芝居小屋 by aldis

劇団の画像は座長さんの許可を得て掲載しています。無断転載、加工はお断りいたします。

たつみ演劇BOX・20101127

2010-12-18 10:56:31 | たつみ演劇BOX
 横浜三吉演芸場、たつみ演劇BOX昼の部に行きました。更新が遅くなって今頃11月分です。言い訳では、たつみ演劇BOXは11、12と2ヶ月公演だったので・・・ということなのですが、12月は15日までだったので、もう千秋楽も迎えてしまった。。。

 ところで、今年は三吉演芸場も結構通いましたね。それぞれの劇団さんで乗るコースもあるみたいで。。。

 たつみ演劇BOX、産休でお休みしていた小龍さんも三吉から復帰とのこと。よかった。
 お外題は「鼠小僧」。瞳太郎さんが鼠小僧でダイヤさんが、その身代わりとなる相棒。たつみ座長は三枚目の役です。

 ラストショーは「夢桜」でした。桜吹雪が綺麗です。
 1年たって、前回新人さんだった役者さんたちも力がついてきました。

たつみ演劇BOX・20091212

2009-12-21 17:36:03 | たつみ演劇BOX
 たつみ演劇BOX、関東最後で劇団も今年最後の公演でしかも千秋楽イブ、三吉演芸場昼の部に行きました。

 横浜橋商店街も久しぶりです。予約はとれなかったので早めに行きました。でも整理券が意外と若い番号がゲットできました。待ち時間でゆっくり昼食をとっていざ劇場へ。自由席だから後ろのブロックですが前から2列目の中央寄りの席がとれました。

 お外題は「小桜吹雪」。嵐山瞳太郎さんが二枚目からお嬢さんに化けて。。。

 ラストショーは、木馬館でも見た「虹の舟歌」でした。
 画像はたつみ座長とダイヤさんの相舞踊「女の宿」です。たぶん、いい席がとれないだろうと思って、今回はバカチョンのデジカメを持って行きました。古い型なので画素数も少なくて望遠や手ブレ補正機能も劣るものです。やはり1眼レフに比べて大層見劣りします。。。残念。

 12月はもう少し観劇できるかと思ったのにこの日が最後になりそう。。。
 もう、ほとんどの劇団が千秋楽間近です。イヤイヤ、今年も楽しんだ。では、また新春公演を楽しみに大掃除でもしよう。。。

たつみ演劇BOX・20091026

2009-10-29 08:32:39 | たつみ演劇BOX
 篠原演芸場、たつみ演劇BOX。この日はラストショーが特選舞踊「助六」だというので雨降りにもかかわらず出かけていきました。

 お芝居は「駕籠屋物語」。これも初めて見るお芝居です。たつみ座長、顔は悪いが真面目な、そしてお人好しの駕籠屋さんです。この相方のダイヤさんが仕事はサボる、イイトコ取りしてしまおうとする役。台詞やアドリブを楽しみながらも最後はホロっとくるストーリーでした。

 そして、ラストショーの「助六」。たつみ座長は大柄だし、歌舞伎調の役がよく似合う顔立ちなので楽しみにしていました。隈どりに紫の鉢巻きイヤ伊達姿です。揚巻はダイヤさん、綺麗です。たつみ座長「雨で湿度も高いのにダイヤは花魁姿だ、ハハハ」ですって。花魁の鬘といい衣装といいハンパでない重さらしい。ダイヤさんの花魁はきりっとしていかにも格式の高さを感じさせます。

 画像は、オープニングショーのラスト「男の火祭り」。たつみ座長を中心に小龍さん、ダイヤさんです。赤い紙テープがバンバン飛んできてビックリでした。

たつみ演劇BOX・20091018

2009-10-20 16:36:18 | たつみ演劇BOX
 篠原演芸場、夜の部に行きました。この日は昼の部に行くつもりだったのですが、ラストショーが先月木馬館で見たことのある内容だったのと、お芝居が歌舞伎からの通し狂言ということで夜の部に変更しました。

 そのお外題は「切られのお富 浮名横櫛」。実はこのお芝居、名前は知っていたけれど内容はあまりきちんと知りませんでした。

 で、少しお勉強してみました。切られお富、もともとは河竹黙阿弥作「処女翫浮名横櫛(むすめごのみうきなのよこぐし)」という題名です。かつての恋人の与三郎を助けるため強請殺人などしてお金を作ろうとするお富は悪婆(あくば)とよばれる役柄の代表的なものだそうな。

 お富は小龍さん、与三郎がダイヤさん、そして蝙蝠安がたつみ座長。小龍さんのお富、与三郎にはしおらしく、一転、赤間屋や蝙蝠安にたいしては七五調の科白も小気味よく、やっぱり夜の部にかえて大正解でした。たつみ座長、蝙蝠安ということで楽しんで、龍子さんがフイてしまう場面も。龍子さんや小龍さんでもあるんだ。。。

 ラストショーは「虹の舟歌」。画像はその1場面です。たつみ座長の左が小龍さん、右がダイヤさんです。
 

たつみ演劇BOX・20091010

2009-10-12 14:07:14 | たつみ演劇BOX
 10月の3連休の初日、十条篠原演芸場昼の部に行きました。予定ではこの連休は観劇三昧できるはずだったのですが、ちょっと狂ってこの1回だけ。

