兄姉妹の合言葉です。

15:56 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka 今日も宜しくお願いします。頼りにしています。

15:59 from web
日体大長距離競技会、2日目男子5000Mは、東洋大学勢の出番は16組からです。

16:15 from web
日体大長距離競技会5000M16組、東洋大学エントリーは、伊藤・神永・根本・小藤・斎藤亮・清水・高橋・高野・時田の9名。

16:35 from web
男子5000M16組、1位が14分57秒なら、東洋大学勢は誰も15分は切ってないな?

16:37 from web
日体大長距離競技会5000M17組、東洋大学からのエントリーは、力石(ちからいし)・長谷川・渡邊一・若林・守田・畑の6名。

16:38 from web (Re: @kotomohaha
@kotomohaha ドンマイ ドンマイ まだ先は長いです。

16:46 RT from web  [ 135 RT ]
「生活保護は恥ずかしい」と言うことこそが恥ずかしい。この制度は恥なのか?そんなことはない。必要な人は利用すればよいのだ。それよりも弱者を追いつめて「餓死」や「孤立死」をだす社会を恥ずかしく思うべきだろう。
ロックさんさんのツイート

16:51 from web
日体大長距離競技会5000M18組に出場の、東洋大学の選手は石田選手一人だけのようです。

16:51 RT from web  [ 1 RT ]
中大藤井1440 コモディ児玉1441 早稲田高橋、東洋長谷川1444 武蔵越生小早川、東洋畑1447
エビチリ@横須賀さんのツイート

16:53 from web
日体大長距離競技会、会場はかなり暑いとの事です。それでも頑張れ!東洋大学!

16:55 from web (Re: @noiehoie
@noiehoie 金さえあったら、同感です!

16:59 from web
石田!4年生の意地を見せろ!!!!!

17:06 from web
日体大長距離競技会5000M19組にエントリーしてる東洋大学の選手は、斎藤真・長沢・都藤(つどう)・渡邊(公)の4名です。

17:21 from web (Re: @sakaehockey
@sakaehockey 石川選手の実力からしたら、当然ですね。今橋選手は残念でした。

17:33 from web
日体大長距離競技会5000M19 組の東洋大学の長沢選手と紹介しましたが、長浜選手の間違いでした。その長浜選手が1位だったようです!

17:36 from web
日体大長距離競技会5000M20組にエントリーしてる、東洋大学勢は、寺内・延藤・定方です。期待のルーキーの寺内、やや伸び悩みの感がある(故障の影響?)延藤・定方の復活にも期待。

17:43 from web
男子20組、どこかの親切な誰かさんが、ネットで実況中継をやってくれてます。有りがたい!東洋大学の延藤が先頭で引っ張っているようです。

17:53 from web
東洋大学の延藤が14分23秒くらいで7位?かなり暑い中での記録ですから、まずまずか?

17:55 from web
女子のレースが2組続いた後、今日の最終組23組は、東洋大学からは、設楽悠太・服部・小池の主力組3人がエントリーしています。

17:59 from web
最終組は、学生は東洋大学の3人の他は学生はごく僅かで、実業団の選手が殆どですね。思い切り付いて行って欲しいです。

18:01 from web (Re: @kotomohaha
@kotomohaha 詳しい結果は、東洋大学スポーツ新聞編集部(スポ東)の速報版を楽しみにしています。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする