
3月はイチゴのミルクレープ(私が生クリームダメなので殆ど無しで作った為、写真はありません)、4月はくるみ入りスコーンと人参とオレンジのジャムでした。
今回はいつもとは違う場所でのワークショップだったので渋谷へ行きました。
講師のsolaさんは6月10日に本の出版が決まっています。
なので今月はワークショップがありません。
私もスコーンを作るのは久々でした。
何だか久々だと楽しいです。
いつものように2人1組で作ります。
今回はまーくんママと一緒のグループだったので一緒に組みました。
コネコネして形を整えてカット!

三組分のスコーンが焼きあがりました。
コレだけ並ぶと可愛い~♪
ジャムを煮てラベルを描いて持ってきた空き瓶に入れました。

スコーンも袋に入れて持ち帰り準備は完璧ですね(笑)
やっぱり皆で何かを作るって楽しいです。
今回はいつもとは違う場所でのワークショップだったので渋谷へ行きました。
講師のsolaさんは6月10日に本の出版が決まっています。
なので今月はワークショップがありません。
私もスコーンを作るのは久々でした。
何だか久々だと楽しいです。
いつものように2人1組で作ります。
今回はまーくんママと一緒のグループだったので一緒に組みました。
コネコネして形を整えてカット!

三組分のスコーンが焼きあがりました。
コレだけ並ぶと可愛い~♪
ジャムを煮てラベルを描いて持ってきた空き瓶に入れました。

スコーンも袋に入れて持ち帰り準備は完璧ですね(笑)
やっぱり皆で何かを作るって楽しいです。
スコーン美味しそうだね(^^♪
みんなで好きな事をするって楽しいよね♪
私も近くに一緒にケーキ作りやパッチしてくれるお友達がいたらイイなぁ~って思うよ。
それに今ね!何か習い事がしたくって(^^;
パン作りも挑戦したいし!
やりたい事がいっぱいだよ~
でも、スコーンにジャムときたら絶対生クリームがほしいけどなあ。
生クリームだめって、ちょっと残念。
すごいすごい
ラベルは、aliceさんが描いたんですか!?
人参がカワイイです
くるみもたっぷり入ってるから美味しかったよ~
そうそう、皆で作るのが楽しくて、ワークショップ毎回行ってしまうの。
習い事とかってやりたいって思うと次々出てきちゃうよね。
先日はお疲れ様でした。
そうですよね~~オーストラリアはイギリスの文化沢山ですものね。
私生クリームは身体が受け付けないのですけど、クロテッドクリームは食べられますよ。
サワークリームも大丈夫なのですけどね。。。
ね~~沢山並んでいると可愛い
ラベル私が描きました