お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

箱猫キキ、城東町の種蒔くおじさん、ヤギカフェの秋の紅葉深まる黄色カレー、&ブロッコリーのスープの作っ

2010-09-29 23:11:45 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf6581朝食後のキキ、箱入り娘をやってました。藤岡の方からいただいた梨の箱がちょうど身の丈にあっていたみたい、背筋伸ばしてポーズです。と思いきや…

Dscf6585瞬間移動で別の箱へ、「おいその箱はダメだよ」、<どうして?>、「国勢調査のグッズが入っているんだから…」、強制退去になりました。そうだ、国勢調査の調査票、あと一軒配るとおしまいです。

   

Dscf6587 9月7日に夏草の草取りを終えた隣の空き地です。今日は、この空き地で秋の作業をすることにしました。きれいに見えるのですが…

Dscf6588 夏草の残りを取り集めてみたら、一山になりました。草って根性あるよね、負けてたまるか…

Dscf6589 そして、地面をよく見て下さい。小さな芽がいっぱいいっぱい生えてきているでしょう、これって、こないだとった夏草やなんかの種が一斉に発芽してきているんです。スズメさんが来て結構食べてくれてたけれど、そんなのメじゃないんだよね。

Dscf6591 そこで、ホウを使って、空き地の表土を薄く引っかいて、発芽した草をやっつけてやらなくてはなりません。これが結構大変な作業になりました。

Dscf6592 はい、2時間ちょっとの作業でこんな具合にきれいになりました。そこに突如現れたのは…

Dscf6607_2

城東町の種蒔くおじさんでした。おじさん、名画から抜け出したみたいに種蒔をはじめたんです。

Dscf6586 Dscf6593_2 Dscf6595_2

蒔いているのは菜の花(アブラナ)の種、土と混ぜて蒔きやすくして、ばら撒いているんです。

Dscf6599_2おじさんの種まきはただばら撒くだけ、土かけも何にもしません。表土もせいぜい2~3cm引っかいただけ、こんなんで大丈夫なんでしょうか。おじさんが言うには、春には黄色の菜の花がちゃんと咲いてくれるのだそうです。

Dscf6610<約3時間の労働が徒労におわり、1600円の種代が水泡に帰す可能性があります。それが明らかになるのは、お正月前ごろだと思いますよ…>、寝ていたキキの極めてクールな解説です。

   

Dscf6614_2 お昼は、呑竜仲店の「ヤギカフェ」に出かけました。お土産は、梅干少々です。

Dscf6615 「秋の紅葉深まる黄色カレー」です。とってもいいです。爽やかに出来上がってます。野良仕事のあとに嬉しいお昼でした。

   

Dscf6617 Dscf6620

今日出会った城東町の猫です。ガラス戸の中でおすまししている若いメス猫、生垣の間からこっち睨んでいる歴戦の強猫(つわねこ)、みんな陽だまりを楽しんでいました。

Dscf6624 城東小学校の寺子屋教室のお手伝いのあと、まちに買物に寄ったら、千代田町の路地でまち猫の家族に出会いました。

Dscf6628 これが親猫、なかなかの面構えをしていますんで、ポップアップ画面で見てやってくださいな。

Dscf6629 コチラが子猫三匹、結構な警戒心で、この写真を撮ったすぐあと、三匹とも逃げていってしまいました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ
こっちもクリックして、矢印キーで戻ってきてください

   

そして、今日の料理はブロッコリーのスープです。

Dscf6631 三人前、市販のコンソメを溶かしたスープ400ml、ブロッコリーの茎を細かく切って柔らかく茹でたの1本分、茹でたブロッコリーの花の部分1/3本分、これをミキサーでしっかり砕き混ぜます。

Dscf6632 ミキサーしたのを裏ごしします。しなくてもいいのですが、した方が口当たりが良いです。

  • Dscf6633 きれいな緑色のスープになりました。ここで味見して、塩加減をキッチリ決めてやります。香辛料はコショウ少々。

Dscf6634 今日はジャガイモをサイコロに刻んで茹でたのを入れました。何でもあいますよ、焼いたパン、炒めたナス、焼いたミニトマト…

そうそう、本当は味を決める段階で、生クリームを50mlほど入れると良いのですが、二代目がクリーム嫌いなんで、今日は使っていません。牛乳でもいいです、ちょいと入れると食感がよくなります。

Dscf6635 主菜はビーフストロガノフです。マッシュポテト、ニンジンのグラッセ、バタ炒めのインゲンマメが添えられています。サワークリームや生クリームが使ってないのは、スープと同じ理由です。

でもね、使わなくても十分おいしいですよ。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ランキング参加中・クリックして

     

注)コメントは、記事の末尾にある コメント(*) クリックすると、記事末尾に「コメントを投稿」と表示された入力画面が現れますよ。制限はありませんのでどなたでも書きこめます。       

写真はクリックするとポップアップしますよ                               Ccf20080630_00000_2

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、10月2日の予定です