お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

ナスのかば焼きの作り方大公開! そしたら、キキが寝床を変えた…

2012-07-31 08:35:14 | ヒゲクマとキキの日記

 

メイ太の母ちゃんがんおいしいナスを届けてくれたので、ナスのかば焼き作ったら…、で、作り方公開します。

Dscf1036 まずはタレづくり、みりんと醤油同量を煮切ってください。だいたいだけど、ナス1個につき、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1が見当。丼にしたい方は、かけダレは、冷ましておく方がおいしいですよ。

Dscf1038 ナスはね、てっぺんとヘタを切ってから縦に二つに切ります。焼くからアク抜きは不要です。

Dscf1040 大事なのはね、お玉と竹串を用意すること、これがないとできないんだな…

Dscf1042フライパンで一度に焼くのは二個まで、それ以上はダメ、大さじ2杯くらいの油を温めて、皮目に油なじませてから、弱火にして切り口をのんびり焼くの。

Dscf1043 このぐらいの生焼け状態でいったん火を止めて、皮目を下にして、 焼き過ぎに注意ですよ、生焼けでいいの、この段階は…

Dscf1045 ここで、竹串登場、はしでナスを抑えて、竹串でナスの実に縦に4~5本、切れ目を入れるの、乱暴に入れて大丈夫ですよ、皮目をちゃんと焼いてないから皮は切れません、皮目を先に焼き過ぎるとばらばらになっちゃいます…

Dscf1046 竹串で身を裂いたらそれを下にして、コンロの火を点けて。中火、そいで、お玉でナスを上から押してくの、しっかり押すの、怖がらないで…

Dscf1049 ナスから水が出てじゅじゅって賑やかになっていいの、ナスの水分をしっかり抜きながら、ナスを平べったくするのが目的なんです。それで、ナスに火が通ったら…

Dscf1050_2 このぐらいでいいのですよ、あんまし焦がさないように、それで、さっき用意したタレをかけまわして弱火でタレをなじませてください

Dscf1051 タレが、ちょっと焦げたところで火を止めて出来上がりなんです。レシピにならない、タイミング料理…

Dscf1052 皿にあげたら、粉山椒しっかり振って、出来上がり、鰻に見えるから不思議だいね…

Dscf1053 器に納めりゃ、立派なもんです。メイ太の母ちゃん、おいしいナスありがとう…

おゆきさん、2~3回失敗するとタイミングがわかって上手に作れるようになります。あっこちゃんさん、失敗してもナスは食べられますから捨てないで食べましょう…

     

Dscf1060 <ねえ、大事な電話があったでしょ、その話しなくていいの、ナスのかば焼きどこじゃないんでしょ…>、「いんだよ、そっちは…」

Dscf1061 「それよか、いつもと違うところにいるじゃない、それって、俺の書類だぜ、丸型つめみがき飽きたの?」

Dscf1062_2 <ちょいと気分を変えてみたかったの、いけない?>、「構わないぜ…」

   

Dscf1033 Dscf1055 Dscf1063

ヒゲおじさんは、シチュウを煮て冷や汁うどんとペペロンチーノをつくって食べました。ナスは蒲焼でなくて、蒸しナス…

   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は8月4日(土)、朝日新聞群馬県版に掲載予定です。いよいよ100回目


メイ太の母ちゃんのしば漬け・上出来! 納涼祭の準備して、原稿書きして、鮎もらった…

2012-07-30 07:31:30 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf1028 昨日、メイ太の母ちゃんが届けてくれたしば漬けです。ものすごく良くできています。

シソとナスは自分ちの菜園で育てたんですって、いいね。色もきれい、酸味もぴったし…、上手だな…

Dscf1032 夕ご飯はしば漬チャーハン、炒め込まないで、細かく刻んだしば漬けをタマゴチャーハンの上に散らしました。きれいです。

Dscf1026 ナスもいただいたんで、ナスの蒲焼も作って、いただき物の「大七」たくさん飲んで寝ました。いかった…

    

Dscf1019 Dscf1021昨日は、城東町4丁目の納涼祭の準備、朝の8時から4時間、テント張ったり、いろいろやって、あとは当日です。

作業のあとのビールは少しだけにして、家に戻って原稿書きしました。

Dscf1008 キキは、いつも通り、丸型つめみがきの上から見張ってます。見張っているだけではなくて、昨日は原稿にいちゃもんつけて、書き直しまでさせるんです。

Dscf0782 <あたり前よ、みんなが作れない料理なんか紹介したって、しょうがないでしょ…>、キキの顔色を窺いながら書いてきたのは事実なんです…

   

Dscf1023 原稿書きしてたら、「子どもたちがつかみ取りした鮎です」って、イベントから帰ってきたご近所さんが届けてくれました。嬉しいね…、さっそく開いて立て塩して、脱水シートにはさんで冷蔵庫、一夜干しにしました。

    

Dscf1011 ヨウシュヤマゴボウまでグターとなる暑さでした。

     

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は8月4日(土)、朝日新聞群馬県版に掲載予定です。いよいよ100回目


フランスパンが…、前祝で酔っ払ってたらキキに叱られて…

2012-07-29 05:39:36 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf0975金曜日、市役所に行った帰りモモヤで昼食、冷たいとんかつうどんでした。おいしいですよ…、で…

Dscf0974 向かいの旧フランスパン、ずっとシャッターが下りっぱなしだったのに、それが開いて、職人さんがいるんでびっくり…、

Dscf0976

この看板、ものすごく懐かしいけど、どう変わるのかな、楽しみです。開店まで内緒…

    

