あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

室内用木製うんてい(ブレキエーション)の完成!

2015年02月11日 | 木工

こんにちは室内用木製うんてい(ブレキエーション)が完成しました

お客さまからのご相談で設計製作させて頂いた木育工房オリジナルのうんていです。

うんていはお子様の身体的知能を伸ばすのにとても優れた運動用具だそうです。

どのような効果があるかというと、

体力をつける

肺を強くする

集中力を高める

手先が器用になる

など。詳しくは「赤ちゃんの運動能力をどう優秀にするか」を出版されたドーマン研究所のページをご覧ください。

お子様が楽しみながら運動できて、親子でコミュニケーションが取れるのはいいですね

 

木育工房日記で木製うんてい・ブレキエーションの記事(製作の様子~納品まで)がまとめて読めますので、

詳しくはこちらをご覧ください→木育工房 木製うんてい

 

材料は熊本県産のヒノキを使用。とても綺麗な仕上がりです

本体の大きさが幅180cm高さ185cm奥行90cm(土台含む)あるので、分解式で作りました。

これが支柱です。下3段のステップはガッチリほぞ組みしています。

お子様が足を滑らせにくいように4cmの角材(丸く面取りしています)を使いました。

支柱に取り付ける土台です。これを付ける事により、横揺れに強くなります。

このように支柱に合わせて、ドライバーでボルトを締めます。

支柱に土台をセットしたら平均台を乗せます。これで長さが固定されます。

次に上のはしごを支柱の欠き取りにのせて、ボルトを締めます。

筋交いを4か所取り付けます。

間に可動式はしごを入れます。これが基本形になります!

間に入れた可動式はしごは、20mmの丸棒(10本)と25mmの丸棒(8本)をリバーシブルでお使い頂けます。丸棒は堅木のナラ材を使用。

可動式はしごの高さは6段階に変えられます。斜めにする事もできます。

ここまで(本体、可動式はしご、平均台)が標準装備です!

 

ここからはオプションのご紹介です。

ターザンロープ お子様のバランス感覚、腕の力を鍛えます。

ブランコ お子様だけでなく、お母さんが赤ちゃんを膝の上にのせて遊ぶ事もできますよ。

ターザンロープ、ブランコの取り付けは上部に開けた穴にパイプをさせばOKです。

ロープは強度、耐候性に優れたクレモナロープを使用。耐荷重360キロなので大人の方も安心です。

赤ちゃん用ぶら下がり握り棒 丸棒サイズ15mm。可動式はしごに結んで使います。

すべり台

横にも前にも取り付けられます。

中にも入れられます。

渡り板 すべり台のアプローチに使ったり、ここに乗って上のうんていで遊んだり、ベンチとしても使えます

板を斜めにして赤ちゃんのハイハイ練習にもいいですね!

いろんな使い方、遊び方ができる室内用総合遊具です。

ひのきのなめらかな手触り、香りも楽しんで頂けると思います。

静電気がおきにくいのも木製遊具の特徴です。ぜひ素肌で触れてみて下さいね

こちらの木製うんていは受注生産になります。地方配送も可能です。興味のある方は是非お問合せ下さい 

 

無垢材で創る家具 木育工房
熊本県上益城郡益城町古閑107ー22
096ー201ー3153
mokuiku1@yahoo.co.jp
木育工房ホームページ

 

  木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 


消しゴムハンコ教室

2015年02月08日 | イベント
消しゴムハンコ教室に行きました

開催場所は私のブログではおなじみのローリンバーガー

まずは週替わりメニューのダブルチーズバーガーを食べました!チーズたっぷりで美味しかった~



その後、消しゴムハンコ作りに挑戦。まずは練習ということで、音符をホリホリ。

ほるなびっていう専用消しゴムだから彫りやすい!デザインナイフも新しいからサクサク切れました



次に桜を彫りました。練習なので白抜きの名前も入れてみました

カーブと細い線が難しかったけど、コツを掴めば大丈夫そう!要領はわかりました



本当は彫りたいデザインがあったけど、今日のところはこれにて終了!もう少し練習しないと今のレベルでは難しそう

今日は基本を教えてもらった感じでした。やっぱり練習する事が上手くなる秘訣ですね

参加者の皆さんともお知り合いになれたし、楽しい時間が過ごせましたありがとうございました!

