goo blog サービス終了のお知らせ 

~Intemporaliter~

毎日の生活の中で感じた事を書いています。食べた物とかお花達の事が多いです(*^^)/★頂いたコメントのレス遅れています★

初日に行って参りました

2008-07-17 20:53:58 | arts
トップ画像で判った方いらっしゃいます?(笑)
横から見たら面白かったのでこの写真を撮りましたが、前から撮ったらきっと殆どの方が判ったのではないでしょうか?



崖の上のポニョ展(7/17~7/30)@サンシャインシティへと行って参りました。

たまたま広告が入っていて、小さい人が観たいと騒いでおりましたので
私も観たかった為久々にサンシャインへと行って参りました。

池袋はどうも用事で行く事が多くて、サンシャインまでたどり着かない事が最近は多かったのでかなり久々です。

水族館とのセット券とかもありましたが、私はこちらのみ鑑賞。
展示規模自体は小さいですがなかなか面白かったですよ。



結構ハイテクが駆使された展示もあり参加して楽しめるのも良かったですね!
最後にはスケッチ等も少し展示してありました。

この映画も観に行く予定ですので楽しみが増えましたわ。

お土産にポニョボールペンを購入しました。

お土産コーナーにてお知らせが貼ってありましたが、ありまさんと昨年観に行った男鹿和雄展 巡回展しているのですね~~!!
今は北海道らしいです。
こちらの展示はかなり見ごたえがあったのでこれから回ってくる地域の方、お時間あったら行かれてみる事をお勧めします。


最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょりママ)
2008-07-18 08:42:28
aliceちゃん、おはようです^^
わかるな・・確かに池袋しかり都内にでることがめっきりとなくなってきましたよ~。
田舎でのびりしちゃってます^^;
↓お子さんお誕生日おめでとうございまーす!
ちょりと同じ年なんですね~って聞いたかもしれない・・・^^;
どんどんお祝いもにぎやかになりますよね~♪
>リベンジ企画。秋くらいがいいのでしょうかね~。暑くってつらいものね。。。
返信する
ぽにょ! (faye-y)
2008-07-18 17:31:34
うわぁ
これはいいですねえ。かわいい☆
そして、妙にリアルな造形がちょっと
おかししです
見に行ったらきっとテーマソングが
耳につくんでしょうねえ。

お誕生日おめでとうございました。
そう考えるとブログ上のお付き合いがもう
二年以上になるんですねえ。
返信する
ポニョ展 (ありま)
2008-07-19 23:58:21
ポニョ展行かれたんですね!♪ かわいい
いよいよ公開ですね!
映画も久しぶりに難しく考えずに見れそうで、面白そうですよね☆ すでに宣伝でポニョの歌が頭から離れません

男鹿和雄展、巡回してるんですね!!
ジブリの人気は凄いな~
かなり見応えあり!でしたよね(笑)
返信する
Unknown (Lotus Wing)
2008-07-20 22:32:03
こんにちは。
ポニョの映画はじまりましたね^^
私も行きたいな~って思いつつ、サンシャインへはなかなか辿り着けません^^;
ポニョボールペン欲しいな~

お姫様のお誕生日おめでとう!
新しい年も健康で楽しい一年になりますようお祈りしています♪
返信する
Unknown (カオル)
2008-07-21 23:09:12
ポニョの歌が頭から離れなくて、少々困っている毎日を過ごしております。
ウワサによると
父親が「おさかな」に「転職」をしたというぽにょちゃん、ちょっと気になります。
転職で魚って・・・、しばらく我が家はこの話題で盛り上がりましたw
サンシャイン、駅から遠いのよね~
ハンズ行くので車を止めるくらいしか行かないかも。
返信する
お返事です (ありす)
2008-10-08 10:08:04
フェイーワイさん
ポニョのこの展覧会に行ってから映画を観たので余計に楽しめました。

お祝いありがとうございます
本当に気が付いたら結構長いお付き合いですよね~これからも宜しくお願いいたします。

ありまさん
ポニョ展とっても楽しかったです。
体験型だったのが良かったかも…
しかし本当にジブリ恐るべしですよね~

Lotusさん(って略しちゃおう…笑)
ボールペン可愛いですよね。
実はバッグごと無くしてしまい、また購入しました
お祝いもありがとうございます!

カオルちゃん
人間に見切りをつけてお魚に。。。ビックリの設定ですが面白いわよね。
サンシャイン遠いとは思わないのだけど、どうも用事が道路のこっち側でって事が多くてね(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。