goo blog サービス終了のお知らせ 

~Intemporaliter~

毎日の生活の中で感じた事を書いています。食べた物とかお花達の事が多いです(*^^)/★頂いたコメントのレス遅れています★

*****

~~~お詫び~~~

ご訪問ありがとうございます。 ブログアップも遅いのですが、お気軽にコメントしてくださいね。

コメントのお返事はこちらですることもありますが、伺って書かせていただく事もありますのでご了承ください。


2014年  今年も更新がかなりスローだと思いますがよろしくお願い致します。

あっという間に日々が過ぎていきます。

何かとバタバタしていてなかなかブログアップが出来ていませんが、ちょっとずつアップしていきますね。 しかしかなり旅行記が溜まってきてしまい、季節はずれな記事アップもあるかと思います。
気温差で、体調もおかしくなり易いですから皆様ご自愛くださいませ。

ブログめぐりもそんなに出来ていませんが、コメントくださった方のところを中心に廻っていきますね!


遅すぎる新年会(笑)

2010-04-24 21:17:42 | goods
今年は新年会の時期にはちょっと皆の都合が合わず、元同僚メンバーの集まりが延びてやっと開催です。

今回は去年の11月に産まれたベビーも参加♪
初めて同級生ベビーのご対面でした(笑)

我が家の小さい人は今回幹事からトップのネコバスをプレゼントして貰いました。

トトロ好きなのに、映画館でやってない(自宅で映画はテレビのチャンネルでしか観ない為DVD借りないから)ので実はまだ観た事無くて…ネコバスは飛ぶのよ~と教えると、何で?と(笑)

皆に説明して貰っていました。

今回は秋葉原のお店でしたが、私は場所を勘違いしてお店が入っているビルを通り過ぎ駅をぐるっと回って遠回りしちゃいました(爆)
最近秋葉原駅はかなり通り抜けが面倒なので、到着してあれ~?っと力が抜けそうでしたわ。

ベビーのママである元後輩は私と先日ベビーが産まれた元後輩の出産祝いを持って来てくれていました。



さらに小さい人のプレゼントはこちらでした。
早く皆で遊べるようになったら楽しいだろなぁ~(笑)

可愛いです♪

2010-04-10 12:10:18 | goods
引っ越しして、やっと家電(洗濯機の容量も大きく出来て嬉しい&ファミリーサイズの冷蔵庫にとうとうなりました♪)を買い換えました。

それ以外にもちょこちょこ購入しているものがあります。

先日届いたのがトップの可愛い入れ物。
ダンボールから出てきたら可愛い入れ物でちょっと嬉しかったわ。

何かに使えるかな?(笑)

そんな可愛い箱のに入っていたもの…
中身はこちらのライトです。



これも可愛いのです。
とりあえず1個ぶら下げて光の感じを見てます。
もう1個ぶら下げられそうなので、2個にしようかなぁ~~♪

とりあえず明り取りに付けている既存の照明もあるので(まだ付いていない部屋もあるけど…爆)早く全部揃うと良いな☆

仲間入り

2010-02-09 23:20:06 | goods
小さい人の水筒を買いました。

今まではヒモがついてないタイプだったので、カバンの中に入れていたのですが出し入れがリュックだとしにくいのと、場所を取るので(笑)

斜めがけ出来ると何だか一気にお出掛けムードになりますしね♪紐が仕舞えるのも◎

本当はピンクが良かったらしいのですが、丁度買ったお店では入荷待ちだったのでこちらに(早く欲しかったみたいで、黒で良いと言われました)

手で持つことも出来るのでバッグにポンと入れる事も出来ますね。

