お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

長いことお付き合いいただきありがとうございました。

2012-10-06 07:18:47 | ヒゲクマとキキの日記

「お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常」はこれでおしまいです。

新ブログ「猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日」(クリックすると飛べますよ)が新たに始まりました。アドレスはhttp://higekuma.blog.ocn.ne.jp/new/です

この「お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常」もずいぶんと長くなりました。

2008年4月19日にはじめて、昨日までに1,690本の記事を書きました。

遊びに来ていただいた皆さんの累計は57万5千に達しました。

本当にありがたく、心から感謝しております。

Photo 朝日新聞に連載してきた『ヒゲ園長とキキ』、『ヒゲおじさん厨房に入る』の連載も、9月でおしまいにしました。

それと、OCNとの契約容量が間もなくいっぱいになりそうです。

そんなこともあって、「お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常」はひとまず終わらせていただくことにしました。長い間ありがとうございました。

『ヒゲおじさん厨房に入る』のバックナンバーの検索は、コチラをご利用下さい。

   

Dscf3819

新しいブログが今日スタートします。

タイトルは『猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日』です。

「あんじゃあない」は、「心配ない」「たいしたことない」「だいじょうぶ」といった意味の前橋あたりの方言です。

キキも推定14歳、あんじゃあない猫になってくれました。

   

Dscf7749 「お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常は」このままのアドレスで、手を加えずに残して、いつでも、どなたにも見ていただけるようにします。

過去の記事を検索しやすくする工夫も暇を見てやって行こうかな…と思っています。

  

本当に皆様ありがとうございました。心から感謝します。

新ブログ「猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日」(ブログ名をクリックすると飛べます)、遊びにきてください。

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

Photo「ヒゲおじさん厨房に入る」は9月22日(土)の掲載が最終回となりました。私は料理の専門家ではありませんし、ちゃんと勉強をしたこともありません。食べてくれる家族と友人がいるのでつくり続けてきただけです。そんな私の料理コラムに付き合ってくれたみなさまに、キキとともに感謝します。ありがとでした。


秋が来た朝倉田んぼ、端気川沿いの花々を眺めて、福島流芋煮をたくさん煮た…

2012-10-05 09:44:51 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf3769_2 昨日の朝倉田んぼ、北西の風が吹き抜けていて、赤城山がきれいでした。

Dscf3770 稲穂も、すっかり実ってます。聞いたら、掛け水がうまくいって、あんなに酷い残暑だったけど、高温障害も少なくてすんだって良かった。

Dscf3774 道路をコンバインが移動しています。早いところでは刈入れが始まっていました。

    

Dscf3759 端気川の水も、田んぼに水が入っていた時期に比べると、五分の一ぐらいまで水かさを減らしています。岸のつる草が伸び切って…

Dscf3741 Dscf3744 Dscf3747_2 Dscf3750

Dscf3756_2 徳丸町まで行く間に出会った花です。ジンジャーリリー、コスモス、 ミヤギノハギとシラハギ、ブラシの花、そしてフジバカマです。結構にぎやかなんですね…

  

6時から注連縄にへいそくを取り付ける作業に行って来ました。9時半に戻ってきて、ブログの続きを書いてます。これから、エゴマの葉を漬けて、午後はお稲荷さんの祭礼の支度、それから寺子屋教室のお手伝いして、戻るとすぐに宵宮です。お祭りの前は、あわただしいです。

   

Dscf3758 <忙しくって結構だね、こちとら暇ばっか…>、朝倉猫はのんびりしてました。

Dscf3762 Dscf3778 水路脇のアシの穂が風に揺れて、天神小学校の銀杏並木もうっすらと色づき始めていました。

   

Dscf3785 里芋2kg、肉のチャンピオンで買ったブタばら肉500g、ブナシメジとシイタケいっぱい、これって、福島流芋煮の材料です。

Dscf3788 Dscf3790 今夜、『ひろ子』でIさんの誕生会するというのですが、参加できないので差し入れです。いっぱい煮るとおいしくできます。

Dscf3796 昨日試食した芋煮、秋の味です。芋煮の作り方は、土地ごとに使う食材と味付けがうんと違います。どれがいいってこたあないのですが、ヒゲクマは父のふるさとの味を作ります。

23福島流芋煮の作り方は、画像をクリックして、ポップアップ画面で読んでください。レシピがのってます。味噌味でおいしいですよ…

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

Photo「ヒゲおじさん厨房に入る」は9月22日(土)の掲載が最終回となりました。私は料理の専門家ではありませんし、ちゃんと勉強をしたこともありません。食べてくれる家族と友人がいるのでつくり続けてきただけです。そんな私の料理コラムに付き合ってくれたみなさまに、キキとともに感謝します。ありがとでした


