今日は家族で阿蘇ミルク牧場に遊びに行きました
毎年恒例の我が家のお出かけスポットです
着いてすぐ行ったのがウィンナー作り体験これは家族全員初めてでした
材料はこちら↓↓ 熊本産合びき肉、牛乳、シソ、片栗粉、スパイス、豚の脂
これを混ぜてこねて、お肉を押し出す道具にセットします
引き金を引くとお肉が出てくるので、それに合わせて腸を引っ張ります
すると、にょろにょろとウィンナーが出てきます おぉ~
長~くなったウィンナーを適当な大きさでねじれば完成
長いのや短いのいろいろできました 面白かったです
体験が終わったらお昼前になったので、お外でランチタイム
持参したおにぎりとパン工房の焼き立てパンをいただきました
このパンふんわりしてめちゃめちゃ美味しかったです
う~んデリシャス
それから子ども達リクエストで牛の乳搾りに行きました
まーちゃん、ななちゃん、練習通りちゃんと搾れました
その後動物ふれあい広場でモルモットを抱っこ可愛いね~
とってもおとなしいモルモット達でした
それから夏野菜の収穫体験へ
なす、ピーマン、ししとうを収穫しました
チョキンチョキンと楽しそうな娘達 袋いっぱい採りました
最後に牧場のソフトクリームを食べて、ミルク牧場終了です
楽しかったね~
でもまだお楽しみがありました
今日の夕飯は、お持ち帰りしたウィンナーと夏野菜で焼肉です
ウィンナーはハーブが効いて上品な味 まいう~です
野菜も甘みがあってすごく美味しかったです
夏野菜いいな~ 来年は何か植えてみようかな