お友達は結構水筒の買い替えが早かったりしたのですが、うちは離乳食の頃から使っている水筒をずーっと気に入って今も使っているので、斜めがけ出来るタイプを買っただけで大きくなったなぁ~なんて思ってしまいます。

飲みやすさ優先でストロータイプですが、コップタイプも既に2歳くらいから使っているお友達居ます。

最近は大人用にもストロータイプと云うか吸い口?タイプ多いですよね~。

また増えました(笑)

2009-08-01 23:15:57 | goods
本日は赤レンガ2日目ですが、毎年恒例元同僚メンバーでの(時期的に納会になるのかしら?)集まりでした。

しかし今年は12月に子供が産まれた後輩(男)はお出掛け時期とぶつかり、秋出産予定の妊婦の後輩はまだ体調が優れないらしく欠席。
そしてなんともう1人の後輩(男)はいきなり籍を入れることに…(はい彼女が妊娠だそうです)で欠席。さらにいつもタイミングの悪いのが1人で一度も参加できていません。

と、とてもプチなメンバーでした(笑)
しかしこのメンバー同級生が20年度産まれ2名。21年度産まれ3名になる予定とベビーラッシュです。

そして私以外の集まったメンバー(幹事入れて男2名)はそれぞれ独り身。
相手がいないよ~と笑っていましたけど、どうなることやら(笑)

そうそう増えたのはトップの写真のぬいぐるみ達です。
またまた幹事の子が小さい人にプレゼントを持ってきてくれていました。

小さい人は袋を開けて大喜びです♪♪
あけて入れて閉めて、開いて出してを繰り返していましたよ~~

そしてもう1人の子が気付いたのですが、このトトロ動くのです。
尻尾を引っ張るとびよ~~~んと尻尾が伸びてトトロがくるくる廻ります。
これに小さい人さらに狂喜乱舞…
最近踊りまくっているのにさらに踊ってました。

お兄さんたちに沢山遊んでもらい、前日に続けてとても楽しかったようです。
さて次はいつかなぁ~
皆で夏に銀座で京料理を食べた時・・・その年の秋に京都へ行こうって計画が頓挫(皆仕事が忙しくてスケジュールが合わなかった)してから既に4年は経ってますが、絶対に実行したいねって話で幹事と盛り上がりました。

いつ行けるかなぁ。
どんどんメンバーが増えて楽しみも増えます。
ある程度子供たちが大きくなったらBBQしたいね~~!って話も出て勝手に盛り上がっていました(笑)

生地を仕入れに

2009-06-25 20:58:50 | goods
今日は比較的過ごし易そうだったので、お散歩ついでに近所のオーガニックコットンのお店へ生地を仕入れに行きました。

生地ばかり溜まってきていますが、今あるのは半端物なので2m程購入いたしました。

ついでに簡単に作れるけれど、腰が重い私が作るの待っているとかなり掛かりそうなので(笑)、とりあえず腕につけるガラガラの小さいのを購入。

さて、そろそろ小さい人にリクエストされている物でも作り始めようかしら…

思いがけず

2009-06-05 21:17:35 | goods
ピンポン♪とチャイムが鳴りました。

何かお荷物です。

送り主は先日子供のお披露目お食事会をしたばかりのいつもの元同僚仲間である後輩。
実はこのお食事会の日私は体調が優れずキャンセルすることになってしまい、まだ会えていないのです。

トップの写真は当日小さい人にと幹事をしていた別の仲間が用意してくれていたらしいプレゼントのカピバラさん。



主役の彼等が小さい人へと用意してくれていたプレゼントはこちらの絵本です。

嬉しいわ~~♪実はこのシリーズ結構気になっていたの。
じっくり見たらやっぱり凄いわ。
このシリーズ集めたくなりますね!