萩おわり、勢多農の農場、そういや食品科学コースは全国大会出場だいね、旭館猫…

2012-10-04 08:15:05 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf3694 <涼しくなったんで、朝ごはん食べても下へ降りないで、2階のベットで寝てたらさ、ヒゲが略礼服とりにあがってきたの…、そうなんだ、Tさんの告別式…>

Dscf3693 <「ついでだ!」って言いながら、クローゼットの片付け始めて、古いズボンやジャケット、ネクタイ、使わないのを選び出してた…>

Dscf3699 <そいで、11時ごろ、いつものご挨拶して出かけて行ったよ、黒い服着て…>

   

Dscf3702Dscf3704着替えをして、すぐに若宮町まで用足し、萩がもうおしまいに近づいて、花の数がめっきり少なくなりました。

Dscf3706 勢多農林の脇を通ると、でかい風神雷神図の意匠を借りた看板、もう「農業まつり」の準備かな、11月の末頃だったと思うけど。

Dscf3708 裏の実習地の稲田ももうすぐ刈入れだな、そういえば、食品科学コースの生徒が、第1回「農林水産省/ご当地!絶品うまいもん甲子園 全国大会」に出場することになったってさ。

Dscf3710 田んぼの脇、これマコモみたい、種はワイルドライス、黒穂菌によって肥大化された新芽はマコモダケ、秋が収穫期だいね。で、勢多農林がだす料理「上州!うんめぇ~DANBE餃子」。

Dscf3711 これ、どう見ても金時草(水前寺菜)だいね。頑張れよ全国大会、朗報待ってるよ。勢多農林のHP見てね。

    

Dscf3719 用足しすんだ帰り道、旧四中跡で建築中のみずき中学の新校舎、一部仮囲いが取れてました。来年4月からは、こっちの校舎なんだいね…

Dscf3720_2 隣の付属小の土塁、草刈した後に彼岸花が背を伸ばしていました。

Dscf3723大急ぎで城東小学校へ、寺子屋教室のお手伝い、5年生と6年生は金管バンドの行進練習、そうだよね、7日には前橋まつりのパレードに出るんだもんね…

    

Dscf3730_2 旭館パーキングの猫、見張りしている親の前で子猫が毛づくろいです。

Dscf3729 親が、右方向に首を向けました。なんだろう…

Dscf3728 サビ猫が来ました。でも大丈夫、子猫に何もせずに通り過ぎてゆきました。

    

Dscf3732_2Dscf3733_2 家に戻って常備菜作り、錦松梅風ふりかけとゴボウとコンニャクのキンピラです。

Dscf3738 Dscf3739 夕食はね、レタスのコールスローサラダとビーフストロガノフ風、それにポテトと椎茸のスープでした。サラダのソースには刻んだ青ジソ、乾しブドウ、ゆで卵が入ってます。

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

Photo「ヒゲおじさん厨房に入る」は9月22日(土)の掲載が最終回となりました。私は料理の専門家ではありませんし、ちゃんと勉強をしたこともありません。食べてくれる家族と友人がいるのでつくり続けてきただけです。そんな私の料理コラムに付き合ってくれたみなさまに、キキとともに感謝します。ありがとでした



Tさんとのお別れが…、19日の草稿と使用画像できて、黄金桃と宮子の巨峰…

2012-10-03 07:18:49 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf3692<昨日はね、ヒゲクマは夕方までお出かけしないで家にいたの。電話番しながら、19日のお話の草稿仕上げて、使う画像の整理をして…>

Photo_2 実は、ご近所のTさんが9月29日に逝かれました。84歳、独り暮らしでした。毎日、息子さんが顔を出され、生活を支えておられました。

Dscf2821春は、隣の空き地に育つアブラナを見て「大好きなの」って、で、かき菜をお届けしていました。

Photo_3 Tさんの先立たれたご主人のご兄弟が、昔、横山町で履物屋さんをしていました。私が小石神社の山車を曳いたのは、その履物屋さんのお誘い、暑い夏の日の祇園だったと思います。

9 ご主人は傷痍軍人、左の肘から先を失われていて、金属製のフックの付いた義手でした。下駄やぞうりの鼻緒を器用にすげる姿を覚えています。

Dscf7435冬、Tさんの家の庭にの夏みかんが実ります。毎年摘ませていただいていました。写真の大きな実がTさんちの夏みかんです。

Dscf7442Dscf7445夏みかんの果汁をしぼって、醤油と味醂を加えポン酢を仕込みました。出汁昆布と削り節を入れて一日寝かせて漉します。Tさんへお届けします。去年すごく喜んでいただけたんで…(2011年12月23日の記事です)