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 


えづカフェルーム♪

2015年02月05日 | 美味しい
今日はのぶりんとえづカフェルームさんにランチに行きました



実は最近「一緒にいて心地いい人を自分から誘う」を意識してるので、思いきって誘ってみたんです

そしたら二つ返事で行く行く~って言ってくれて、今日のランチが実現しましたわ~い

頼んだのはハンバーグランチ!



デザートプレート



写真無いけどドリップコーヒーも美味しかったです

ゆっくりまったり2時間くらい喋ってました!のぶりんの事、木育工房の事、SNSの事、私が最近はまってる本の事など、楽しかった~

ちなみにはまってるのはこの本!



これすごくいいです!いい本に出会えてよかった~って感じ

これからも私らしく人生を楽しんでいきたいな~と思います

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 



室内用うんていの製作

2015年02月05日 | 木工
ヒノキのうんていを製作中です3人で手分けして加工しました!

角ノミでほぞ穴を掘ったり。



ボール盤で穴開けしたり。



土台と筋交い作ったり。



本体の欠き取りしたり。



手分けしてるから早いけど、1人でやったら何日かかる事か

ハシゴに使う丸棒も一から作りました!丸棒は強度を出す為に堅木のナラを使いました。



穴のサイズに合わせて代表が0.1ミリ単位で調整して作ります。職人技ですね!



全ての加工が終わったら組み立てです!



スコヤで直角を確認して叩き込みます。







完成が近づいてきましたよ

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 


豆皿教室のご案内!

2015年02月04日 | 木工

昨日は節分でしたね 皆さんは恵方巻き食べたり豆まきしたりしましたか~?

節分といえば豆。

という事で、豆皿教室のお知らせです!(無理やり)

2月22日(日)12時半~木育工房にて、彫刻刀と小刀で小さなお皿(約8cm×5cm)を作る教室を開催します!

丸皿、角皿お好きな方をお選び下さい(豆皿にマメのせてみました



板を削って少しずつ形にしていく作業は集中できて楽しいですよ



前回のスプーン作り教室も大変好評を頂きました

今回も和気あいあいと楽しい教室になればと思います

可愛い豆皿を一緒に作ってみませんか?



~豆皿作り教室~

日時: 2月22日(日)12時半~16時半

場所: 木育工房

参加費1500円 定員10名

お申し込みはお電話で096-201-3153

皆様のご参加お待ちしております

 

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 

 

ヒノキのうんてい

2015年02月03日 | 木工

地元熊本のヒノキを使って大型の木製うんていを作ってます

使っているヒノキは上から2番目の上小(じょうこ)と言われる片面に節のあるヒノキです。

これにひと手間加え、節を埋めて使います。見た目と手触りを良くする為です!



まず節をトリマーで彫り、



丸棒を叩き込み、ノコとカンナで仕上げます。





できました!テンプレート作ったり丸棒作ったりしたので半日かかりました



さぁ、いよいよ加工に入ります
つづく。

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 




茜釜さんの個展に行きました!

2015年02月01日 | お出かけ
熊本県伝統工芸館で開催中の茜釜(あかねがま)さんの個展に行ってきました。



茜釜さんは木育工房のお客様で、とても上品な奥様です

ご自宅に工房と釜があり、以前納品にお伺いした時に作業場と作品を見せて頂きました。

その時に個展のお話をお伺いして、是非行きたいと思っていました

黒を基調とした大人で素敵な作品が多いです。







陶器で作った可愛い雛人形。お値段も手頃でよかったですよ



私はこの右手前の四角いお皿を買いました!お花が可愛いでしょう



大事に使います




今日はお墓参りも行きました。久しぶりに行けてよかったです。

手を合わせて近況報告してたら感謝の気持ちでいっぱいになりました

親孝行しなきゃな。

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます 








ぞうさんスツール完成!

2015年02月01日 | 木工
ぞうさんスツール完成しました!





写ってないけど4本足です(笑)

初号機にしてはよく出来ました

次回作る時はもっといいものが出来るようにちょこっと改良したいと思います




話は変わって、先日母と街飲みに行きました

最近ちょっと落ち込む事があったので誘ってみたんです。

街に飲みに行くなんていつ以来だろ~?
飲み放題だったから欲張って5杯も飲んだよ(母はジンジャエール)

深い話はしなかったけど、気分転換できました

 木工ブログランキング参加用リンク一覧
↑↑↑
ありがとうございます