芝居小屋 by aldis

劇団の画像は座長さんの許可を得て掲載しています。無断転載、加工はお断りいたします。

南條隆とスーパー兄弟・20100926

2010-09-29 18:38:33 | 南條隆とスーパー兄弟
 横浜三吉演芸場、昼の部です。この日は九州演劇協会会長玄海竜二さんがゲストです。玄海さんの舞台はなかなか拝見することがないので月末の日曜だけど頑張って時間を作りました。

 お外題は「望郷清水港」。龍美麗座長が清水の次郎長、お蝶が蛍さん、そしてお蝶の兄さんが玄海竜二さんでした。

 玄海竜二さんは、舞踊では金屏風を背に白の裃袴でした。曲名はわかりませんでした。舞というほうがふさわしく、前のほうに席を確保できたので見事な足さばきをじっくり拝見できました。そのあとは歌で、影虎座長が踊って花を添えました。

 画像はラストショー、美麗座長と影虎座長です。

 この日で9月の観劇は終わり。
 忙しいわりに、よく行ったなあ。。。

恋川純弥劇団・20100922

2010-09-27 16:13:14 | 恋川純弥劇団
 9月浅草木馬館は桐龍座恋川純弥劇団です。ようやく行けました。昼の部です。ようやくなんて書いたけど、来月は篠原演芸場だからって思ってたこともあるんだけど。でも、今月は三河家諒さんゲストだけど来月はいないんだよね。

 お外題は「夜鴉」。純弥座長は相変わらずカッコイイ。そして純副座長が楽しませてくれます。

 画像は純弥座長と純クン 相舞踊です。

 そしてこちらは三河家諒さん、個人舞踊です。

     

南條隆とスーパー兄弟・20100920

2010-09-26 18:14:17 | 南條隆とスーパー兄弟
     

     

 大阪出張、例年はどこかの劇場の昼の部を見て帰るのですが、今回は早い新幹線に乗りました。新横浜で途中下車して三吉演芸場昼の部へ直行しました。我ながらあきれます。さすがにスーツケースをゴロゴロ引っ張る気合はなく、駅のコインロッカーに預けました。

 この日のお外題は、龍美麗作演出構成の「新宿銀次」。現代劇でヤクザものです。主人公のチンピラヤクザの銀次は影虎座長でした。以前は美麗座長が演じたそうですが、今回替えて更に練り上げていくとのことです。イヤ、迫力ありました。ちょっと怖かった。銀次の母親役の大路にしきさん、息子を思う気持ちがよく表れていました。

 画像はラストショー。花の慶次より美麗座長と影虎座長です。

三河家桃太郎劇団・20100918

2010-09-25 10:58:53 | お芝居
           

 今年も楽しい大阪出張。どこの劇場に行くか最後まで決まりませんでしたが、満座劇場「三河家桃太郎劇団」夜の部に行きました。この劇団は、前から1度見たいと思っていました。満座劇場は地下鉄の駅からすぐというのがいいですね。劇場はどちらかといえば狭い方ですがゆったりと見ることができました。

 お芝居には定評のあるこの劇団、この日のお外題は「天保水滸伝 笹川の花会」でした。科白の中では、この花会は民衆のために開いたという、笹川繁蔵が義のある侠客ということが強調されていました。   

         

 ラストショーはこの日も沖縄ショー「ヤンバル」でした。沖縄の歌をメドレーでたっぷりとしたショーでした。太鼓もありました。画像はその1シーン、三河家桃太郎座長、そして太鼓のときの座長と男優の皆さんです。

南條隆とスーパー兄弟・20100912

2010-09-25 10:37:49 | 南條隆とスーパー兄弟
 連チャンで三吉演芸場です。夜の部に行きました。この日のお外題が「悪の華」でもう1度見たかったのです。

 「悪の華」は前回神戸新開地劇場で見たときと若干構成演出が変わっていました。でも、劇場によって舞台の大きさも違うし、それはそれ。
 羅斜面狂死郎は美麗座長、情婦おフジは前回は影虎座長でしたが今回は蛍さんでした。影虎座長はといえば狂死郎を取り押さえる役の吉田三五郎。フウンと思って見ていましたが最後で納得。狂死郎を追い詰めるシーンの立ち廻り、これはやはり美麗座長と影虎座長ならではです。戸板くずし、通常より狭い戸板だそうですが、見事に決まりました。
 
 ラストショーは沖縄ショーでした。

南條隆とスーパー兄弟・20100911

2010-09-17 17:42:04 | 南條隆とスーパー兄弟
 横浜三吉演芸場昼の部に行きました。

 お外題は「瞼の母」。長谷川伸シリーズです。お芝居と舞踊ショーの二部構成でした。お芝居は、忠太郎が半次の所を訪ねてくるところから始まります。南條影虎座長が忠太郎、半次が龍美麗座長です。そして、後半の料亭水熊の場面へと・・・お浜は大路にしきさんでした。
 瞼の母は、7月の劇団花車、8月の劇団美鳳と今月と3ケ月連続で観劇です。各劇団のカラーが出て甲どれもせつないです。

 ラストショーは三国志。素晴らしい衣装でした。これは中国で何年か前に買われて、このショーができあがるまで大事にとっておかれたものだそうです。画像は両座長ですが、座員さん達の衣装も見事なものです。豪華でした。。。さぞ重いことだろうに動きも激しく、お疲れさまでした。。。

劇団荒城・20100910

2010-09-13 17:23:52 | 劇団荒城
       

               

 9月十条篠原演芸場は、荒城真吾座長、華月照師座長率いる劇団荒城です。

 この日は特選狂言「幻夜に鳥が飛ぶ」です。一度見たかったお芝居です。長いお芝居なので初めに舞踊ショー、そしてお芝居という二部構成でした。

 劇団荒城のお芝居はメッセージが含まれていて内容が深いものも多いです。このお芝居もその1つ。科白廻しもあまり大衆演劇っぽくありません。場面転換も幕間が短くスムーズでした。最初の幕が開くとこのお芝居のテーマをイメージする大きな鳳凰の絵が。。。
 照師座長が老親分を、進吾座長と勘太郎若座長が実は・・・の役を熱演。最後の立ち廻りは血糊も大量に使ってスゴかったです。進吾座長は先に斬られて舞台から退いたので着替える時間があったのですが勘太郎若座長は最後まで残っていたので、送り出しもそのままでした。握手しようと思っても手がベトベトでとてもできる状態ではありませんでした。イヤ、見ごたえありました。

 画像は進吾座長と照師座長です。


 

南條隆とスーパー兄弟・20100904

2010-09-07 15:18:46 | 南條隆とスーパー兄弟
              

            

 9月横浜三吉演芸場は、南條隆とスーパー兄弟の公演です。昼の部に行きました。この劇団の観劇はホント久しぶり。大勝館系列だったので、東京近辺ではたまにツアーのときくらいしか見る機会がなかったのです。その間にブログのほうも画像のアップがより簡単にできるようになっていました。知らなんだ。。。

 劇場では3年ぶり、ツアーでも2年ぶりのこの劇団、龍美麗座長、南條影虎座長ともますます美しく華麗に、お芝居も重みが出て、イヤハヤよかった。そしてキティ花子ちゃん改め龍魔裟斗サン、すっかり大きくなってしっとりとした踊りでした。

 お外題は「鯉名の銀平 雪の渡り鳥」でした。長谷川伸さんの名作、大衆演劇でも定番のこのお芝居、まだあたったことがなかったのでこれもラッキー。

 そして舞踊ショーでは女形大会でした。

 画像は美麗座長と影虎座長です。