お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

空き地の草取り、天狗岩用水、昨日のこと…

2010-09-01 08:30:44 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf5565 隣の空き地の草がこんなに伸びました。7月末にきちんと始末しておいたので、次は秋風が立ってからと思っていたら、秋風なんか立ちゃしない、あきらめて今朝から作業にかかりました。

Dscf5574 今朝5時半に草取り着手、約4分の一をやって今朝の作業はおわりです。このため、昨夜は早寝、ブログも遅くなりました。

  

Dscf5569 空き地の草で断然多いのはエノコログサ(ねこじゃらし)です。それとその向こうに見えるオヒシバ、ほらオヒシバの穂でコウモリ傘作って遊んだでしょう、アレですよ。

Dscf5571 それから多いのはカゼグサ(風草)、この草はね、子どものころ風呂焚きをやらされているとき、枯れた風草の穂を薪の燃える風呂釜の焚口に突っ込むと、パチパチってはぜて花火みたいで楽しかったんだ…

Dscf5573 これはカヤツリグサ、これも遊んだよね…

Dscf5570 Dscf5576 Dscf5577

イネ科の植物以外も花をつけているよ。左から、ヒメジオン、イヌホウヅキ、ヒルガオです。

でも、「犬鬼灯」ってすごい名前つけてもらっているよね、小さな白い花、黒い実なのに…

Dscf5568 Dscf5575

ヤナギタデとアサガオ、結構いろいろあるでしょう、一つひとつ見ていると、抜き去ってしまうのが可哀想になります。

Dscf5572

こういうの見つけると「あ、ああ~♪ ここはまえばし~♪」にならいね…

鳥が運んできた実生の桑ですよ。オヒシバに囲まれて育ってるからすごいやね!

  

Dscf5550

朝ごはんを食べたキキは涼しい板の間でもうぐっすり昼寝です。ヒゲクマは、広報や回覧を公民館に取りに行って、班ごとに配れるように分けて、班長さんの家へ配達です。

Dscf5548 それから自分の班の家を戸別訪問して広報を配りです。最後に先週ご不幸のあったお家をお訪ねし、お参りをしてきました。戻ったら、キキは同じ格好で寝てました。

  

Dscf5555 昨日は総社のほうまで行きました。行ったついでに前橋高等養護学校を覗きました。ヒゲクマが県立学校の営繕を担当していたとき、学校と言う建築物の在り方を大きく変えたいと思い、故内井昭蔵さんの建築事務所に設計を頼んだ学校です。

Dscf5556 Dscf5559

学校の石垣にはシオカラトンボが、学校前の草地には山羊がいました。

  

Dscf5561

久しぶりに天狗岩用水を訪ねました。用水沿いの小路は、涼しいです。前橋で一番涼しいところかななんて思います。

Dscf5560 水の流れる音と蝉の声しか聞こえません。いいな、このまちにもこういうところがあるんです…

そうじゃ小学校の南の光厳寺の南側の道を西に回りこむと、この水路沿いの小路に出られます。

    

Dscf5551 Dscf5552

ショウガの花や萩の花にも出会いました。暑いけど、本当にいつまでも暑いけど、秋に向っているんだなって思います。

  

久しぶりに楽しくて、早寝して翌朝早起き、草取りをする気になった昨日でした。

   

注)コメントは、記事の末尾にある コメント(*) クリックすると、記事末尾に「コメントを投稿」と表示された入力画面が現れますよ。制限はありませんのでどなたでも書きこめます。       

写真はクリックするとポップアップしますよ                               Ccf20080630_00000_2

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、9月4日(土曜日)の掲載予定です。テーマは梨に決めました。