小さい人はどちらにも大喜び。
カピバラさんは早速一緒にベッドで寝ています。

小さい人への思いがけないプレゼントでした。良かったね☆

Rick Rackさんへ行って来ました。

2009-04-26 22:59:56 | goods
これまたずっと前から一度行ってみようと思っていたお店にやっと行きました。
ちょっとリニューアルしたばかりらしく、蘭が沢山お店の前にありました。
いやぁ~~ん☆可愛い生地が沢山♪
あれもコレも欲しくなってしまいます。

今回は偵察に行っただけなのでかなり衝動買いしたい気持ちを抑えて、すぐに使うであろうレース類と小さな端切れセット(小さい人セレクション…爆)を購入。



お教室も広々していてレッスン受けたいなぁ~って思いました。
今度時間見つけて何か作りに行きたいな♪

またまた新入り

2009-04-01 09:02:55 | goods
先日キッチン用のストックカゴを取りに行ったときに、カゴを注文した時点で本当は気になっていたポットも注文(まとめて頼めば早かったのに…笑)したのでした。

実は最近暖かいお茶を作ってもガラスジャーしかなくて、結局冷やしておくことになってしまうのがね~

色々見た中で一番シンプルだったのでこれに決定!

今は焙じ茶を入れてまぁ~す。

そうそう、ストックカゴは持ち帰ってから組み立てて早速使っていたら、帰ってきたダーリンも良いね!とのこと(笑)

残念ながら中身入れてしまったのでお見せできませんが、雑多な色味を隠す為にカバー作製しています。

まだ構想中で(なるべくありもの利用したいのですが(これから部分的なものを買いに行く必要がありますから時間掛かるかも知れません(爆)

イルムスにて

2009-03-19 23:42:05 | goods
数日前に用事で池袋へ行きました。

帰りに久しぶりに池袋西武へ行ってみました。
イルムスでちょっと探し物をしていて、これらも発見!

買おうと思いつつもずっと買い忘れていたミニスパチュラと、たまたま同じ色であったのでそのうち一つは買おうと思っていたシリコン製のミニハケもついでに(笑)

普通のハケは持っているのでこのタイプも欲しかったのでした。

結局何となく探していたものは今はあまりピンと来なくて、これらと前から買おうか悩んでいたストックカゴを注文して(在庫切れだった為)帰りました。

来週入荷予定がと言われていたのですが、すぐに入荷しましたと連絡が入りました(笑)

週末にでもまた行ってこようっと。

新しい1年が始まりましたね

2009-01-01 11:36:36 | goods
皆様 今年もよろしくお願いいたします。

明日から出掛けてきます。お供に昨日表参道ヒルズで購入したMARKS&WEBの期間限定ユズのクリームを持って(笑)
ハンドクリームは妹へのプレゼントにします。一緒に居る間にお誕生日を迎えるのでね。かなりチープですが小さなギフトとして持ち歩いても邪魔になりませんから。

では良いお正月をお迎え下さいね!

アンティークショップで本を

2008-12-12 09:31:31 | goods
近所にあったので良く通っていたアンティークショップが目黒通りへ移転してからもう5年程経ちます。
時々出掛けているのですが、先日目黒に用事があったので久々にランチついでに行ってみました。

行ったのはGEOGRAPHICAと併設のレストラン『IL LEVANTE』です。

ちょっと遅めのランチ(何だかいつもだわ…笑)貸切予約が入っているからと個室で頂き、その後1階へ。
本当は上の階も覗きたかったのだけど、1階で時間切れというか食事に結構時間が掛かってしまい見ているうちに外が暗くなってしまいました。

という訳で購入したのがこちらの絵本!(アンティークではないですよ…爆)
可愛くてこの時期ならではの内容。
プラスして絵の部分がジグソーパズルになっているのです。



ハギレのセールもしていてちょっと悩みましたがこの日はこれだけに。
久々だったからまた今度早い時間からゆっくり行こうと思います。

そしてここに行くと必ず寄るのが隣にある揚げ饅頭のお店御門屋です。

今回のお土産はいつもの揚げ饅頭と小さい人が食べたいとのことで珍しく揚げもちを(笑)

~おまけ~
遊んでくれた店員さんとツリーの前ではいチーズ♪

ミーシカ

2008-12-01 11:16:23 | goods
西荻窪に行くなら行きたいなぁ~と思っていたお店へも行ってまいりました。
それがこちらミーシカです。

私がこちらへ行きたいと希望を出したので、く~さんが2次会をクワランカカフェへと決めてくださいました。

2次会参加者みんなでミーシカへ入ったとたん、ものすごく可愛いものばかりでみんなで可愛い可愛いと呟いていました(笑)
あまりに可愛くてどれを手に取ろうか悩むほど。

私はあれも良いなぁ~これも良いなぁ~と思いつつ、夜もそのまま出掛ける事を考えて結局この日購入したのは写真の小さな小さな(手のひらサイズです)来年のスケジュール帖とミニサイズの水筒♪

また色々物色に行く楽しみも増えました!

