goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

落合恵子 「幸福の距離」

2012年05月07日 20時36分44秒 | 読書・文学
苫小牧の病院で、待ち時間の間、落合恵子の小説『幸福の距離』を読んでいました。落合恵子と言えば、私が大学生の頃、文化放送の深夜放送、「セイ・ヤング」のジョッキーとして、大人気を博した、あの「レモンちゃん」こと、落合恵子です。
文化放送退職後も、エッセイスト・小説家としても活躍しておりますね。吉永小百合と同い年でして、私は大好きでした。しばらく彼女の本なども読む機会もなく、昔「スプーン一杯の幸せ」が話題になったくらいしか、知識はありませんでした。

今回の「幸福の距離」も特別な意味合いがあって選んだ訳ではなく、たまたまDVDをレンタルしようとして「TSUTAYA」に寄ったら、古本コーナーで一冊10円で売っていたので、内田康夫の小説とどっちにしようかと迷った挙句、落合恵子の方にしました。

女性の視点に立って、男性を観察する眼はかなりのものですが、女性同士の葛藤などを描くのも達者です。まだ全部読み終わっていませんが、話はこれから終盤に入って来ます。


いつも陸上や野球やアイスホッケーの雑誌ばかり読んで居ても、その世界の知識は付きますが、たまには小説も読んで、頭を使わないと、ただでさえ歳とともに退化しつつある脳にカビが生えちゃいますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(日)のつぶやき

2012年05月07日 02時16分38秒 | つぶやき(twitter)
07:18 from web
連休最後の日、やっと快晴!

10:33 from web
今月から来月に掛けて、陸上インターハイの各都道府県予選がありますね。気になる選手、東洋大学進学が噂されてる選手などの記録や順位は如何に?

13:33 from web
2012年度関東大学アーチェリー男子リーグ戦1部2部 入替戦1位 東洋大 37642位 明大 37493位 東京大 36834位 成蹊大 3623東洋大学アーチェリー部1部残留!

19:26 from web
本宮ひろ志の漫画、「どっかん」を第1巻だけ読みました。メジャーリーグで大活躍した投手が、千葉の田舎に帰って来て、市長皮切りに政界を目指すお話ですが、本宮の描くいつもの主人公のように、破天荒な人間です。大阪市長の橋下徹は、絶対この漫画を見てると思う・・・。

19:27 from web
泊原発が止まりましたが、今のところ私の日常生活には支障はありません。

19:32 from web
明大 4-4 法大 お願いですから5月8日から始まる東洋大学vs亜細亜大学の日程に、迷惑が掛からないように、明日で決着して下さい。

21:28 from gooBlog production
再び 頑張れ!「平清盛」 goo.gl/NggO8

21:44 from web
3月の中旬からアルコール類から遠ざかっているが、今日は1人チビチビウイスキーなどを飲みたい気分です。手元にウイスキーはありませんが…。

21:50 from web
ロッテvs西武、藤岡が先発で清田が3ラン、ロッテが勝ってたら、東洋大学の先輩後輩がお立ち台だった可能性がありましたが、残念ながら引き分けでした。

21:51 from web (Re: @you_the_ballad
@you_the_ballad 今度考えときます。

21:54 from web
朝目覚めて、今日は快晴だと思っていたら、いつの間にか曇って来て、小雨。連休後半は、天気には恵まれませんでした。まあ、どこにも行楽には出かけなかったので、どうって事はないのですが・・・。

22:10 from web
大相撲5月場所磋牙司と木村山の2人は勝ちましたが、新十両の政風は敗れて、東洋大学出身力士の関取、揃って白星ならず・・・。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする