goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きなもの

ワインの楽しみもお知らせします

77回目の誕生日

2025年03月08日 | 日記
お嫁さんから誕生祝のカニが届いた



初日はカニ刺身



当日はいつもの肉屋さんの豚カツとアジフライ(キャベツの高騰で千切りキャベツは無くなりました)



納豆と大根のふりかけを合わせました





テーブル全体を写真に撮ろうとしたら家人が料理に手を付けていて食べかけになってしまいました




その翌日昼食のかつ丼





夕食はカニ鍋



卵焼き



サラダと漬物



お酒はやはり日本酒です



デザート



おなかがいっぱいで雑炊は食べれませんでした

「カニ」堪能しました

嫁さんに写真送ると「すごい量ですね」と言われた




中華3種

2025年03月06日 | 日記
2,3日前に買った豚バラ肉

タコ糸で縛り(前回は縛る方向が間違えた)今回はうまくいった



チャーシュー



麻婆豆腐



レバニラ炒め



テーブルには大根の葉のふりかけも(?)美味しいです



最期にピザトースト



デザート



美味しく食べれて今日も幸せ

ふぐ刺し

2025年03月02日 | 日記
子供が行った旅行先から「ふぐ刺し」を送ってくれた



裏庭のフキノトウもまた19個取れた



他の野菜とシーフードミックスで天ぷらにした





ふぐの皮もあったのだが20分冷水にさらすのでその間、家人が刺身に手を付けみじめな盛り付けになった





昨夜の夕食の焼肉



残りを利用した焼きそば



子供に写メールを送ったら「誰かの誕生会みたいね」と言われました

食べすぎかな~

日本酒もワインもおいしかった



卒園会

2025年02月27日 | 日記
入学祝いの会にしようと思いましたが少し早いので卒園会にしようということになった

いつものワンパターンの料理です

お寿司(写真なし)

オードブル(黒毛和牛にし焼き方うまくいきました)



煮込みハンバーグ(子供向きに小さくて、少し甘くしうまくいきました)



鶏肉の焼き浸し(ピーマンを買い忘れました)



裏庭にできたフキノトウ



天ぷら(フキノトウ、エビ、ナス、レンコン、椎茸、かき揚げ)

お土産に持たす為この量の3倍作りましたが写真忘れていて食べ終わってから撮影)



野菜サラダ(初めてサラダ玉ねぎを利用)



つまみ4種(カキのオイスターソース炒め、ホーレンソウ、レンコン等の酢味噌和え、春菊の胡麻和え)



カブ大根、長芋のポン酢の漬物(長芋の漬物はお嫁さんが気に入り1本持っていきました)



デザートの一部(フルーツ蜜豆にバナナ、イチゴを加える)



その他ピザ、ヨーグルトゼリー、ケーキ、あります

ヨーグルトゼリーは3歳の孫が「おばあちゃんヨーグルトだぁーぷるぷるでだいしゅきー」とラインくれました

ありがたいです

孫二人と2階に行きましたら、「この階段穴空いているね」

下の子はみかん大きいから二人で食べよう、「あけて」と皮をむいてほしいみたい

知っている言葉を使い会話するのがかわいいですね~


翌々日お嫁さんの誕生日には老夫婦でお祝いをしました(息子には飲みたいだけじゃないのと言われましたが)

ワイン、アメリカ、ナパバレーワイン68白(シックスエイト)秋田の日本酒純米大吟醸(京秋の夢)









ワインにも日本酒にも合う惣菜でアンバランスですが前日の残り総菜もありめちゃくちゃです


因みに会の翌日は煮込みハンバーグを利用したミートソーススパゲティとエビ天のエビ殻を利用したスープ


生そば

2025年02月17日 | 日記
いつも同じような料理なので今回はまとめて掲載



白菜の漬物、納豆、厚揚げ、鮭、ウインナーと野菜炒め、卵焼き

は近所の卵屋さんから、たまに割れの卵を頂きます。

今回はそれを玉子屋さんに頂きました(勿論それなりのお礼はします。今回は9個頂きましたが1個双子だったので10個になりました)

そのあとの生そばです



前日の残り総菜の残りもあり、ネギだけにしました