芝居小屋 by aldis

劇団の画像は座長さんの許可を得て掲載しています。無断転載、加工はお断りいたします。

都若丸劇団・20101009

2010-10-17 10:27:13 | 都若丸劇団
          

続いての土曜日昼、三吉演芸場です。この日は花形都星矢さんの誕生日公演でした。

 お外題は「下町人情」、文七元結です。酒と博打に明け暮れて妹を身売りするハメになった大工の熊五郎が星矢さん。掛け取りしたお金をなくした手代の文七が剛副座長。熊五郎の女房がお勝が若丸座長でした。文七にお金を与えて長屋に戻った熊五郎に「身売りしたお金はどうした」と責めるお勝、若丸座長楽しんでいました。

 この日は星矢さんの他に剛副座長のお子さんの颯貴クンもお誕生日ということで一緒にお誕生日を祝いました。颯貴クンには大きなバルーンがプレゼントされました。それを割ると中から小さなバルーンがいっぱい飛び出す仕掛けです。颯貴クンがいきなりバルーンを刺したため、バルーンをささえていたおとォサンがびっくりしてスッ飛んでしまうというハプニングも。

 ラストショーは「本日未熟者」
 画像は剛副座長、先週の送り出しのときです。
 

都若丸劇団・20101002

2010-10-17 09:59:33 | 都若丸劇団
 横浜三吉演芸場10月公演は、都若丸劇団です。この日は2日め、昼の部に行きました。予約がとれなくて端のほうでしたが、わりと見やすかったです。

 お外題は「俺たちゃ渡り鳥だよ」でした。都若丸劇団はとにかく見ていて楽しい。このお芝居も若丸座長と都剛副座長とのノリツッコミが面白かったです。

 ラストショーは「サクセス」でした。
 
 画像は若丸座長、送り出しです。
 舞台の写真はネットには載せないでください、送り出しはOKです、ということでした。で、急いでカメラをとりだし1枚パチリ。送り出しで写真を撮るのは初体験です。まだ後からお客さんが続いていたのでちょっと慌てました。あれ、ネットに載せると暗いなあ。よくわかりませんね。

都若丸劇団・20081021

2008-10-28 10:45:09 | 都若丸劇団
 10月21日、三吉演芸場都若丸劇団夜の部です。横浜駅のあのわかりにくい地下鉄乗り換えもだいぶ頭に入ってきました。

 お外題は「晴れ姿千両役者」。剛副座長が江戸で名をあげようと上方から下ってきた役者さん。そのお弟子がゆかりさんとひかるさん。まだ江戸ではご贔屓さんがつかず、同じ役者さんから意地悪されたりします。しかし、おこもさんがご贔屓になってくれることになり・・・・・。おこも連合の会長、実は鳶の頭が若丸座長。今回も皆さん楽しませてくれました。剛副座長、二枚目の役者さんがよくお似合いです。
 前日は奈良の座長大会に行かれてとんぼ帰りされたというのに、本当にお疲れ様でした。

 ブログの更新もままならないでいるうち、もうすぐ千秋楽。もう行けないかも。。。今回、大介さん、星矢さんもさらにお上手になり、星矢さんの弟さんの舞斗さんもまだ入団して何年もたってないのにお上手でびっくりしました。そして女優さんたちも充実。

 ラストショーは「女の仁義」でした。
 画像は若丸座長「かわせみ」です。

都若丸劇団・20081018

2008-10-27 16:54:47 | 都若丸劇団
 10月の横浜三吉演芸場は、1年半ぶり都若丸劇団です。なにをかくそう、この日は実は横浜美術館へ源氏物語1000年展を見に行ったのです。しかし、桜木町の近くまで来て、そこから地下鉄で5分の三吉演芸場まで足を伸ばさないことはない。。。土曜日で、予約もとれず半ばあきらめていたのですが、後ろの席でもいい、あわよくば指定席のキャンセルがあるかもと、源氏物語展を見終わるといそいで地下鉄乗り場へ向かいました。

