9月の末に万座温泉
に行ってきた

ゆっくりしたかったので二連泊にし翌日は殺生河原
まで足を延ばし
ロープウエイに乗り帰りは景色や花
を見ながら下山

花の名前はシラタマノキ、リンドウ、シロツメ草しか知りません


珍しい光景を撮影
コバネイナゴでしょうか

紅葉
には少し早く緑のほうが多かったです
イモリ池


弓池


長袖で厚着
をしていたのですが天候に恵まれ暑いこと暑いこと

バス通りに下山し食事をしょうとしたら「暖房が入っています」の看板
友人の一人が「暑くて死にそうだ」と言い、我々6人だけ従業員の暖房の入っていない部屋をお借りした
バスの時間まで結構あり資料会館でビデオを見させていただいたが今度は寒くて寒くて上着が必要でした
9月の高地で気温の高い日 難しいですね~

ホテルではハロウィンの飾りにいろいろ工夫を施していました




ゆっくりしたかったので二連泊にし翌日は殺生河原


ロープウエイに乗り帰りは景色や花



花の名前はシラタマノキ、リンドウ、シロツメ草しか知りません


珍しい光景を撮影


紅葉

イモリ池


弓池


長袖で厚着



バス通りに下山し食事をしょうとしたら「暖房が入っています」の看板
友人の一人が「暑くて死にそうだ」と言い、我々6人だけ従業員の暖房の入っていない部屋をお借りした
バスの時間まで結構あり資料会館でビデオを見させていただいたが今度は寒くて寒くて上着が必要でした
9月の高地で気温の高い日 難しいですね~


ホテルではハロウィンの飾りにいろいろ工夫を施していました