Dscf3690 <Tさんの告別式は今日なんです。9月の末近く、病院から戻られたTさんに、しば漬けを細かく刻んでお届けしてたんだ…>

     

Dscf3545

Dscf3544新潟から届いた黄金桃です。別名「マンゴーピーチ」、ほんと、カットするとマンゴーみたいだいね…。最近、秋の桃が増えてるよね

Dscf3560 コチラはね、伊勢崎のUさんが届けてくれた宮子の巨峰、少し小粒だけど、「ブドウらしいブドウの味してるね」って、伯母さんほめてた。「ひろ子」へもおすそ分け。

23_2Uさんて、ニラのしょうゆ漬けのとき登場した人です。秋のニラもおいしいよ、しょうゆ漬けにしよう…

    

Dscf3683 Dscf3687 夕食に作ったモヤシ・ニンジン・キュウリの中華風サラダ、刻んだカシューナッツとカリカリベーコントッピングして、胡麻ダレで、「昔の岡源の一つ覚えのちゃんぽん…」、伯母さんの解説です。

Dscf3685Dscf3684 それと、マーボナスに八宝菜風、野菜中心の中華風の晩御飯になりました。できるだけ野菜中心にって思うんだけど、この秋の野菜は少し困らいね…

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

Photo「ヒゲおじさん厨房に入る」は9月22日(土)の掲載が最終回となりました。私は料理の専門家ではありませんし、ちゃんと勉強をしたこともありません。食べてくれる家族と友人がいるのでつくり続けてきただけです。そんな私の料理コラムに付き合ってくれたみなさまに、キキとともに感謝します。ありがとでした


西へ、保渡田の文明記念文学館まで、往き帰りの道すがら…

2012-10-02 08:16:51 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf3629 <どこへ行くの?>、利根川の西、大渡町の猫です。「今日は1日、組長すんだんで、保渡田の土屋文明記念文学館までちょっと…」、<気をつけて…>

Dscf3631

Dscf3630 色づいた稲田の向こうに、小さく妙義山と荒船山が見えています。西へなんだな…。白菜畑、昨日の雨はうれしかったろうな…

Dscf3635 旧群馬町、棟高あたりの細い集落道、こういう道のんびり抜けてくのが大好きなんです。なぜ?

Dscf3637 猫に会えるんです。田舎の猫は逃げたりしません、ちゃんとポーズしてくれます…

   

Dscf3656

Dscf3653 文学館はね、保渡田古墳群の中にあります。写真は八幡山古墳、きちんと復元されています。

Dscf3641 久しぶり、資料を見せてもらって、皆さん、ヒゲのこと覚えてくれた、ありがとうさん、嬉しかったです。文学館では、10月6日から、企画展「忘れた秋ー思い出は永遠に 岸田衿子展」が始まります。

    

Dscf3654 帰りもさ、のどかな道を選んでと、でも、暑かったいね、10月だっていうのに30℃を越えちゃってたもん…

Dscf3665 Dscf3664 堤ヶ池で、カイツブリに会って、うまいね素潜りが、潜った後、どこに浮き上がってくるかカメラ向けて、当たると嬉しいよね…

Dscf3667 この真新しい住宅地はね、旧新潟鉄工群馬工場跡、重機や鉄道車両のメーカーだったけど、2001年から会社更生、07年に清算してなくなった…、この工場の皆さんにお話ししたのは、25年ぐらい前のことだったな…

Dscf3670 新しい道路の周りは、開花直前のセイタカアワダチソウがいっぱい、このぐらいの時採取して、乾燥させて、華穂を入浴剤にして、アトピー性皮膚炎の治療に使うんですって、こないだ若いお母さんに聞きました。

    

Dscf3673 というわけでさ、昨日は19日のお話の仕度してました、夕方、岩神町で見た赤城山、雲間から強い陽を浴びて…

Dscf3674 Dscf3676 夕ご飯は、マグロのやまかけと、サツマイモのレモン煮、山掛けの長芋はすりおろさずに、すりこ木で細かくたたいています。

Dscf3677 それと、けんちん汁、群馬の秋祭りのメインディッシュです。マイタケを入れました…

    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ

Photo「ヒゲおじさん厨房に入る」は9月22日(土)の掲載が最終回となりました。私は料理の専門家ではありませんし、ちゃんと勉強をしたこともありません。食べてくれる家族と友人がいるのでつくり続けてきただけです。そんな私の料理コラムに付き合ってくれたみなさまに、キキとともに感謝します。ありがとでした