 この日は、お芝居2本立て。前狂言は「闇の捕縄」、切狂言が「六連発」です。
「闇の捕縄」、これも定番ですが兄弟愛にホロリとくる私の好きなお芝居の1つです。切狂言の「六連発」、これはガラリと変わって楽しいお芝居。これは、前から1度見たいと思っていたお芝居です。小龍さんが、大工の棟梁です。今回、小龍さんが、大工の棟梁だったり、親分役だったり、女優さんがあまりしないような役をやって、それがまたお上手なので楽しめます。六連発、ストーリーはどうってことないのですが、役者さんそれぞれに合った展開で客席の皆さん大喜び。

 舞踊ショーでは、小龍さんの「櫓のお七」、人形振りも入って堪能しました。

 ラストショーは「乱の舟歌」
 画像は、たつみ座長とダイヤさんの相舞踊、曲名??です。この前がたつみ座長の歌で、傘を持って登場した劇団員さんの傘にかくれた早着替えでの相舞踊でした。

たつみ演劇BOX・20090912

2009-09-15 14:43:54 | たつみ演劇BOX
 浅草木馬館、9月公演は小泉たつみ座長、たつみ演劇BOXの公演です。予約開始日からすぐ予約がいっぱいで、この日も2階席からの観劇でした。とはいっても、2階の1番前の列なので一番見やすい席です。

 たつみ演劇BOXは、今回は本森川劇団にいた嵐山瞳太郎さん、紫野京香さん他新人の役者さんが増え、舞台が華やかになりました。小龍さんのお子さんのわかこちゃんも大きくなってときどき舞台に登場。

 お外題は「二人弁天」でした。ダイヤさんが弁天小僧菊之助、たつみ座長がちょっと好色な三島のお殿様です。ダイヤさんの女形のお芝居にあたってラッキー。いつ見ても綺麗です。

 ラストショーは、雪之丞変化でした。座長が雪之丞と闇太郎を早変わり。あれ闇太郎が小さくなったと思ったらわかこちゃんです。
 画像は、たつみ座長とダイヤさんの相舞踊、曲名は?です。

たつみ演劇BOX・20070825

2007-08-31 21:45:35 | たつみ演劇BOX
 この日も打合せを早く切り上げていそいそと十条へ。結果的に8月最後の観劇になってしまいました。

 この日のお外題は「生首源太」。これもスタンダードナンバーですが初観劇。たつみ座長だからなのか、このお芝居がそうなのか、思っていたのより喜劇でした。お茶目なたつみ座長、愛さんやダイヤさんを本当に笑わせていました。

 でも、この劇団は「ふざけすぎ」とか「舞台で笑ってぇ」と思わせないのですね。小龍さんは、今回もかっこよい姐さんです。

 今回の観劇では、喜劇やダイヤさんの三枚目役が多かったけど、この劇団は下ネタや下品な言葉や動作がないのですね。それで気持ちよく楽しめます。

 画像は今回もたつみ座長とダイヤさんの相舞踊「矢切の渡し」です。
 ラストショーは「蒼い城」でした。

 
 

たつみ演劇BOX・20070818

2007-08-21 19:24:28 | たつみ演劇BOX
 連日の猛暑もものともせず、またまた篠原演芸場へ行きました。少し涼しい日で助かりました。

 この日のお外題は「雪と墨」。第1幕で、御家人株を買って侍になったたつみ座長がお母さん(龍子さん)をいじめたり、大工の弟(ダイヤさん)に難くせつける場面では、漫才のツッコミ役かとも思えるほどでした。でも、お芝居が進むにつれてだんだんじぃーんと・・・

 このお芝居は、いろいろな劇団でも演っているそうですが、ラストはのぼる会独自のものだそうです(ん、他の劇団でもあるかも)。どっちがいいかなあ。それぞれの解釈だからなぁ。。。

 画像は、たつみ座長とダイヤさんの相舞踊「夢の花道」です。お二人が登場すると客席は一瞬息をのまれたように、そしてどよめきと歓声が。

 ラストショーは「江戸の夜」。愛さんと一馬くんが今回も楽しませてくれました。

 

たつみ演劇BOX・200700805

2007-08-07 20:02:25 | たつみ演劇BOX
 8月4日、5日と連チャンで十条篠原演芸場に行きました。今月は浅草木馬館から続いての東京公演、たつみ演劇BOXです。

 4日は、カメラのバッテリーパックを忘れて。。。それで5日も行きました。

 お外題は4日が「別れ橋」。じぃーんときました。

 5日は、木馬でも見た「安太郎時雨」でした。今回は小龍さんが悪い後妻のおまき役。今月はまな美座から月乃うさぎさんが来ているので前回とは配役も変わっていました。ダイヤさんは、前回よりますますはじけて、たつみ座長も絶句するところも。

 小龍さんの踊りは情感たっぷりです。ラストショーは「大江戸瓦版」でした。
 画像は、ミニショーラストの「竜神」です。

たつみ演劇BOX・20070703

2007-07-05 19:23:08 | たつみ演劇BOX
 7月の浅草木馬館は、2年ぶりの小泉たつみ座長率いるたつみ演劇BOXです。この日は他の行事もあったのだけどそちらは失礼して、浅草に向かいました。

 前の日から、小龍さんが高熱を出されたとかで、急遽お外題変更。「安太郎時雨」でした。たつみ座長が、安太郎。その親分の悪い後妻が龍子さんでした。ダイヤさんは、三枚目役。

 ダイヤさんは、ここまでするのと思うぐらいのりにのった三枚目を演じていました。お芝居のほか、ラストの太鼓ショー「無法松」でもお人好しのぼっちゃんメイクでした。

 でも、たつみ座長もダイヤさんも立ちも女形もいっそうステキに。画像は、ミニショーのラストの「旅笠道中」です。