お友達に誘われて数年振りに「手作りフェア」に行きました
革財布を探していたので、手作りフェアで見つけようと思って
宇土シティでの開催だったので、買い物前に宇土駅裏のカレー屋さんに行きました。
スパイス&カフェ nikoさん

店内はこんな感じ。この日は土曜日のランチタイムだったので満席でした。

今日はホロチキ&キーマのコンボプレートにしました。

ホロホロチキンというだけあってお肉が柔らか〜!スプーンで簡単にほぐれます。
キーマカレーも美味!付け合わせのピリ辛オニオンを混ぜて食べるとシャキシャキしてもっと美味しくなりました
お腹いっぱい!ごちそうさまでした
それから手作りフェアへ。

全体的に規模は縮小してる感じでしたが、馴染みのオーナーさん達が頑張っておられました
皆さん相変わらずパワフル〜!
それでお目当ての革のお財布はというと、最後の最後で見つかりました
奈良から来てる「mittu muttu」という作家さん。
お財布だけじゃなく、小物、バッグ、スマホケースなど種類も色も豊富!デザインも何パターンもあってすごく迷いました
どれも可愛くて、悩みに悩んで買ったのがこちら。お財布とミニショルダーバッグ。

このお財布はシンプルでカッチリして長く使えそうだったけど、やっぱりこっちに交換してもらいました。グローブの革でできてるので柔らかいし、中の色使いが可愛い

使っていくうちに味が出てきそうです。お値段もお手頃でした
それで夜、今まで使ってたお気に入りのお財布の中身を入れ替えてたら、ポケットから昔の写真が出てきて、感慨深いものがありました。
多分8年くらい使ってたと思う。私と一緒に大切な時間を過ごしてきたんだね。
子育ても趣味も仕事も一生懸命だった8年。人生で一番濃い時間だったかもしれない。
ただお財布を変えるだけなのに、なんか想いが込み上げてきて、何も終わらないのに終わってしまうような寂しさ
私がおばあちゃんになって人生を振り返った時に「輝かしい時代」だったと思うんだろうな。
過去にありがとう。未来はわからない。今を丁寧に生きよう
思い出がいっぱいのお財布は大切にしまっておきます。今までありがとうね。


宇土シティでの開催だったので、買い物前に宇土駅裏のカレー屋さんに行きました。
スパイス&カフェ nikoさん

店内はこんな感じ。この日は土曜日のランチタイムだったので満席でした。

今日はホロチキ&キーマのコンボプレートにしました。

ホロホロチキンというだけあってお肉が柔らか〜!スプーンで簡単にほぐれます。
キーマカレーも美味!付け合わせのピリ辛オニオンを混ぜて食べるとシャキシャキしてもっと美味しくなりました

お腹いっぱい!ごちそうさまでした

それから手作りフェアへ。

全体的に規模は縮小してる感じでしたが、馴染みのオーナーさん達が頑張っておられました

それでお目当ての革のお財布はというと、最後の最後で見つかりました

奈良から来てる「mittu muttu」という作家さん。
お財布だけじゃなく、小物、バッグ、スマホケースなど種類も色も豊富!デザインも何パターンもあってすごく迷いました

どれも可愛くて、悩みに悩んで買ったのがこちら。お財布とミニショルダーバッグ。

このお財布はシンプルでカッチリして長く使えそうだったけど、やっぱりこっちに交換してもらいました。グローブの革でできてるので柔らかいし、中の色使いが可愛い


使っていくうちに味が出てきそうです。お値段もお手頃でした

それで夜、今まで使ってたお気に入りのお財布の中身を入れ替えてたら、ポケットから昔の写真が出てきて、感慨深いものがありました。
多分8年くらい使ってたと思う。私と一緒に大切な時間を過ごしてきたんだね。
子育ても趣味も仕事も一生懸命だった8年。人生で一番濃い時間だったかもしれない。
ただお財布を変えるだけなのに、なんか想いが込み上げてきて、何も終わらないのに終わってしまうような寂しさ

私がおばあちゃんになって人生を振り返った時に「輝かしい時代」だったと思うんだろうな。
過去にありがとう。未来はわからない。今を丁寧に生きよう

思い出がいっぱいのお財布は大切にしまっておきます。今までありがとうね。