 いやあ、やっぱりよかった。メンバーの入替もあり、知らない役者さんも増えていました。お外題は「芸者の誠」。若丸座長、ゆかりさん、ブログ禁止用語が炸裂して客席は笑いっぱなし。夫婦約束をした相手が亡くなったと嘘をつかれておこもさんがお墓参りにいったお寺はかなりの名刹らしく、野菊の墓、ホタルの墓、イワンの墓までありました。

 ラストショーは「梅川忠兵衛」、新口村の段でした。森進一さんの「それは恋」に合わせて若丸座長と剛副座長のコンビはぴったりです。

都若丸劇団・20070427

2007-04-30 20:34:29 | 都若丸劇団
 この日は行く予定ではなかったけど、思い切って篠原演芸場へ足を運びました。千秋楽は予約できなかったし、超超満員が思いやられるので。。。

 お外題は「大工の1日」。若丸座長が三枚目の大工の留さんです。今回は3回(結局3回しか行けなかった)観劇したうち、2回が三枚目役でした。

 なんでここまでできるんだろうと思うくらい、アドリブやつっこみを入れて楽しませてくれました。

 今日はようやくミックスジュースにあたりました。若丸座長と英樹さんだったから2回見た感じでラッキー。

 画像は都城太郎キャプテンです。

都若丸劇団・20070421

2007-04-30 20:23:19 | 都若丸劇団
 4月は昨日でほとんどの劇団が千秋楽だったのにブログの更新が・・・なんて先月も書いたような。

 この日も篠原演芸場は大入り。お外題は「夜明け笠」。

 画像は、都剛副座長「シャコタン半島」です。

都若丸劇団・20070407

2007-04-14 18:49:44 | 都若丸劇団
 4月の十条篠原演芸場は、先月の木馬館に続いて都若丸さんです。早々と予約の電話をいれたのですが、土日とお誕生日、千秋楽はすでに締め切られていました。
この日も超満員。トイレに行くのもたいへんです。

 お外題は「一人道中」?(「泥棒道中」だったかな?)。若丸座長が三枚目の親分役で登場したとたん場内にどよめきが、そして拍手。いつも端正なまたはいなせな若丸座長の三枚目メーク初めて見ました。

 お芝居もノリにノッて、「もう時間はどうでもいいっ」と大延長。楽しかったです。剛副座長が弁天小僧菊之介役。芸者姿がとてもきれいです。そして名乗りをあげてすごむところはぴったりの役です。

 ラストショー「桜の花の散るごとく」。構成にずいぶん工夫がされていました。
篠原演芸場は平日は夜の部だけなのできついけど、暖かくなったからなんとか仕事のやりくりをしなくては。。。

 

都若丸劇団・20060916

2006-09-20 17:02:57 | 都若丸劇団
 年に1度の楽しい大阪出張。楽しくなったのは去年からです。今年も朝日劇場に近いところにホテルをとって、観劇の準備万端整えました。

 大阪の劇場はどこもそうかな。朝日劇場は1人分では電話予約できないのが残念です。

 9月は都劇団、今年は東京にのらないので大阪で見られてシアワセ。この日のお外題は「喧嘩纏」。キャプテンがかんでしまい、そこを若丸座長がつっこみましたが、絶妙なアドリブをかえしたところはさすがキャプテン。

 若丸座長の女形「エンドレスストーリー」にはうっとり。ラストショーは「赤垣源蔵」でした。

都若丸劇団

2005-05-10 18:56:15 | 都若丸劇団
 5月9日(月)、浅草木馬館へ行きました。都若丸劇団の公演です。
都若丸劇団は始めて観劇しましたが、座長はじめ劇団員の方が皆若くてきれいです。
お芝居も踊りも歌も上手でした。

 お外題は「地獄の花嫁」。許婚(親分のお嬢さん)を火事から救って顔に大火傷をおってみにくい顔になってしまい、跡目相続も結婚も破談になった男の哀しみと悔しさがよく出ていました。その火事も、兄貴分が妬んで火をつけたもの。その兄貴分とお嬢さんの婚礼に、仙吉(若丸座長)に同情した代貸し(先代座長)と一緒にあいさつに行き、そこでけんもほろろにされ大立ち回りを演じるところは圧巻でした。

 女形に扮しては「夜桜お七」の踊りがありました。とってもきれいでした。この写真がそうです。