生活之音楽ピース社

~そしてピアノとすこし猫~

~ようこそ生活之音楽ピース社ブログへ~

こちらはクラシック音楽ライター/翻訳の飯田有抄のブログです。 音楽と人と猫のことを、書いています。*最新記事はこの下です*
主な活動とプロフィール
全音楽譜出版社、音楽之友社から出版される楽譜の作曲者による解説の英語訳。CDブックレットの解説日本語訳等。
雑誌「ムジカノーヴァ」、「CDジャーナル」、「ぶらあぼ」等の雑誌でインタビューやレポート記事を執筆。CDの楽曲解説やコンサートのプログラムノートなど。
「ブルクミュラー特集」にてNHK-FM番組、NHK Eテレ「ららら♪クラシック」出演。
東京交響楽団・サントリーホール主催「こども定期演奏会」楽曲解説執筆。
2016年杉並公会堂 小林研一郎指揮 日本フィルハーモニー交響楽団 「ベートーヴェンツィクルス」全6回プレトークおよび楽曲解説担当。
クラシック音楽専門インターネットラジオOTTAVA、木・金「Salone」19:00~22:00生放送 プレゼンター

念願のブルクミュラーの本を出版いたしました!
飯田有抄・前島美保著『ブルクミュラー25の不思議~なぜこんなにも愛されるのか』(音楽之友社)



その他書籍「あなたがピアノを続けるべき11の理由」(ヤマハ・ミュージック・メディア)2011年9月
「あなたがピアノを教えるべき11の理由」(ヤマハ・ミュージック・メディア)2013年2月

1974年北海道小樽市生まれ。東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了(武満徹研究)。Macquarie University 通訳翻訳コース修士課程修了(英語⇔日本語)。趣味:猫情報を収集すること、猫と昼寝すること。ピアノ小品を愛すること。着物選び。三味線端唄(松永流端唄師範 松永花有)。

猫の初心者。

2008年02月26日 | ねこごと
今まで犬・ハムスター・モルモット・フェレットと生活を共にしてきた経験はあるけれど、猫っていうのは初めてなんだな。

モルモットは一番、ついでフェレットは世話が忙しい。それにくらべると、猫はあまり忙しくない、という印象。

モルモットはトイレを覚えないから、ペットシートの取替えや牧草補給に忙しい。不正咬合になってしまって、栄養失調になりやすい。ビタミンCを体内で生成できないから、なにしろパセリを食べさせまくる。シート代がかさむから、意外にも一番コストもかかったな。

フェレットはいたずらっこなので、カバンに入り込んでは何か宝物を見つけて秘密基地に保管してしまう。だから目が離せない。えさはフェレットフードだけだから楽だけど、いたずら中の誤飲がいちばん困る。私はフェレットの麝香っぽい香りが好き。でも苦手な人もいるから、お客さんにも気を使う。

それにくらべると猫さんというのは、トイレに問題なし、部屋に放置してものんびり寝てくれる。去勢後の猫さんを一度お借りしたのだけど、ほとんど本人に匂いはないね。

まーくんは、まだ「いたずらざかり」なので、私の手を玩具とカンチガイして容赦なくかみついてみたり、甘えんぼ過ぎて泣き止まず、かまってやらないとネコ砂嵐を巻き起こす。

でもね、毎月PMSが辛い私。文字通り「ワケもなく悲しい」気分で仕事から戻ったら、まーくんがモンゴル人の伝統ホーミーのような喉鳴らし全力ですりよってくると、「あらぁ、あなたがいて、ほんとうによかったわ~」と一気に暗黒モード払拭。

どんな動物もぜ~んぶ違う。猫発見の毎日。すばらしい日々。