届きました!

2008-11-18 11:15:29 | goods
待っていた物が到着しました!

買うのはどうしようかな?と思っていたので、ポイントで交換しちゃいました!
実はホットサンドがかなり好きな私
これから自宅でも作れると思うとワクワクします。
ワッフルとたい焼きの型も付いているので、おやつのバリエーションも増えますね(笑)

ちょっぴり嬉しいお届け物でした。

まな板買いました

2008-07-29 21:03:12 | goods
購入したのはオリーブの木で出来たまな板です。

木のまな板が欲しかったのですが、これという物になかなか巡り合えず…

元同僚である後輩の結婚祝い(式は秋だけど2月に結婚したやっぱり元同僚の後輩と合同でのお祝い会にて渡すのですが、どうやら彼女はまな板が欲しいらしい…笑)を探していて見つけました。

こちらは見た瞬間に欲しい!と思えました。一応彼女へのプレゼント候補にもなっていますが、新婚の後輩がやっぱり調べていますので彼が調べたものに加えてもらうことにしています。

さて、どのまな板になるかなぁ~

木目も素敵なので届いた日は飾って眺めました(爆)

早速次の日に使ってみましたが、木のまな板に包丁が当たる音が心地よいですね♪
コツンコツン
硬い木であるオリーブの木ですが、やっぱり木の肌触りは柔らかです。

オリーブの木ですからお手入れもオリーブオイルを使って出来るのが楽ですね。
ほかにも欲しい小物類があったので、徐々に手に入れて行きたいなと思っています。

セールの季節ですが

2008-07-06 19:50:30 | goods
デパートへプレゼントを買いに出掛けたのですが、あまり気に入った大物は見つからず…
ちょっとしたプレゼントと、ずっと買おうと思いつつも未だ購入してなかった普段に使うものをいくつか購入しました。

その後私の靴を見に行きました。
実はサンダルを探していました。普通のサンダルだと結構歩くのが困難なタイプが多いのです。

サンダルはかなり足の表面を覆う部分が削られているし、靴と違って中敷がある訳でもないので硬い底が多くて歩いていると足の裏が痛くなります。(数時間は普通に歩く)私にとって、足首固定、底にクッション性がある、甲の部分を覆うデザインという限られた形で探すことになるのでいつも何日も何軒も靴を求めて歩く羽目になるのです。

今までセールにはなかなか縁が無かった(人ごみ苦手)のですが、最近はセールになるとたまには自分の物もちょっと買い物でもしてみようかなぁという気になりまして(笑)

結局色々なお店を巡ってみたのですがサンダルとして売られている物では気に入った物がありませんでした。

ふと時々通りかかって調べてもらおうかなぁなんて思っていたフットカウンセリングのあるお店にて自分の足の特徴を見てもらったところ。。。

なんとちょっぴりトラブル発生していました!!
やっぱりね~~~なんとなくそんな気がしていたのです。

そこでまずは足のケアから始めようと色々相談して足に優しいサンダルを購入してしまいました。

最初に考えていた予算の2倍で定価ですが、しばらくは酷使していた足をいたわってあげようと思いました。

購入したのが上の写真のストロバーのサンダルです。

私の足のサイズに合ったタイプを持ってきてもらい、色々履いて試してとしていたら数時間が経ってしまいました。
かなりお高い買い物をしてしまいましたが、まぁまぁデザインもカジュアル系には許せる感じだし(笑)

今年の夏からはこのサンダルで健康に歩けそうです
かわいいデザインのサンダルも良いの見つかるかなぁ…