Dscf0979_2 Dscf0980馬場川の岸ではね、ヤブマオウとシュウカイドウの花が咲きました。真夏の花、でも暑苦しくなくていいね…   

Dscf1012 Dscf1013でも昨日は暑かった、一番暑かった午後3時過ぎのまち、さすがに歩いている人が少なかったです。

   

Dscf1014_2 <そんなことよか、まだ原稿書いてないでしょう、100回記念なんて言って、書く前に前祝しちゃって、ちゃんと書かなくちゃだめよ…>

Dscf1004_2 <「暑いときはこれが一番」なんちゃって、おろしそば作ってたけど、ただの飲み過ぎ、いい歳してさ…>

Dscf1009_2 <今日は納涼祭の準備でしょう、8時からよ…、終わっても飲み行っちゃだめよ、原稿書かなくちゃいけないんだから…>

   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は8月4日(土)、朝日新聞群馬県版に掲載予定です。いよいよ100回目


やった! ユウガオのずんだ餡添え、馬場川にクサギの花が咲いたから鮎寿司なのだ…

2012-07-28 08:43:12 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf0998

やった~! ユウガオのシロップ漬けずんだ餡添え、ユウガオのわたで作ったんだよ…、これってユウガオ料理第9弾…

Dscf0994_2 これは、ユウガオ料理第8弾、最初のの改良版、ユウガオとトマトの冷やおろし…、やさしい味に作れたよ…

Dscf0978 馬場川にクサギの花が咲いたんだ、うれしいな…

    

Dscf0996

ほらさ、で、こらさ、こんな素敵なケーキいただいちゃったんだ、100回…

Dscf1001_2 だから、みんなに鮎寿司作って食べてもらった…、100回…

   

Dscf0988

キキはさ、大好きな丸型つめみがきでねんね、でもさ、<100回おめでと…>って、寝言で言ってくれたんだ…

みいな、ありがとさん…

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は8月4日(土)、朝日新聞群馬県版に掲載予定です。いよいよ100回目

    


今日は夕顔の冷たいスープ、養田鮮魚店はすごく賑やか、渡った橋は梅が橋、猫もぐたっとなる猛暑でした…

2012-07-27 07:47:58 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf0969 昨日のユウガオ料理(7弾)は、冷たいユウガオのスープでした。しっかり冷やして、柔らかくしたユウガオに、青ジソの香りを利かせました。

Dscf0972 夕食は洋食、ビーフストロガノフとサラダでした。頂き物の新ジャガも添えて、それで、ユウガオは冷たいスープになったんです。

    

Dscf0945 岩神の養田鮮魚店へ行く途中、昭和町の路地で干されている梅に出会いました。強い日差し、いいよね。

Dscf0951 Dscf0953 イサキとアカイサキ、でも、アカイサキはハタの仲間で名前だけイサキです。それにしても、伊予の海から来たイサキ、いいね…

Dscf0952 Dscf0954 左は伊予の海から来た真アジ、いいやいね、3尾もらいました。右はカサゴ、デカい面だいね…

Dscf0967 あと、アユ10尾とアカイカ2杯もらってきました。みんな今日の料理になります。

   

Dscf0947 養田さんへ行くのに渡った広瀬川の橋、「梅が橋」、昔はこの橋の西側は籠島(現「しんしん」)の工場、化学調味料や漬物を製造していました。

Dscf0948 梅が橋は工場のど真ん中を抜ける道、ものすごく強い臭いが流れていました。工場から、強い塩分と酸を含んだ排水が広瀬川に流れ込んでいました。

Dscf0949 籠島の創業者は東京の人、群馬の小麦に注目して明治の中頃に高崎で澱粉と焼麩を作る工場を始めました。それから、群馬の野菜で「福神漬」を作るようになり、昭和の初めにこの地に工場を作ったと聞いています。今は漬物のトップメーカーです。

Dscf0944 梅が橋から少し東へ行ったところに「萩の湯」があります。10年少し前まで、この近くにあった友人の家を借りて暮らしていました。

Dscf0942

車の通れない、こんな路地が私の通勤路、生活路でした。「昨日はごきげんでしたね」、朝、路地に面した家の人に言われたことがあります。前夜、酔って、歌でも歌いながら通り抜けたんですね…。「梅が橋」は、稲荷橋の一つ下流の広瀬川に架かる橋…    

Dscf0940子猫が三匹、家の北側の陽の当たらないコンクリートの上で寝ていました。家の中よかここの方が涼しいのかな…

Dscf0931 前橋の気温は36℃を越えて、ものすごい猛暑でした。誰だって、グダッとするよね…

   

Dscf0933

Dscf0936 昨日見つけたヤブミョウガ、もう一度見に行っちゃいました。調べたら、この植物はツユクサの仲間で、ショウガやミョウガと関係ないんですって。でも、きれいだから、涼しげだから、許す!

    

Dscf0968 食の駅でこんな野菜を買いました。加賀野菜の一つ「金時草」です。本名は水前寺菜、葉をむしってゆでて、ポン酢でいただきます。おいしい菜です。

    

Dscf0905 <今日も最高気温は34℃って予報されてるけど、もっと高くなりそうだよ、みんな気をつけてね…>

      

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は8月4日(土)、朝日新聞群馬県版に掲載予定です。いよいよ100回目